アリエル号,初海路へ

本日(5月4日)大安の日は,わが「アリエル号」の新たな
出航の日だった[晴れ]
(もっとも,「大安」というのは,タマタマなのだが[わーい(嬉しい顔)]

前艇の「トリトン丸」はエンジン2機が故障。
多額の修理費がかかる[がく~(落胆した顔)]
というので,結局,新たな中古艇を購入することに[わーい(嬉しい顔)]
「アリエル号」と命名した。

トリトン丸は,少々古いこともあり,しょっちゅう故障した。
アリエル号は,性能も向上しており,快適だ。
どうも,船の名前は,男性よりも女性の方が
良いみたいだ[ひらめき]

呉の吉浦にあるマグナム(ハーバー)を出航し,
倉橋島の母港に到着したアリエル号。
110504_1146~01.JPG

その後,能美島の保養所の下の浜の沖合に係留。
110504_1239~01.JPG

荷物の関係で,車と船とに別れて,保養所に向かったが,
車は音戸大橋付近が,動けないほど混雑していたとかで,
(音戸大橋のツツジが満開とか[かわいい]
アリエル号が先に,浜に到着。

保養所のカギを持っていなかったので,ぼくと子ども達は,
妻の車が到着するまで,浜で待つこととなった。
浜に隣接している別荘には,子ども達の友だちが来ていて,
子ども達は大喜び。次女(写真右)は,
カップ焼きそばとカップラーメンをご馳走になった[わーい(嬉しい顔)]
110504_1247~01.JPG

少し黄砂が残っていたが,久々の楽しい海路だった[わーい(嬉しい顔)]

ちなみに「海路」(カイロ)は,当事務所の事務所報の名前。
年刊版と企業法務向けの隔月版がある。

☆弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

☆広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!
広島ブログ

還暦前祝に包丁

本日(5月2日)、義母が引っ越し先の新居を訪れた。
ぼくの還暦前祝いとして、名前入りの包丁をいただいた。
奈良旅行の際に購入したものという。感謝[わーい(嬉しい顔)]
「包丁?」と思われる方もいるかも知れないが、
「魔よけ」とか「守り刀」の意味があるという[ひらめき]
これがそれ。
110502_2141~01.JPG
名前の部分をアップすると
110502_2141~02.JPG
すばらしい[グッド(上向き矢印)]

包丁と祝いの関係をインターネットで調べてみた。
http://www.hadukuri1ban.jp/jiten_mame.html#1
確かに、そのとおりだ。「未来を切り開く」という意味も
あるらしい。うん、これもいいね[わーい(嬉しい顔)]

もっとも、実際に使うのは妻だが。
義母は帰り際に、妻に対し「よく切れるから怪我をしない
ように」と注意をして帰ったという。
事務所としては連休中だが、ぼくは事務所で仕事[ふらふら]

自宅に帰ってみると、その妻、さっそく指を切ってしまい、
代わりに長女が料理を作っていた[がく~(落胆した顔)]
幸いにも大したことも無かったが、記念に一枚写メ。
110502_2143~01.JPG

改めて、包丁をよく見ると、
「ハガネ、さびます、よく切れます」と注意書きが。
110502_2215~01.JPG

ハガネ・・・「鋼鉄」だ[exclamation×2]
あと1年で還暦だが、
文字通りハガネのような強靭な心と体で、乗り「切って」
いきたいと思う[パンチ]

☆弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

☆広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!
広島ブログ

6時起床,ゴルフ!

いや~,参った[バッド(下向き矢印)]
昨日(4月30日)ゴルフは,6時起床[晴れ]
ゴルフ中は熱中していたが,終わってからの食事会など,
眠くて参った[ふらふら]

なんと,これが今年最初のゴルフなのだ。
いつも冬は寒くてやらないが,
今年は春になっても,他のスケジュールが入っており,
コンペの不参加が続いた。

昨日のゴルフは,いとこが東京から帰ってくるというので
ぼくが設定したのだが,久々のゴルフだったため,
スタート時間の設定を間違えてしまったのだ。
早すぎた[exclamation]

岩国市(旧美和町)の美和ゴルフクラブ[ゴルフ]
ぼくのホームグランドの一つだ。
買収を手がけた縁で,少数ながらも株主であり,
ゴルフ会員でもあり,顧問弁護士も務めている。
広島市内から約1時間。
中国地方では数少ないフラットなゴルフ場だ。
http://www.miwagolf.com/
広々として気持ちの良いゴルフ場であり,お勧めだ。

8時42分スタートだったが,
ぼくは,直前の練習のため1時間前にゴルフ場に行く
ようにしているので,6時40分には家を出た。
そのために,遅くとも6時起床となるわけだ。

今回は初めて,万歩計(携帯の)を付けて,プレーを
してみた。何と,ゴルフ場では,約1万7000歩[exclamation]
食事をして帰ったら,万歩計は
2万0260歩,距離15.19㎞,脂肪燃焼量24.5g[exclamation×2]

スコアは,90台半ばで,ぼくとしては,まあまあ[わーい(嬉しい顔)]
ただ,今後は少なくとも,プライベートゴルフの
スタート時間は,9時30分~10時にしようと,
固く決意した[ひらめき]

☆弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

☆広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!
広島ブログ