前日ブログに続き、2月23日富士市にて[手(パー)]

午前10時から、浄化槽フォーラム理事会。
午後1時から、シンポジウム。
「浄化槽フォーラムinしずおか~富士山からのめぐみの水を守ろう」
が開催された(いずれも主催は環境省・浄化槽フォーラム)[exclamation]

ぼくは、NPO法人瀬戸内里海振興会理事長として、
同フォーラム理事に選任され、参加した[わーい(嬉しい顔)]

「浄化槽」というと、下水道が来ていない田舎で
トイレの排水や台所などの生活排水を処理するために、
しかたなく設置されるもの、というイメージを持っていたが・・
(能美島の「海の家」は浄化槽)

今回の参加によって、
そうしたイメージが一変した。まさに、「目からウロコ」[exclamation×2] 

それを一番象徴的に表現したのが、
同フォーラム理事の赤星たみこさん(漫画家・エッセイスト)の言葉。
「浄化槽は世界を救う」

パネルディスカッションにての説明[目]
140223_1459~01.jpg

「あしたの浄(ジョー)」のキャラを発表[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
140223_1458~01.jpg

浄化槽とは。当日会場前に展示されたものの一つ[カメラ]
140223_1235~01.jpg

約150人参加のシンポジウムの様子(あいさつする北尾高嶺代表)[目]
140223_1302~01.jpg

基調講演「富士山・トイレ・世界遺産ー富士山からの恵みの水を守る」
岩堀恵祐教授[カメラ]
140223_1320~01.jpg 

環境にやさしい、究極のエコが「浄化槽」のようだ。

下水道を引くには、地中に敷く長い配管に多額の費用を要する。
人口密集地での下水道と浄化槽とのベストミックスが、
環境省の方針とのこと。

なお、驚かれるかもしれないが、
関西空港は、浄化槽とのことでした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ