えっ!アメリカで社会主義ブーム!?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

自由と競争の国・アメリカで、今若者を中心に、
社会主義ブームが広がっているという。
驚きだが、事実のようだ。
英調査会社ユーガブが米国人を対象に2020年に実施した世論調査の結果。

「一読の価値ある新刊書」を紹介する月刊「TOPPOINT」(トップポイント)
がそのことを書いた本を紹介している。

紹介された本は、「『社会主義』化するアメリカ」
日経BP・日本経済新聞出版本部発行

中を覗いてみると・・・

米国での生まれた年による世代区分は次のようだ。
ベビーブーマー世代 1946~64年生まれ
X世代 1965~80年生まれ
ミレニアル世代 1981~96年生まれ
Z世代 1997~2012年生まれ

全体では、社会主義に好意的な人は、
前年の36%から40%に増加。
とくに、Z世代では、40%から49%に増加。
また、ミレニアル世代(24歳~39歳、2020年時点)では、
社会主義に好意的と回答した人は47%で、
資本主義に好意的と回答した人43%を上回る。

なお、Z世代では、
「ブラック・ライブズ・マター」(BLM=黒人の命は大切だ)や
気候変動ストライキ、銃規制を求める運動などの抗議行動に
77%の若者が参加したことがあるという。

日経新聞1月7日号での紙面からもそうした状況をうかがうことができる。

う~ん!
政治体制に対しての考え方はいろいろあって当然だが、
ぼくが一番感じるのは、アメリカの元気(パワー)だ。
経済においても政治活動においても、アメリカは元気だ。

日本はどうして、こんなに大人しくなったのだろうか・・・

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2人代表制スタート@弁護士法人山下江法律事務所

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

弁護士法人山下江法律事務所は、昨年12月27日社員総会を開催し、
代表社員について、従来の山下江に加え、
2022年1月1日より副代表・田中伸(49)が就任することを
全員一致で決議しました。

これにより、同法人の代表社員は山下江と田中伸の2人となり、
同法人は2人代表制となりました。
「代表社員」というのは法律的地位ですが、対外的な表現としては、
山下江は、「会長・弁護士」
田中伸は、「代表・弁護士」
としました。
https://www.law-yamashita.com/news/10766?fbclid=IwAR1LLzeS1-IEqJcVYdfSkgWoUbg1ua2lG1h9wb5izVaLd3qEoFce_RFFh_g

会長・弁護士 山下江

代表・弁護士 田中伸

また、このブログの水曜日を田中伸が担当することに
なりました。私以外の弁護士の日常をオープンにすることにより
弁護士を身近に感じていただければ幸甚です。
明日12日(水)スタートです。お楽しみに♪

私ともども、田中伸をよろしくお願いします。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

芸能人の誰に似ている?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

母の法事のため、東京にいる長女が約2年ぶりに広島実家に帰ってきた。
その長女が「芸能人の誰に似ているか」をAIが判定してくれるアプリ
があるという。「そっくりさんAI顔診断」

長女は、TWICEのダヒョン
次女は、NIziUのリオ
と出たという。
お父さんも、ということでやってもらった。

その結果がこれ

何と!今をときめく「菅田将暉」ではないか
娘たち「にてな~い」(^-^;
「でも、これAIによる客観的評価だよ」と食い下がる・・

ところで、ダヒョンとリオ。分からないのでネットで調べてみると
両者は似ているということで、こんなサイトがあった


https://sokkuri.net/alike/%E3%83%80%E3%83%92%E3%83%A7%E3%83%B3%28TWICE%29/%E3%83%AA%E3%82%AA%28NIziU%29
確かに、長女と次女も似ているようにも思う。

ちょうど、この日、高校の同級生からこんなラインが来た。

山下江=菅田将暉=伊藤博文
ということになるが・・・(笑)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

新年の富士の雄姿!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日8日、母の法事(3回忌)のために、
飛行機にて広島に戻った。

東京を含む関東一円は、1月6日、10年ぶりという大雪だったが、
大雪後の富士山を上空から見るのを楽しみにしていた。

15時24分、羽田を飛び立ったANAの飛行機は、
いったん東に向かい、スカイツリーを旋回して、東京ドーム上空から
西へ。富士山の方向へ。


15時35分富士山上空。
カチャカチャカチャカチャ、2,30枚程度の富士山を
最後の15時40分のものがベストの出来栄え

新年らしい富士の雄姿をとらえることができた
寒さ厳しき折、ご自愛ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

生まれ変わったらやりたい職業は?一番大切なものは?@世代別

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

元旦のテレビにて、世代別に
・生まれ変わったらやってみたい憧れの職業は?
・人生で一番大切なものは?
とのアンケート結果が放映されていた。

以下はTBSテレビより


ちなみに、
Z世代・・16~25歳
ミレニアル世代・・26~40歳
就職氷河期世代・・41~50歳
バブル期世代・・51~60歳

中国新聞1月3日号にも

上記結果には、いろいろ考えさせられるところがある。
若いZ世代は、やはりネットなどに大きく影響されるのだろうな。
一番大切なものが「金」というのも、格差社会が生んだ結果か。

あなたの答えは何ですか?

ぼくは、
一番大切なものは「健康」。これははっきりしている。
生まれ変わったらなりたい職業は、
・・・これは難しい(^-^;
そのときがどういう世の中かによるな~

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

米国不動産投資インタビュー@オープンハウス

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨年10月初旬に、一部上場企業のオープンハウスから
米国不動産投資についてのインタビューを受けたことは、
前のブログにて書いたが、この度、
その記事と動画が同社のサイトに掲載された。

投資、為替、米ドル、米株式、米不動産などについて
語っています。最後の方に述べているとおり、これはあくまで私見であり、
投資は必ず自己責任で自分の判断で行ってください。

勉強にはなると思います。

1時間くらいの取材でしたが、動画は10分くらいに
まとめられています。
こちらから見れます↓
https://wm.openhouse-group.com/column/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E6%A7%98%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-voice58-%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB-%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E6%B1%9F%E6%A7%9869%E6%AD%B32019%E5%B9%B4%E8%B3%BC%E5%85%A5100005-58

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

zoom会議はアバター会議になるのか?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

コロナ禍により、リアル集合(会議)からzoom集合(会議)への
進行が一気に進んだが、
今それが、さらに進んで、アバターによる仮想オフィスへの出社・会議に
なるかもしれないという。

アバターとは、
インターネットやゲーム上などでユーザーの分身となるキャラクター。
髪型や衣服、装飾品といった外見を設定して仮想スペースで操り、
他人のアバターと交流できるなどの使い方がある。
(日本経済新聞1月1日号)

こういう話は昨年秋頃から聞いてはいた。

Facebook(現在社名:メタ)が「メタバース」として開始した。
https://toyokeizai.net/articles/-/451878

それが現実に進んでいるとう記事が同新聞に掲載されていた。
声のやり取りだけでなく、ハートを飛ばしたり、床に倒れこんだりと
感情豊かであり、新鮮な何かが生まれいるようだ。その記事

そういえば!
一昨年11月に韓国にてデビューしたK-POPのガールズグループ
aespa(エスパ)
もアバターがテーマの一つとなっていた。
最先端を走っている

次の主役はアバターか?
ぼくもアバターを作ろうかな。。。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

テーブルが生まれ変わっていた!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日3日、朝起きてリビングに行ったら、
テーブルが生まれ変わっていた

このテーブルは25年前の結婚の際に、
妻が嫁入り道具として持参したもので、
長期にわたり食卓になってきたものだ。

傷も少々できていたので、買い替えるかという話も
幾度となくあったが、土台がしっかりしており、
もったいない・・・ということで今も使っている。

そのテーブルが

ちなみにイスは壊れて買い替えている。

妻が昨夜、韓ドラを見ながら、作業したようだ。
ぼくは韓ドラの前にすでに就寝(笑)

ビニールの下の和紙は、1年くらい前に宮島にて
購入した「石洲和紙」。

正月らしい飾りも。手作り陶芸作品とともに

お抹茶

ゆっくりした正月三が日でした。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

正月2日は大聖院@宮島

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

正月2日、妻がお寺に行きたいというので、
お昼過ぎから宮島の大聖院に行くことにした。
本土の宮島口近くは少し混んでいたが、宮島まで
自宅から車とフェリーで、小一時間で行くことができた。

多くの人が帰り始めていた午後3時に宮島に到着したので、
割とすいていたのかもしれない。
まず、厳島神社に参拝

大聖院(だいしょういん)へ

上の方に上って行って「三鬼大権現」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%AC%BC%E5%A4%A7%E6%A8%A9%E7%8F%BE

ろうそくに願いを書いて点灯
「皆 元気にすごせますように」

帰りに表参道商店街の裏にある「CAFE茶房ぎゃらりい宮郷」
で一休み。ロウバイのいい匂いが漂う生け花

2日も割と暖かい平穏な一日だった

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

元旦、お墓参り・神社参拝

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今年の元旦は、次女の受験勉強のこともあり、
広島市内の自宅滞在だったが、
昼間に、実家のある能美島(江田島市)へお墓参り・神社参拝、
その後、妻の実家(東広島市)におじゃましてお墓参り。

能美島へは、車にて呉経由で約1時間15分。
途中、呉の自衛隊基地の潜水艦も静かに正月を迎えていた

音戸第二大橋を渡り倉橋島(呉市)、そして、早瀬大橋を渡り能美島へ
もうじき忌日から2年を迎える母。山下家のお墓(明慶寺)にお参り

その後、地元の氏神様を祀る新宮八幡宮に参拝。
当家の習わしである神殿を左から一回り。そして写メ

ちなみに、今年も「大吉」

神殿のある山から下りて、第二次世界大戦で死亡した伯父山下正たちを祀る
慰霊碑も参拝。会ったことはないが、戦時中に日独伊だけで行われた東京オリンピックに
陸上で日本代表として出場したと聞いている。
フィリピンに大砲設計士(軍属)としてわたって敗戦を迎えたという。

帰路、能美島から早瀬大橋をわたり倉橋島(対岸)へ。

上の写真を見れば分かると思うが、
気温は低いが、風はほとんどなくて海も鏡のよう。晴天。
大変気持ちのよい元旦だった

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村