「試用期間後の本採用拒否」(マイベストプロ広島・山口)

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。

コラム欄を紹介します。

今回は,久井春樹(ひさいはるき)弁護士
の担当で,「試用期間後の本採用拒否」について[exclamation]

25.久井(大).jpg

労働者の採用に関し、
試用期間経過後本採用を拒否できる場合は、
どのような場合かを、
久井春樹弁護士が分かりやすく解説しています。

久井春樹弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島 山下江 「弁護士コラム Vol.106」

お疲れ様でした。
[かわいい]さるすべり@東京・品川[かわいい]
150821_0844-01.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)

広島ブログ

クロール長距離泳法

当事務所そばのクラブビュークス での水泳が
ぼくの健康法の一つだが、
今では1回1500m以上を泳ぐようにしている。
ビュークス 広島.jpg

ただ、そのほとんどは平泳ぎであり、
100~200mがクロール。

2,3㎞をクロールで泳ぐ会員もいるので、ぼくも、
その泳法(クロールでの長距離泳法)をスターしたいと思い、
先日、スタッフからプライベートレッスンを受けた。

スタッフからぼくへの指導内容をまとめてみた。
①手は肩と平行に回す(前で合わせるのではなく)
②息を水中で吐くときは、口ではなく鼻でゆっくり。
 そして、顔をあげて鼻で吐ききって、一気に口で吸う。
③右手をかくときに、左足をバタつかせる。
④そして、左手をゆっくり回してかくときに、右足をバタつかせる。
 (左右の手足を交互に出して自然に歩くように)
⑤その際のポイントは、左手が回ってくるまで、右手を伸ばしたまま
 にして、推進する。(このときに事実上手足が休む瞬間が生まれる)
*②はここを我慢するのに役立つ。
*2ストロークか4ストロークで息を吸う。
⑥足をバタつかせるときに、足の甲を動かして水をかけばより推進力が増す。
⑦腰当たりの体幹がぶれないように、まっすぐに進む。
⑧息を吸うときは、後ろを見るより真横を向いた方が推進力が増す。

説明をまとめることはできたが、体を思うように動かすのは大変[ふらふら]

30分間のレッスン。
一つ一つは、何とかできるが、これらを同時に
スムーズに行うには、もう少し時間がかかりそうだ[あせあせ(飛び散る汗)]
でも、がんばろう[グッド(上向き矢印)]

[かわいい]パープルラブがきれいな季節となりました[かわいい]
150819_0820-03.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

弁護士費用保険の取り扱い開始!

交通事故などの損害賠償のみならず、
一定の法的トラブルに全般的に対応できる
日本初の「弁護士費用保険」(MIKATA)
が、 プリベント少額短期保険株式会社より発売されている。

この度、当事務所は、この弁護士費用保険を扱う代理店として
登録され、販売を開始した[グッド(上向き矢印)]
これが「代理店登録完了」の通知[カメラ]
150817_1020-01.jpg

その弁護士費用保険「MIKATA」の内容は、
以下のパンフレットをご覧いただきたい(クリックで拡大)[左斜め下]
弁護士保険 プリベント少額短期保険株式会社1.jpg

弁護士保険 プリベント少額短期保険株式会社2.jpg

このパンフレットにも記載されているように、
ドイツでは、世帯比42%
イギリスでは、人口比59%
が加入しており、かなりの普及が見られる。

日本に根づくかどうかは、これからだ。

もしものときに備えて、
弁護士費用の保険に入ろうという方は、
当事務所までご連絡ください。

月額保険料は、2980円[exclamation]

当事務所の担当秘書(取扱い資格者)は、
今井絵美、田中絵理です(ぼくも資格者)[わーい(嬉しい顔)]

こちらからでも申込みできます[左斜め下]
http://ad.preventsi.co.jp/index.php?dcd=fgjy19HL

(pv2015営推009201508)

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「JS」‥何のことか分かりますか?

ヒントは「JK」[exclamation]

JK=女子高生
そう、「JS」は「女子小学生」という意味らしい[ひらめき]

中国新聞(セレクト)8月16日号にその言葉が[カメラ]
150816_2115-01.jpg

同記事によると、
阪神百貨店梅田本店は、女子小学生向けの
6ブランドを扱い、店内でファッションショーや撮影会
を行っており、女子小学生たちが多数集まるというのだ。
それで、
同店は、女子小学生のことを「JS」と名付けたという。

若いうちから店のファンになってもらい、
長く来店してほしいという戦略もあるらしい。

「ちゅーピー子ども新聞」にも、
女子小学生(小5~中1くらい)のファッショの頁がある(8月号)[左斜め下]
150817_1215-01.jpg

そういえば、我が家の「JS」(小5)も、
外出時には、ファッションにはこだわり、
指の爪にマニュキュアを塗ることが多い[たらーっ(汗)]

女子高校生=JK
女子小学生=JS
の延長線で考えると、
女子中学生=JC
ということになるが、これはまだ聞かない。

JSは、子どもから少女になる時期、
JKは、少女から大人になる時期、
これに比して、
「JC」は、その間の安定的な時期なので注目度が
低いのかな・・・と思ったりしている[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

2年ぶり修道高校23回同期会

8月14日(金)夜、広島駅前のホテルセンチュリー21広島にて、
2年ぶりに修道高校23回生(昭和46年卒)の同期会が開催され、
東京、大阪など全国から,
同期生約450名のうち約80名が参加した
[グッド(上向き矢印)]

判明しているすでに鬼籍に入った22名への黙とう[ぴかぴか(新しい)]

乾杯のあと,西村君のチェロの演奏[るんるん]
が,
久々に会った者同士ワイワイガヤガヤ、にぎやかに。
西村君ごめん[ふらふら]

この間の同期会で恒例となっている
同期生で結成されたアマチュアロックバンド
「023バンド」(おにいさんバンド)
が、60年代のビートルズやグループサウンズなどを

熱演[るんるん] 
150814_1848-02.jpg
動画はfacebookでシェアしています。

前日行われたゴルフ大会の表彰式,
関東支部,近畿支部の幹事などによる近況報告,
卒業後の秘蔵サッカー映像の放映・解説・・・など

最後に,全員で肩を組んで校歌斉唱。
 み~い~よ~や,修道魂を[るんるん]

風貌がまったく変わった人も少なからずいたが,
気持ちは,44年前にタイムスリップするから不思議だ[わーい(嬉しい顔)]
幹事,みなさんに感謝[exclamation]

ホテルの同窓会パックにより,その場で集合写真をゲット[左斜め下]
修道高校23回生同期会.jpg 
(遅れた人が何人か写っていません)

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

慣用句、正しく言えますか?

8月1日(土)付け日本経済新聞の「プラス1」に 
「正しく言える? 誤りがちな日本語表現」の記事があった。

あなたは、以下の5つ、どちらが正解と思いますか?
よく間違える上位5つを同紙から引用する。

1 間が持たない
  間が持てない
2 足元をすくわれる
  足をすくわれる
3 声をあらげる
  声をあららげる
4 采配を振るう
  采配を振る
5 新規巻き返し
   新規蒔き直し

上記5問の正解は[ひらめき]
いずれも、下段が正解。

同紙の記事[左斜め下]
150801_1037-01.jpg

解説部分が面白い。
これらの問題について正答率が最も高かったのは20~30代
であり、最も低かったのが50~60代という。
20~30代は試験や面接の準備で学んだからだろうと。

間違った人もショックを受ける必要はないと
金田一秀穂杏林大教授は次のように述べている。
「本当に正しく使える人など、そんなにいない。大事なのは
相手と理解し合うことなのだから、あまり萎縮しないで話せばいい」
「日本語は時代とともに揺れ動き、変化している。」

なんだか、少しホッとした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

カタツムリのお腹を見たことありますか?

我が家にカタツムリのお客様が滞在していることは
先日のブログにて書いた[左斜め下]
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/150731

休日のこと、居間でゆっくりしていると、
長女が「カタツムリが動いているよ」「癒されるから・・」
というので、ゲージの中を覗いてみた。

葉っぱを食べているのか、
珍しく頭を出して動いていた[目]
150808_0904-01.jpg

と、ゆっくりこちらに向きを変えてきた[カメラ]
150808_0905-01.jpg
完全に向きを変えた[カメラ]
150808_0906-01.jpg

このまま、ゆっくりと上方へ移動していく。
べったりとガラスにくっ付いたお腹が移動、、、不思議だ[exclamation&question]

う~ん、これは「お腹」ではなく「足」かな?[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

お墓掃除終わり、お盆

本日15日は、お盆ですね。

直前になったが、昨日午前8時前から、
能美島(江田島市大柿町)にある「山下家」の
お墓の掃除をした[グッド(上向き矢印)]

竹の枯葉でおおわれていたお墓の敷地を
綺麗に掃き、墓石を洗うなどして、きれいに[カメラ]
150814_0827-02.jpg

ご先祖様に感謝をして、「南無阿弥陀仏」[ぴかぴか(新しい)]
150814_0828-02.jpg

夏のお墓掃除は、毎年、やぶ蚊との戦争だが、
今年は、長ズボン、長そで、そして、虫よけスプレーと蚊取り線香
で、重武装[手(グー)]

直前に雨があまりなかったこともあるのか(母の説明)、
軽く2,3か所かまれただけで、蚊との戦争に圧勝[手(チョキ)]

少々汗は出たが、「海の家」の浜で
ひと泳ぎして、さっぱり[るんるん]

気持ちよく、お盆を迎えることができた[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ポリオ撲滅シャツ・帽子でカープ応援(広島北RC)

8月12日(水)、広島北ロータリークラブは、
マツダスタジアムにて、カープ観戦(対ヤクルト戦)家族会[るんるん]

その前の15時から社会奉仕事業として、
広島市水道局と共同して、「打ち水大作戦2015ひろしま」を
スタジアム正面広場において実施予定だった。
(地下のタンクに貯めてある雨水を撒く)
が、
生憎の雨で中止[バッド(下向き矢印)]

小雨が降ったりやんだりの中、
野球は予定通り行われた。

プレイ開始前に抽選会が行われ、
ぼくは「新井貴浩 28」の大うちわをゲット[手(チョキ)]
山下正司会長から(逆光[たらーっ(汗)][カメラ]
150812_1823-01.jpg 

応援むなしく、0-5で完敗。カープいいところなし[もうやだ~(悲しい顔)]
150812_2108-02.jpg
なお、昨日13日は、大うちわの応援の結果か、
4番打者新井の満塁ホームランなど大活躍で大勝[グッド(上向き矢印)]

これが、ポリオ撲滅シャツと帽子(END POLIO NOW)[カメラ]
150812_1939-02.jpg

150812_1939-01.jpg

ロータリーは、世界からポリオ(小児麻痺)を撲滅するため
小児へのワクチン投与の運動を進めてきて99%実現まで
来ている。あと一歩ということで「END POLIO NOW」の
キャンペーンを行っている[exclamation]
https://www.rotary.org/myrotary/ja/take-action/end-polio

ほとんどの会員がポリオ撲滅のシャツと帽子を購入し、
その代金の一部がポリオ撲滅のために寄付される[黒ハート]

カープ惨敗で意気は上がらなかったが、
親睦と奉仕の活動としての意義を確認した[わーい(嬉しい顔)]
担当委員会のみなさんに感謝!

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

やはり夏は花火!宮島水中花火最高!!

去年の夏はいろいろバタバタしていたせいか、
夏の花火を見損ねて、どうもスッキリしない・・・
9月になってどこかやっていないかと探したら、
三原の花火大会(8月)が延期され、
10月26日に実施されることを発見し出かけた[グッド(上向き矢印)]  
遅くなったが,夏の終わりの気持ちの整理ができた[わーい(嬉しい顔)]

今年は、昨年の轍を踏まないように!
予め広島近郊の花火大会のスケジュールをチェックし,
宇品花火は無理だったが,呉の花火大会には参加。

そして,11日,本命の宮島水中花火大会[グッド(上向き矢印)]
満を持して,宮島に乗り込むことにした[手(グー)]

というのは,前に家族で宮島花火に行ったとき,
島には人がギューギューで,島が沈みそうなほどだったからだ[あせあせ(飛び散る汗)]

当事務所に研修で配属されている司法修習生らをさそって出かけた。
ぼく以外は宮島花火に参加するのは初めて。
司法修習生らは,事務所の秘書たちに,
「(人が多すぎて)帰るのは翌日になるわよ・・・」と言われたという。

さて,どうなったか?

花火開始15分前に現場に到着。
運良く,堤防の近くを確保できた(もちろん立ち見)[手(チョキ)]

海面から爆発する水中花火は圧巻[カメラ]
150811_2004~01.jpg
もう一枚[左斜め下]
150811_2004~02.jpg

十分花火を堪能した・・・・[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
そして,終了予定時間10分前,撤収開始[exclamation]
それでも,もう帰る人でいっぱい[たらーっ(汗)]

何とか,30分待ちで,本土行きの船に乗ることができた。
運良く,桟橋での待ち時間にも,屋根の隙間から花火が見れた[カメラ]
150811_2048~01.jpg

船(フェリー)も人でいっぱい[目]
150811_2103~01.jpg

広島駅に帰り着いたのは,午後10時過ぎ[手(チョキ)]
同行者はみな大満足[exclamation]
ぼくは,引率者としての役割を果たして,ホッと[わーい(嬉しい顔)]

これで,安心して夏を終われそうだ[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ