我が家の植物女子ベランダーは、ベランダ手入れもさることながら、毎朝起床後に最初にやることは、水槽のメダカのエサやり
メダカのみを購入したつもりが、いつも、タニシが一緒についてくる。水槽の中でメダカと共存している。
先日朝食時に、そのタニシが賢い!と、妻が興奮して報告してきた。
何ごとかというと・・・
エサをやろうと水槽に近づくと、ガラスにへばりついていたタニシがのっそりと動き出して・・
そして、エサ(水面の白い点々がエサ)をゲット(左上がタニシ)
タニシをアップ
そのタニシ、いつもはこんな感じ
なお、上記写真の右下の白いものは、どうもタニシの赤ちゃんのよう
メダカはメダカだけでは生きていけない。タニシや藻などと共存してメダカも元気になる!
ダイバーシティ(多様性)の話を思い出した。
それは、インドネシアでのエビの養殖のお話し。エビだけで始めたら全滅した。その後、エビ、魚、貝、海藻など様々な動植物と一緒に育てたら、元気のいいエビが育ったとのこと。
おそらく人間世界でも同様だろう。様々な個性の違う人々と共存して生活していくことが人間を元気にしていくのだと思う。会社経営においてもしかり・・
「かしこいタニシ」のお話しでした😊
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
クリックすると現在の順位が出てきます。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓
にほんブログ村
山下江法律事務所が発刊した一般向け相続解説本
<相続・遺言のポイント50>弁護士による解説動画を公開中
下の「チャンネル登録」ボタンをポチッとクリックお願いします