ひょうたん島クルーズ@徳島 byAyu

毎週水曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・
事務局のAyuです。

ひょんなご縁で、徳島市街を一人散策する機会を得ました。
徳島市で街ブラは初めてなので、事前に下調べをするんですけど
思ったような情報が集まらず、
「もう行ってみてから考えよう!」と開き直って
市街地をブラブラ歩いてて見つけたのがタイトルの
ひょうたん島クルーズ

「ひょうたん島」と呼ばれるヒョウタンの形をした
川の中洲を20分くらいで1周するんですけど
なんと400円!

海に近いところでは、ゆりかもめが沢山いました。

この日は、満潮に近く、橋げたが頭上に迫っていました。
この橋は、人柱伝説のある昔の橋脚を避けるために
車道と歩道が分かれていて、歩道の橋がカーブしている福島橋。

徳島城跡近くの護岸壁はとてもきれい。
色々な石積みの仕方があって見飽きませんでした。

吉野川上流で採れる阿波青石、阿波赤石と呼ばれるもので
ブラタモリで来たタモリさんも感心していたとか。

さすが、タモさん、乗船されていたんですね。
→ #128「阿波踊り」◆初回放送2019年3月9日◆

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

久々に目黒ゴルフ練習場⛳

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先の日曜日、中目黒自宅から歩いて10分くらいの
目黒ゴルフ練習場に出かけた
https://meguro-golf.tokyo/
1,2年ぶりだろうか。
というのも、自宅すぐ近くに室内ゴルフレッスン場(建物の地下)が
あり、スイングについて様々な数値が表示されるので便利で、
この間はそこに行っていたからだ。

室内は暖かいが、ここでは昔からある普通の打ちっぱなしであり、
少々寒い
が、実践に近いし、時間制の室内練習に比べて少々安い

広島でのゴルフ練習場・広電ゴルフに比べて、
狭いので最後の落下までは見届けることはできないが、
感じはつかめる。

で、ドライバーショットの動画を撮ってみた

まあまあかな(^^♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

山下江法律事務所事務所報「海路」2025年号が発行されました!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所所員と名刺交換されたことのある方には、そろそろ
届いていると思いますが、2025年1月、
山下江法律事務所事務所報「海路」(カイロ)第27号を発行しました。

今号のトップ写真は、
経営企画部のSaiが撮影した「しまなみ海道」と島々と船です。
(画像をクリックすると拡大します)

裏面

本年7月にて、山下江法律事務所は創立30周年を迎えます。
みなさまのご支持・ご支援により、今日があります。感謝します。
本年も、よろしくお願いします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

清神社へ初詣に行きました。 ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今日は代表弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

広島県安芸高田市吉田町にある清神社(すがじんじゃ)へ
初詣に行きました。

こちらの神社は,戦国時代には毛利氏に篤く信仰され,
現在は,Jリーグサンフレッチェ広島の必勝祈願所としても
有名な神社です。

広島市内から車で1時間ほどで行くことができるので,
ここ数年,ドライブも兼ねて初詣に来ています。

 

現在,境内には大きな杉の御神木が5本立っています。

こちらの御神木は元々6本でしたが,
1999年9月の台風18号で1本倒れてしまったそうです。

境内の説明板によると,その杉の木は,
他の建築物等に被害を及ぼすことなく,
本殿を正面にして静かに横臥したそうで,
「身代わり杉」と呼ばれるようになって,
尊敬を厚くしているとのことです。

これらの杉の御神木は,毛利氏時代のものと推定されています。

凜とした立ち姿ですが,手のひらを幹に当ててみると,
どこか温かさが伝わってくるような気がしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

岩劉(ガンリュウ)ライブ@Live&Bar ARCO(品川区)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1月12日(日)夜、北品川のLive&Bar ARCOにて、
岩劉(ガンリュウ)ライブがあったので、出かけた。
メンバーは岩井眞一(Gt&Cho)と劉哲志(Pf&Vo)。
劉君は中高の同級生で、シンガーソングライター兼音楽スクールを経営している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E5%93%B2%E5%BF%97
オフィシャルサイトは→https://ryu-tetsushi.com/


こじんまりしたライブハウス。
約20名くらいが熱演に聞き入った。

同級生は3名参加。
ちょっと、さわりを動画で

しばしの時間だったが、素敵な音楽に癒された

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

楽しかった9連休✨ BySai

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

遅ればせながら、、、
あけましておめでとうございます🎍
本年も、毎週水曜日に事務局のAyuとSaiがブログを担当しますので、
どうぞよろしくお願いいたします

弊所は、年末年始は9連休でした
どこか遠くへ旅行にでも‥と頭をよぎりましたが、
昨年は沖縄の離島や仙台など、国内でわりと遠方へ旅行に行ったので、
年末年始はおとなしく広島で過ごすことに‥。
おとなしくと言っても、毎日アクティブに過ごしました
映画館に行ったり、買い物に行ったり、飲みに行ったり、ドライブしたり、
時間と手間のかかる組み立てが必要な家具を
3ヶ月越しにようやく組み立てたりなど‥(笑)
元旦は実家に親戚が集まっておせち料理を頂きました✨

そして、この連休中にゴルフを3ラウンドしました
(本当は4ラウンドの予定が、雪でクローズ‥💦)

打ち納めで、大晦日に戸山カンツリークラブへ
ベストスコアに迫る結果で大満足の打ち納め
エントランスにはしめ飾りと門松が設置されていました

初打ちで、年明け2日に千代田ゴルフ倶楽部へ
前半は霜がすごく、凍ったティーグラウンドにティーが刺さらない‥💦

グリーンもカチコチでしたが、後半は溶けて、
嬉しいことにハーフベストに迫るスコアを出せました
幸先の良い滑り出し

連休最終日は芸南カントリークラブへ。
この時期の芸南は雪でクローズになりやすいのですが、
雪は全くなし。快適にラウンドできました

ということで、身体も心もとてもリフレッシュできた9連休でした
今年も年末年始は9連休なので、どこへ行こう、何をしようと今からワクワクしています
海外旅行に行きたいな~✨

Sai

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1月18・19日(土日)はなまる相続フェア@安芸区民文化センター(広島市)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


今週末の土日、1月18日、19日と、
安芸区民文化センター(広島市)にて、一般社団法人はなまる相続主催の
「はなまる相続フェア」が開催される。
同社団法人は、弁護士・司法書士・税理士・不動産鑑定士・フィナンシャルプランナーなど
相続のプロフェッショナルの集合体であり、

ホーム


同フェアでは、各分野のセミナーと個別相談会が行われる。

詳しくは、下記チラシの表・裏をご覧ください。
(画像クリックで、拡大します。)

裏面

相続について知りたい方、相談がある方、
お時間のある方はお出かけください。

参加費は無料で、来場者には、
山下江法律事務所が執筆した本「相続・遺言のポイント56」
がプレゼントされます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

新年御祈祷・新年例会@東京中央新ロータリークラブ@帝国ホテル

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1月11日(土)、昼間、帝国ホテルにて東京中央新ロータリークラブ新年例会が開催された。
例会に先立ち、同ホテルの神殿にて、日枝神社宮司さんによる新年の御祈祷が行われた。
各会員の健康、会員所属企業の発展、そして、同クラブの発展が祈願された。

終了後、参加者全員で記念撮影
宮司さんが進んで撮影を引き受けてくれた。感謝

その後、新年例会。あいさつする高橋会長

懇親会では、各テーブルにて歓談し、テーブルごとに
今年の漢字1文字の発表があった。
ぼくのテーブルでは「渡」、その他「一」「夢」などがあった。
和気あいあいの家族的な雰囲気の中で新年会を終えた。
会長さん、幹事さん、あと半年ですね。
がんばりましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今年は和風主体のおせちでお正月を迎えました。 ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今日は代表弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

年末が近づくと、おせち料理をどうしようか、頭を悩ませます。
うちではRCCラジオをよく聴くのですが、今年のおせちは、
ラジオでCMをしていた「匠本舗」という通販サイトで購入することにしました。

予約したのは昨年11月でしたが、12月に入ると、メールとはがきで、
お届け日時や配送業者名等が記載された案内が送られてくるなど、丁寧な対応でした。

12月31日に冷蔵便で届いたおせちは、サイトに掲載された写真のとおり、
きれいに盛り付けられていました。
定番のおせち料理以外にも、スモークサーモンやクリームチーズが使われた
洋風の料理もあり、いろんな味を楽しめました。

その他に、祝い鯛が2尾も付いていて、ボリューム満点でした。
今年のおせちをいただきながら、早くも来年はどうしようかと考えてしまいました…。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月7日(金)18時30分KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)第55回交流会@合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今年からKKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催の
起業家・投資家・専門家プレゼン交流会が、
金曜日夜に変わります。(今までは土曜日午後開催でした)
2月、6月、10月の第一金曜日夜、広島市にて開催されます。

次回2月7日(金)夜18時30分から、下記のチラシとおり、
第55回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会が開催されます。
講師の松本通子(道子)氏は、こんな人です。
http://www.michiko.style/profile/index.html
講演が楽しみです♪

また、プレゼン企業は、広島1社、東京2社。

下記画面をクリックすると拡大します!


下記サイトからも申し込めます。
会員と学生は無料です。
刺激を受けて勉強になり、楽しい時間となること、間違いなし。
お時間のある方はご参加ください。
https://keizai-kassei.net/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村