中筋オフィス開設・10月3日KKCの紹介@9月23日(火)22時RCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」カープ放送延長なら26日23時30分

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎月第3火曜日22時からのRCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」に
私が登場しますが、今回は、9月23日(火)22時です。
カープ放送延長なら26日(木)23時30分に変更になります。

ラジオの電波は広島県近辺ですが、下記のインターネットラジオから
であれば全国どこでも聴けます。
https://radio.rcc.jp/alicehiroshima/

さて、今回の話題は、2つ。
・8月5日に新規オープンした当事務所・中筋オフィスのこと
・10月3日(金)18時30分~おりづるタワー10階エソール広島研修室での
第57回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会について
楽しく話しています。
交流会には、モスバーガー創業にかかわった創業家の
櫻田厚氏が東京からきて講演されます。楽しみです。
チラシは


サイトからも申し込めます。
https://keizai-kassei.net/

収録後、トモティと

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

水木しげるロードを散策しました。 ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今日は代表兼中筋オフィス長弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

今回の山陰旅行の最後に、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、
漫画家水木しげる先生の故郷である鳥取県境港市へ行きました。

JR境港駅周辺は、島根半島の山並みをバックに鬼太郎ファミリーや
山陰に由来のある26体の妖怪たちが描かれた幅20.25メートル、
高さ7.5メートルの巨大妖怪壁画、目玉おやじがデザインされた
街灯や車両に妖怪たちが描かれた電車など、妖怪一色です。

境港駅から水木しげる記念館までの約800メートルの道路が
「水木しげるロード」と呼ばれ、商店街に沿って様々な妖怪の
ブロンズ像が合計178体並べられており、
買い物や食べ歩きなどを楽しみながら、鑑賞できます。

水木しげるロードの途中に「妖怪神社」がありました。
こちらは2000年1月1日午前0時に落成入魂式を行い創建され、
水木しげるロードにいる妖怪たちのふるさととして、
また妖怪たちが住みやすい自然環境を守り育てるための
「妖怪の郷」の意が込められています。
建立の際には、水木しげる先生が来られ、御神体を入魂されたそうです。

一通り歩いて境港駅まで戻ると、水木しげる先生のブロンズ像もありました。
大好きな妖怪たちに囲まれて、新作を執筆しているかのようでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ChatGPTを信じてはいけない(^-^;

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


この2月末に、米フロリダ州からディズニークルーズに出かけた
際には、困ったときに、すぐ教えてくれるChatGPTが大変役に立った。

日曜日のこと。
運転免許証をなくした
日曜日でもすぐに再発行ができるか
ChatGPTに聞いてみた。このような回答が。

日曜日でもやっていると。そうだよな。
日曜日に紛失がわかっても何もできないと
運転ができなくなり日常生活に困ってしまうから、
日曜日も手続きができるようにしているのか、
さすがだね、と思った。

で、さっそく、妻の運転で、広島市佐伯区石内南にある
広島県運転免許証センターに出かけた。

窓口に行くと、係員「日曜日は再発行はやっていません。ChatGPTは
間違いがありますので、ホームページを確認してください。」と言い、
このような紙を渡された

念のために、広島県警のホームページも検索したところ

「日曜日は受け付けていません。ご注意ください。」
と明記されていた
なお、運転免許の更新手続きは日曜日もやっている。
ChatGPTは正しいとは限らないとは知っていたが、
このような大間違いもあること、あらためて、
その使用方法について、教訓を得ました。
なお、Copilot(マイクロソフト)では、「日曜日には受け付けていません。」と
正確に出ていた。

空振りに終わったので、近くにある
アウトレット広島に寄った。ぼくは初めて。
1日楽しめそうな施設だね。

ちなみに、紛失した運転免許証のその後。
再発行する前に、東京虎ノ門オフィスの本棚で、
なぜか、この間探していた名刺入れの中に見つかりました(笑)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

卓話「シルクロードから日本へ」@東京中央新ロータリークラブ例会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月8日(月)お昼、東京中央新ロータリークラブの例会が、
帝国ホテル東京にて行われた。
卓話は、東京グローバルロータリークラブの橘治霞(たちばなはるか)さん。
「シルクロードから日本へ、中央アジアと日本の文化史と未来〜ウズベキスタンとのコラボレーションから〜」
ウズベキスタンとの文化交流を積極的に行われており、その紹介が詳しく
行われた。橘さん

ウズベキスタンの楽器や衣装など多数持参されていた。
例会後、羽織らせてもらった。橘さんと

ちなみに、「スタン」で終わる国は多い。
「パキスタン」「アフガニスタン」「カザフスタン」
スタンとは、土地とか国の意味があるという。

この日の例会は、東京グローバルロータリークラブの
移動例会としても開催され、多数の同クラブの方々が
参加した。最後に記念写真

異文化に触れた楽しいひとときでした。
橘さんと東京グローバルロータリークラブのみなさんに感謝!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

修道学園創始300周年記念・修道学園(中・高)同窓大会に約750人@リーガロイヤルホテル広島

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


9月6日(土)夜、リーガロイヤルホテル広島にて、
2025年度 修道学園創始300周年記念・修道学園(中・高)同窓大会
が開催され、約750名の同窓生が集まった。
記念大会だけあって、昨年の2倍近い人が集まった。
開会のあいさつをする深山英樹会長

ぼくは、江能修友会(支部)代表として参加した。
会場はぎっしり。その席から

23回生の同期のテーブルに合流して
11名が参加。
4名が着けているネクタイは、6学年ごとに違うバッジの色をモチーフに
して、今回300周年記念として作られ配布されたもの

「創始」ということで、誕生祝ケーキが壇上に

一斉に吹き消した。支部代表テーブルにその一片が配られてきた

普段は糖質制限をしているので、ケーキはとんど食べないが、
300周年!おいしくいただいた

最後は、全員肩を組んで、校歌を大合唱
一回りでは収まらず、幾重にも。
力強い歌声に、修道のパワー「修道魂」を感じた。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ももちゃん4泊5日滞在@広島自宅

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

近くに住む妻の友人が4日間家族で海外旅行に行くので、
ももちゃんを預かってほしいと。
出かける前夜にうちに連れてきた。うさぎちゃんだ。
ご高齢のようで、あまり動かない(13歳、人間でいうと90歳代)。

水を飲むももちゃん

檻の中は窮屈かなと、ベランダに出してあげた。
ピョンピョンではなく、ひょっこりひょっこりと歩いて行った。

こちらに返ってきたと思ったら、
隅でやはりジッとしたまま動かなくなった

運動終わり、また、すみかへ。
その間に妻がすみかの掃除。

無事引き渡しが終了し、任務完了!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ついに「やがて海になる」広島・呉先行上映、始まりました!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

江田島出身の監督・沖正人氏が、
江田島と呉を舞台に撮影した「やがて海になる。」が、
ついに、
8月29日から広島・八丁座、9月5日から呉・ポポロシアターにて、
先行上映されています。
監督が、ぼくと同じく江田島出身ということ、そして、江田島がロケ地となる
ということで、当事務所は、
3~4年前に沖監督から構想をお聞きしたときから、応援をしています。

やっと、8月31日(日)八丁座で、観ることができました。
実家の近所や見慣れた景色が多数でてきました。
青春ドラマで、よくできているな、、と思いました。
海は素晴らしく美しかった。
江田島ファンが増えればいいな!
是非、観に行ってもらえればと思います。

監督や俳優たちのサインがあちこち


「国宝」と並んで、「満席」も。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

日没直前と日出直後に海水浴@能美島南海岸(江田島市)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


8月最終の土日、能美島南海岸(江田島市)の海の家にて
仕事半分ながら、ゆっくりした。
8月終わりというのに、真夏の暑さが続いている。

日没直前の夕方と翌日出直後の朝に、
海の家の下の浜にて、2,30分泳いだ
夕方の浜では、家族が釣りをしていた。

釣果は?来たばかりということで

小さなキスとハゼだろうか。。
ここは浜なので一番釣れるのは、キスだ。
だいたい、お盆を過ぎるとクラゲがたくさん出てくるのだが、
今年は、まだ一匹も見かけていない。
暑いからだろうか。

翌朝6時ころに再度、浜へ
右の岬に朝日が差し込んでいる。
朝なぎで、海はとても静かだ。
船は誰か別荘の人のものと思う。

帰ろうと思ったら、住んでいる方3人(能美島南海岸連絡会)が、
浜に降りてきた。海岸のごみ拾いを早朝毎日しているとのことで、立ち話。
感謝
塩で清められた体で、今日も一日元気で過ごせそうだ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

モスバーガー創業に参画した櫻田厚氏が講演@10月3日(金)夜、KKC起業家・投資家・専門家プレゼン交流会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ちょうど1か月後の10月3日(金)18時30分
おりづるタワー10階のエソール広島・研修室において、
KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催の
第57回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会が開催される。

講師には、モスバーガー創業に参画した櫻田厚氏が登壇。
「我が人生を振り返る」と題して、講演される。
とても楽しみだ♪

プレゼン企業は3社。
いずれも広島県内に本社がある会社。
チャレンジャーたちのプレゼンをぜひお聞きください。
チラシは以下(画面クリックで拡大します)


サイトからも申し込めます。
https://keizai-kassei.net/
刺激を受け、自身の成長につながること間違いなし!
一般、学生なども、大歓迎です。
お時間のある方は、ぜひ、ご参加ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

魚が飛び跳ねるのを目撃@潮見(東京都台東区)近辺運河

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京都台東区の潮見付近は、東京湾を埋め立てた一角で、
周りを運河で囲まれている。
泊まったホテルの周辺を早朝ぶらぶら観察して歩くことは、
子どものころからの習慣だ。もちろん時間のあるときの話。
父親がそうだったので、なんとなく、ぼくもそうなっている。
いろんな発見があって、楽しい。

潮見周辺の運河横の歩道をぶらぶら歩いた。
水は予想通りきれいではない
もちろん、魚も見えない。。。


人通りはほとんどなくて、快適な散歩だ。
すると、視界の右に魚が飛び跳ねる映像が入った。
もう一回あるかなと思ったら、もう一回跳ねた
写メをとろう!もう一回飛んでくれ。
飛びました

約30分の早朝散歩でした

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村