東京広島県人会・総会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月22日(金)夜、品川プリンスホテルにて、
一般社団法人東京広島県人会の総会があり、出かけた。

その前に、
理事の一人である牛島信氏(弁護士・小説家、広大附属出身)による講演
「どうして弁護士が小説を書くのか」が行われた。

小説のテーマは、会社の経営者、部下の思い、投資銀行家の思惑などだが、
結局、コーポレート・ガバナンスに行きついたという。
10冊目は「少数株主」

社外取締役の役割など含蓄のあるお話が聞けた。

総会では、平成30年決算・理事選任などが行われた。
ふるさと納税を活用した広島県の教育予算への資金支援について
広島県東京事務所長の三田さんが呼びかけた


現在の広島県人会の会員数

新年懇親会と比べて参加者は50名くらいと少なかった。
広島県にゆかりのある若い人々がもっと集まるといいなと
思った。

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

「後遺障害診断書作成のポイント」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,渡辺晃子(わたなべあきこ)弁護士
の担当で,「後遺障害診断書作成のポイント」[exclamation]

交通事故被害に遭ったときに正当な補償を得るためには、
後遺障害診断書作成についてどういった点に気を付けるべきかについて、
渡辺晃子弁護士が分かりやすく解説しています。

渡辺晃子弁護士による説明を ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.195」

[かわいい]お疲れ様でした[かわいい]
雑踏の品川駅前にて(本文と関係ありません)

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

東京19.5度・・春か

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

この水曜日、東京の気温は一気に上昇し、最高気温は19.5度
になったとさ。同日夜の「報道ステーション」(テレビ朝日)

寒がりのぼくは、暖かくなるという天気予報は知っていたが、
強風なら寒いかもしれないと用心して、
コートを着て昼食後に東京虎の門オフィスから外出。
歩いて、7,8分の弁護士会館まで法律関係の本を買いに行った。

寒いどころか、コートが邪魔になるくらいに暑い

夜のニュースで東京の最高気温を聞いてびっくり
どうりで暑かったはずだ

東京自宅に帰ると、妻がチューリップを買ってきていた

いよいよ、春ですかね・・・
三寒四温。もう少し寒さにも気を付けよう 😀

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

世界でゾンビ台頭!?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

少し前の日本経済新聞のトップ記事にこのような言葉が

記事を読むと・・
そうか!
そういえば、バブル崩壊後の不況期に「ゾンビ企業」という言葉が
流行っていた時期があったなと

倒産状態にある企業のことと理解していたが、
ちゃんとした定義もあるようだ。

言葉の解説欄にはこのように(国際決済銀行の定義)
「3年以上にわたってインタレスト・ガバレッジ・レシオ
(利払い負担に対する利益の比率)が1未満にある企業」
要するに、利益によって借入金の利子が支払えない状態にある
企業のようだ

ゾンビが暴れ始めなければいいが・・・

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

東京虎の門オフィス内覧会に約20名

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月18日(月)16時~18時、
この1月開設した山下江法律事務所虎の門オフィスの内覧会が
開催され、約20名の方にご来所いただいた。

何十年かぶりにお会いした方もいて、懐かしくお話しできた。

狭い事務所で、ぼくが同時に対応できなかったため、
折角来ていただいたのに十分なおもてなしができなかったことを
お詫び申し上げます。

相談室での一コマ(大学同クラスの学友と)

受付付近での一コマ

みなさまのご期待に添えるように、がんばりたいと思います
東京虎の門オフィスを今後とも、よろしくお願いします。

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

ドラゴンフライズ浦社長講演他3社がプレゼン@第38回KKC交流会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

第38回起業家・投資家・専門家お見合い交流会が、2月16日(土)午後、
ひろしまハイビル21にて開催され、75名が参加した。

講演は、カープ、サンフレチェにつづく広島の第3のプロスポーツとして
躍進している広島ドラゴンフライズ(プロバスケットボール)の浦社長。
B1昇格に向けての抱負を語った。
ドラゴンフライズの由来と色の意味を語る浦社長


宮島の鳥居の「朱色」と瀬戸内海の「青色」がチームカラー

プレゼンの部では、女性目線での社会に役立つ起業が今回の特徴だった。

地域情報の発する側と受け取る側のプラットフォームを作ったためま株式会社。
「ためまっぷ」は神戸市長田区にて実用化され、子育て中の主婦に役立つなど、
集客力は、これまでの1.5倍

生体センサーにより一人暮らしのお年寄りを見守る事業を行っている株式会社ワーコンは、福岡から来られた。看護師として、孤独死を目の当たりにした自らの経験から起業

香りが体調管理に役にたった自らの体験などから
香りを企業のブランディングに活用するなどの事業を起業した株式会社KAORILOGO

いずれも、なるほど!と思わせる素晴らしいプレゼンテーションだった。
感謝!

懇親会では、ワーコン社長の青木社長は、
「みなさんの熱気に感動した。これまで経験したプレゼントの中で最高だった」など、感想を述べられた。

交流会終了後の役員やプレゼンテーターらとの打ち上げにて

みなさん、お疲れ様でした

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

「忖度」(そんたく)チョコ(^-^;

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先週はバレンタインデーがあった・・・
みなさん、チョコをゲットできたでしょうか?
わが家では次女が一番多くもらったようでした 😀

さて、ぼくですが・・・
ちょうど、「なやみよまるく~江さんの何でも法律相談」の収録があったので、
そのときに、トークのお相手をしていただいている丸子ようこさん(元NHKキャスター)から、「忖度」(そんたく)チョコをいただきました(@_@)

感謝

収録時の雑談の一つ。
丸子ようこさん・・早口言葉「ブラジル人のミラクルビラ配り」言える?
ハシを加えて練習すると、すんなり言えるようになるとか・・
福澤朗講演会で聞いた話らしい。

試してみてください 😆

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

18日(月)21時RCCラジオ、相続本と遺言についてのトーク

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎月第3月曜日夜21時からは、RCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」にぼくが登場します。 次回2月18日(月)21時~は、15日に発刊した「相続・遺言のポイント55」などについて、トモティと楽しいトークを行います。

「遺言は長寿のためのお守り」?・・・
どういうことか。番組で聞いてください。

収録後トモティ(後ろ)とRCCラジオ収録担当スタッフ(右前)と
それぞれ相続本を買っていただきました。感謝

 

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

帝国ニュース中国版「注目企業」に山下江法律事務所が掲載されました。

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

株式会社帝国データバンクが発行している「帝国ニュース中国版」2月8日号の
企業だより「注目企業」の欄に、山下江法律事務所が掲載されました
これです(表紙、クリックで拡大)

記事では、
山下江法律事務所が東京に支部(東京虎の門オフィス)を
開設するに至った経緯・理由などが説明されている。
是非、御読みください(クリックで拡大)

東京近辺にてトラブルや相談がある方は、
山下江法律事務所東京虎の門オフィスにお気軽にご相談ください

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

本日「相続・遺言のポイント55」を発刊

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

本日、山下江編著の「相続・遺言のポイント55」が、
発刊されました
山下江法律事務所所属弁護士と相続アドバイザーが執筆しています。

昨年の相続法大改正を踏まえて、
2016年5月発刊の「相続・遺言のポイント50」を改訂
したものです。広島ははじめ全国の主要書店やアマゾンなどで
購入できます。

一部を紹介します。イラストや図により、
大変読みやすいものになっています

是非、お読みください 😀

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ