1月21日(月)午前,広島市中区のアステールプラザにおいて
広島市中区PTA研究大会が開催されたので,参加した
ぼくはまだPTA1年生だが,小学校のPTA執行部であり,
「受付」担当の動員がかかったので,これに応じた
集合午前8時50分,準備・・・受付開始10時
受付の準備が整ったので写メ
(この右にも左にも受付がある)
なれない仕事ではあったが無事終了した
受付終了後は,本大会のメインである
講演を聞かせてもらった。
講師は,棟本満喜恵(むねもとまきえ)先生
小学校で38年間の教員生活をした後,現在は,
エリザベト音楽大学教授(教育方法論)。
テーマは,
「子育て講演会 『大切なのは 今!!』
約300人の保護者や先生が熱心に聞いた
先生の講演のなかで,特に印象に残った点を2,3
フィンランドでのお話し。
それまでは詰め込み教育だったが,
「イプシ」(フィンランド語で「なぜ?」)を学校や家庭で
推進したところ,今日の世界でトップレベルの学力を形成
するに至ったということだ。
すなわち,自分で見つめて,考える,批判する,発想する,
行動すること。自分で考える力を意識的に養ったところ,
学力の向上が達成できたということらしい。
ちなみに,ぼくの座右の銘は
「すべてを疑え」だが,
やはり,自分の頭で考えることに社会発展の鍵があると思う。
子どもが「夢を持つ」ようにすることも指摘された。
パワーポイントでは,
「夢は見るものでない」「実現させるもの」との記載が
「子どもは親の背を見て育つ。親がまず,夢を持とう」
「自分は,70歳直前だが,最近フルートを始めた。」
「人に聴かせるのは今回が初めてで,うまくできないかも知れないが
・・・・」とおっしゃり,
壇上にて,フルート2曲を演奏された
完璧とは言えないが,ここちよい音色が会場を包んだ
何事も,もう遅い,手遅れということはない,
挑戦していくことを大事にしたい,
大切なのは今だ,ということを
身をもって示された
清々しい気持ちで,会場を後にした
食後の運動もかねて,平和公園を通り抜けて事務所まで
約30分歩いて帰った
慰霊碑の前では,平和を祈って
(後姿は清掃中の人)
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓
にほんブログ村