同期生110名恩師2名が集合!@修道高校23回生卒業50周年&古希記念同期会2

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

お昼の学校見学の続き。9月23日、
17時からホテルグランヴィア広島にて、同期会が開催され、
全国から110名の同期生と2名の恩師に来ていただいた。
最初に集合写真。人数が多いので2回に分けて。


最初に、ぼくが幹事団を代表して簡単なあいさつ。
この間の経緯や学校への募金の状況などを報告した。
その後、恩師のあいさつ・乾杯。
しばし歓談の後、学校(図書館)に寄贈する書棚の報告、
そして、記念しての文集の発行のご案内と進展状況報告。

会場の雰囲気

中学2年生のときにバンドを結成し、今も音楽(芸能)活動を行っている
町支君と劉君による歌と演奏。ビートルズやサイモンとガーファンクル。
プロによる懐かしい曲が生で聞けた。感謝!

最後は参加者全員が肩を組んで、校歌斉唱♪

50数年ぶりに再会した学友も何人もいて、
懐かしい学校時代の話しがはずんだ。
同期会が終わって、一人の学友の感想
「この会に参加して15、6歳に戻れた。また参加したい。」
幹事団、事務局、そして手伝っていただいた10数名の学友、
全国から集まっていただいた学友に大いに感謝する!!
また、お会いしましょう。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

28年ぶり学校見学@修道高校23回生卒業50周年&古希記念同期会1

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月23日(土)17時からホテルグランヴィア広島にて、
修道高校23回生卒業50周年&古希記念同期会が開催され、
110名の同期生と恩師2名が集まった。
(コロナ禍により3年遅れた)

これは次回ブログにて報告するとして、今回は、
同日14時から約50名にて行われた修道中学高校見学。
卒25周年のときに行ったので、それから約28年ぶりとなる。
校舎入口から

修道は創立300周年を2025年に迎えるにあたり、
本件建て替え工事他を行っている。
7月に竣工した新「敬道館」からスタート。
ボルタリングの練習用施設

全国の中学高校では初めてというスマッシュの練習コート2面。

インターハイやオリンピックでの活躍が期待される。
柔道場には、歴代柔道班の名前が張り出されていた。


図書館はまだ建設中だ。

次に体育館。大講堂

ジムの施設も

バスケットボールコート

グランドに降りると、人工芝の横に、日本世界で活躍したサッカー班
の名前が掲載された掲示板

歩いて本館へ。中学高校ではまだ珍しいコンビニがある。
すべてカードか電子マネー決済。現金決済はなし。

最上階のホール(十竹ホール)

窓からはプール、そして、海の向こうに「安芸の小富士」=似島が
見える

教室では、数人の生徒が黙々と自習していた。

集まった約50名の同期生は、懐かしい母校の雰囲気を楽しむとともに、
生まれ変わり進歩した施設の充実に驚いた。
修道中高の一層の発展を願う

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「書道家陣内雅文」広島展示会で「静中動」ゲット!

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)事務局長をしていただいている
書道家の陣内雅文氏が、当事務所広島本部近くのギャラリーにて
「白と黒の優しい世界」と題した書道展を開催しているというので、
最終日となったが、19日(火)昼間、出かけた。

1階が象形文字、2階が可読性の高い書。
「風」は鳳凰の中の鳥から来ていると。

2階の圧巻は正面の特大の「心」

ぼくは「静中動」がとても気に入ったのでゲット!
「動」からパワーがあふれてくるようだ。

説明書き

納得 その前で陣内先生と

もっと、多くの人に見ていただきたいと思った。
パワーをいただいた。感謝!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

キャッシュカードを他人に貸すと犯罪になる?@アリスひろしまファンレディオ9月24日(日)12時30分RCCラジオ

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週第3日曜日12時30分からRCCラジオにて放送されていた
「アリスひろしまファンレディオ」にてのぼくの登場ですが、
今週から毎週第4日曜日12時30分からに変更となりました

今回は9月24日(日)12時30分から。
「キャッシュカードを他人に貸すと犯罪になる?」
について、トモティと楽しくトークします。

知らぬ間に犯罪の加担者になっている可能性があります!
「犯罪収益移転防止法」という法律があるのをご存知ですか。
今回は、ぼくが実際に相談を受けた2件について話します。
1件は「黒」で犯罪となり罰金刑を受けました。
もう1件は、犯罪に加担したおそれがあるということで警察に
何回も呼び出され、結果は白(処分なし)でしたが、
相当なストレスを受けたようです。
自分のキャッシュカードや通帳を他人に貸したり売ったりするのは止めましょう。

久しぶりに広島本部事務所から歩いて5分のRCCスタジオにて
収録しました。

収録後、トモティと

お時間のある方は、お聴きください

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

静かな海に感謝@能美島南海岸「海の家」(江田島市)

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月連休の後半は能美島(江田島市)南海岸の「海の家」
にて過ごした。浜までの朝の散歩。
今日は、どんな花が見られるかな?
夏は終わった時期だが、まだ暑い。
サルスベリが4,5か所で咲いていた。さすが「百日紅」だ。
そのうちの一つ

浜に降りた。魚は元気か?

海の近くに行くと必ず魚を探すのは習慣となっている。
珍しくカレイの幼児、フグの小学生くらい、ゴリの赤ちゃん、、
きれいな海が戻ってきたのだろう。安心
浜の近くの花


見つかって花に隠れようとするカニ(右側)を発見!
上記写真の右を注視。

「海の家」3階から
海はとても穏やかだ。思わず感謝の気持ちがわいてくる。

ぼくにとって海は癒しであり、元気の元であり、ふるさとだ。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

へ~!渋谷は昔、都心から離れたド田舎だったんだ~@朝ドラ「らんまん」

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

植物学者・牧野富太郎のことは約20年前に知った。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E9%87%8E%E5%AF%8C%E5%A4%AA%E9%83%8E
広島北ロータリークラブの幹事だったときに
「太田川流域の野生生物と私たちのくらし」をテーマに環境保全に取り組んだことが
あり、太田川の源流である八幡湿原(はやたしつげん、広島県北広島町)に
何度も出かけたことがあった。
そこで、八幡湿原・カキツバタと牧野博士とのつながりを知った。

だから博士をテーマにしたNHK朝ドラ「らんまん」が始まると聞いて、
興味を持っていた。ドラマでは牧野富太郎は「槙野万太郎」。
下記画面は1週間のまとめの土曜日(16日)のもの。
見逃したときに便利。

少し前から「渋谷」が登場してきた。
当時は、東京市からのはずれの農地で、人も余り行かないところだった、
東京市で失敗したり、そこに居れなくなった人が自由に行ける場所だった。
道玄坂を下りてそこから登る宮益坂の道路周辺が唯一の町だったという。
これがドラマで示された渋谷の街


異端児も受け入れて、自由のある街、
新しいことに挑戦する街だったようだ。

渋谷が若者の街、新たな文化の発信の街として現在発展していることも
この辺りに起源があったのかと納得した。

そうした渋谷で、人の集まる料亭に挑戦し、
資金難の博士を支える妻・すえこの活躍も見どころだ。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「大人のおしゃれ手帖」に当事務所の「相続」への取組が紹介されました。

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

この度、
「大人のおしゃれ手帖」10月号にて、
当事務所の相続案件への取り組みが紹介された。
これがその表紙

当事務所が掲載された頁

当事務所は相続に関しては、全国の法律事務所のなかでも
トップクラスの取り組みをしている。
年間相談件数は500件~600件、
受任件数も160件を超えて増えている。

超高齢社会の到来とともに、
相続にまつわるトラブルや相談も増えている。
「相続チーム」を中心にして、みなさまのご期待に
答えるべく、精進していくつもりです。
お気軽に、ご相談ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

百日紅 分かりますか?

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「百日紅」
何と読むかご存知ですか?
何のことか分かりますか?

読みは、ひゃくじつこう
日本名では、サルスベリ

先日、当事務所の顧問先の日本フラワーさん(八王子市)の
facebook 「花育」をしましょう!
に登場した。
https://www.facebook.com/groups/730680680823589/?multi_permalinks=1402625876962396&notif_id=1693593901890850&notif_t=group_activity&ref=notif
画像がサルスベリだったが、何のことか一瞬分からなかったので、
ネットで調べてみた。

100日間も赤い花を咲き続けるので「百日紅」
幹や枝がつるつるでサルもすべってしまうので「サルスベリ」

百日紅には、朝鮮半島での悲恋の物語に由来しているという説もあるらしい。https://weathernews.jp/s/topics/202009/080185/#:~:text=%E8%A1%97%E8%B7%AF%E3%82%84%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%80%81%E3%81%8A%E5%AF%BA%E3%82%84,%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AA%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%90%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

暑い日がまだまだ続きますが、
百日紅を見て、くつろぎたいですね。
広島市中区にて

美和ゴルフ(岩国市)近くにて

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

全人類FUNDOSHI化計画の中川さんが賞金300万円ゲット@貢献屋第1回「夢絆ビジネスチャレンジアワード」

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月6日(水)午後、東京の文京シビックホールにて、
貢献屋主催の第1回「夢絆・ビジネスチャレンジアワード」が
開催され、全国から500名近くが集まった。
小田全宏先の講演や演奏も行われた。

最大のイベントは、
大賞300万円の支援金をゲットすべく、
挑戦者たちのプレゼンとその結果だ。

全国から156名の応募があり、そのなかの8社
と敗者復活の2社の合計10社がこの場でのプレゼンの機会を得た。
選考委員は小田全宏先生をはじめ9名。
大賞をとったのは、一般社団法人日本ふんどし協会・会長の
中川ケイジさんの「全人類FUNDOSHI化計画」だった。
プレゼン者らが壇上で勢ぞろい

中川さんのプレゼンのPPTをいくつか紹介。

ズボンの上からではあるが「ふんどし」をさっと履いて

「ノーパンの日」というのも面白い(笑)

「ふんどし」の呼び名はダサいイメージもあるが、
英語で表記すると、ワクワクしたものに

日本古来のふんどし文化を今によみがえらせる
夢のある、プランだ。ぼくもこれが一番かなと思った。

一度ふんどしを付けると辞められない??
試してみたいものだ。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

修道中高同窓大会に400数十人参加@リーガロイヤルホテル広島

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

コロナ禍により中断したり、縮小したりしていた
修道中学高校同窓大会が、
コロナ前の制限なしの形で始めて開催された。

9月2日(土)夜、リーガロイヤルホテル広島に
全国から400数十人が集まった。
深山英樹会長(12回、広島商工会議所前会頭)があいさつ。

修道は2025年、創立300年を迎える。
それを記念して、本館建替工事などに32億円がかかる。
そのうち2億円を同窓生で寄付する目標を立てたが、
あと1600万円で達成できる。是非協力を、と。

オリンピック出場を目指している「eーsports」
が紹介された。

ぼくの23回生からの参加者

大円陣で肩を組んで、校歌の大合唱
久しぶりでなつかしい!

最後に、元校長先生の河野さんの音頭で万歳三唱

修道同窓生の団結力は健全でした。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村