昨日(6月24日)、能美島(江田島市)の能美海上ロッジにて、
江田島、能美島と縁のある(主として船通学者)修道中学・高校
の卒業生による同窓会(江能修友会)が開催され、参加した![]()
同会には、修道中・高同窓会の高木会長や事務局長にも参加
いただいた。感謝![]()
総会のあとの、懇親会はこんな感じで始まった。
「能美海上ロッジ」は、その名の通り海の上に建っている国民宿舎だ![]()
2面の窓が海に面している。この部屋からの外の景色。
梅雨時であり今にも雨が降りそうなので、海は青くないが、静かだ![]()
久しぶりに、一緒に船通学をしていた同期の友人にも会い、話が弾んだ![]()
びっくりしたのは、
ぼくをこの世に出してくれた大柿町柿浦の幸田病院の
幸田先生のお孫さんが、同病院を継いで行くということで、参加しており、
お孫さんを通して、60年ぶりに「再会」することになったこと![]()
お孫さんから聞くところによると、
幸田先生は、3年前に89歳で亡くなられたとのこと。
ご冥福をお祈りします![]()
幸田病院を継ぐ人がいないので、県外から広島に帰ってきて、
同病院を継ぐことになったという。
お孫さんは、ぼくより21期下の安井大介医師。
母親(幸田先生の娘さん)に連れられて、
能美島の実家に、よく遊びに来ていたと。
不思議な出会いがあるものだ![]()
その安井先生とのツーショットの写メ。
同窓会を通して、新たなご縁が広がる。楽しかった。
参加して良かった、これからも参加しようと思った![]()
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓![]()
にほんブログ村