社会福祉協議会

5月19日(月)夜、広島市中区の小学校の体育館にて
地区社会福祉協議会の総会が開催されたので、
参加した[わーい(嬉しい顔)]
80名くらいにて、事業報告や決算・予算など決定した。

さて、
「社会福祉協議会」、略して「社協」・・・・
関与している方は何をしている会かは分かるだろうが、
関与していない人の多くは、
福祉関係のことをしている団体なんだろうな、
程度の理解と思う。

同総会にて、「中区社会福祉協議会活動のご案内」の
パンフレットが配布されたので紹介する[左斜め下] 
(表紙)
140520_0551~01.jpg
(組織の概要)
140520_0551~02.jpg
広島市中区においては、14の小学校区を単位に、
14の地区社協が存在する。
140520_0552~01.jpg
(こんなことも、行っている)
140520_0609~01.jpg

当地区社協では、約130人の理事にて運営がなされている。
その理事のメンバーは、
町内会長、同副会長、同会計、女性会長、同副会長・・・民生委員児童委員、
保護司、少年補導協助員、スポーツ推進委員、子ども会指導員、
地域福祉推進委員、PTA会長などなど。

社会福祉協議会とは、
昭和26年施行の「社会福祉法109条に定められた地域民間団体で
地域福祉の推進役として位置づけられています。地域住民のボランティア、
公私の社会福祉関係者・団体の参加・協力を得ながら住民主体の理念で
活動しています。」(同パンフレットより)

要するに、お互い支え合って生きていくことのできる地域づくり
を行う団体ということ。

ということで、中区に在住の方なら、連絡先は[左斜め下]
140520_0609~02.jpg

社会福祉協議会についての、ご案内でした[わーい(嬉しい顔)] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「広島交通事故相談ダイヤル」に登録

当事務所は現在、交通事故チームを結成するなどして
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/140509
交通事故被害者救済案件に力を入れているが、

この度、「広島交通事故相談ダイヤル」に登録した[exclamation]
病院にてこのようなパンフレットを見かけたら、
それが、同ダイヤルだ。三つ折りになっています。
(表)
交通事故相談ダイヤル 広島 リーフレット.jpg
(裏)
交通事故相談ダイヤル 広島 リーフレット2.jpg

登録弁護士の名前としては、
交通事故チームのキャップの柴橋修弁護士とぼくの2人。

上記電話番号に電話をかけると、自動的に
登録弁護士の所属事務所に電話がつながることになっている。

ですから、当事務所に直接お電話いただく場合は、
上記電話番号ではなく、「なやみよまるく」までに[わーい(嬉しい顔)]

現在同パンフレットが置かれている病院は以下のとおりという[目]
交通事故相談ダイヤル 広島.jpg

業務報告でした[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]当事務所受付のお花(嵯峨御流)[かわいい]
140516_1805~01.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

おちゃめなヤモリたち♪

久しぶりの能美島の海の家[リゾート]

朝、カーテンを開けると、
頭上より、ヤモリが1匹降ってきた[がく~(落胆した顔)]

しばらく家を空けていると、
ヤモリの天国になるらしい[たらーっ(汗)]

少し前のこと、
昼間、ダイニングを歩いていると、
スリッパで何かぐにゃとしたものを踏みつけた[あせあせ(飛び散る汗)]

足をあげて、見ると、
かわいそうに、
ヤモリが負傷して気を失っている[ふらふら]

と、目を覚まし、さっとソファの下に逃げ込んだ[exclamation]

ヤモリは再生能力が高いので、
たぶん大丈夫だったと思うが、
2,3週間して念のために、ソファの下を見ると、
何もいなかった(ちゃんと回復したのだろう)[黒ハート]

そういえば、だいぶ前だが、知人の別荘を借りたことがある。
その時は、雨戸をあけると
まさにぼくの頭上(身体)に3,4匹のヤモリがバラバラと
降ってきたことがあった[exclamation×2]
このときは、驚いた[むかっ(怒り)]

さて、ヤモリは、「家守」であり、
家を守ってくれる有益な動物だ[exclamation]

ウィキペディアによると、
「生息地では人間に身近な存在で、人家内外の害虫を捕食することから家を守るとされ、漢字では「守宮」(あるいは「家守」)と書かれよく似た名のイモリ(井守)とともに古くから親しまれていたことが伺える。人間に対しては臆病で攻撃性が低く、能動的な咬害や食害を与えることもないため、有益な動物である。」
クモや昆虫などを食べてくれるらしい。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%AA

我が「海の家」も守ってくれることを信じている[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]バラが咲いた@海の家[かわいい]
140517_1549~01.jpg
アップすると[目]
140517_1550~02.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「ねこ新聞」に懐かしいお名前が

月刊「ねこ新聞」とのご縁や話題については、過去の
ブログにおいて何回か触れている。
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/2013-02-10

が、この5月号を眺めていたら、
140515_0717~02.jpg
東京時代の懐かし人の寄稿があった[目]
140515_0716~01.jpg

シャンソン歌手の井関真人さんだ[exclamation]

20年くらい前のことだが、
ぼくは弁護士になったとき、当時東京・新宿にあった
「関東法律事務所」に勤務していた(2年ちょっと)。

事務所の近くにシャンソンのライブが聞けるお店があり、
仕事の帰りに、ときどき寄っていた。
すでに亡くなられたが店長(社長)は、
訳詞家・作詞家・シャンソン歌手で
山口県出身だったこともあり、大変懇意にさせていただいた。

そのライブハウスにて何回かお目にかかったことがあるのが
井関真人さんだ[るんるん]
http://www.k2.dion.ne.jp/~iseki36/index.html

その井関さんの寄稿中に面白い文章があったので引用する。
「幼い頃、ハゼ釣りの船宿の漁師さんから、
ミケ猫の雄をもらい受けたことがある。
ミケ猫の雄は、漁師にとっては大変貴重で、
海洋の空気や空模様を読み、
漁師に鳴いて教えるとか・・・。」

ねこというと、もっぱら癒しの対象と思っていたが、
生活(仕事)にも役立つことがあるのか[グッド(上向き矢印)]

と、変に感心してしまった[わーい(嬉しい顔)] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

みなとオアシス広島

5月15日(木)午前、
広島市中区の会議室において、
平成26年度「みなとオアシス広島運営協議会」総会
が開催されたので、出席した。

ぼくは、NPO法人瀬戸内里海振興会理事長
の立場での参加だ[わーい(嬉しい顔)] 

出席者は30数人[カメラ]
140515_1014~01.jpg

「みなとオアシス広島運営協議会」は、広島港(宇品)を中心に、港の賑わいを
もたらそうと様々なイベントを企画している団体だ[exclamation]
市民団体、大学、公益法人、民間団体、NPO法人、国土交通省、県、市など
40数団体から構成されている。
平成23年度に発足し今年度(平成26年度)で4年目にはいる。

昨年度は、「ひろしまみなとマルシェ」「うじな潮風フェスタ」「広島みなとフェスタ」
など21企画を71回開催、延べ参加人数は12万7000人という。
https://www.facebook.com/minatooasishiroshima?fref=ts

昨年度の活動の様子(資料より)[カメラ]
140515_0956~02.jpg
一部をアップ[グッド(上向き矢印)]
140515_0957~01.jpg

この度、そのイメージキャラクターが
高校生たちにより作成された。それがこれ[左斜め下]
「いかりんおじさん」
140515_1925~02.jpg

なんとなく、癒されるね[わーい(嬉しい顔)]
ぼくは気に入っている[黒ハート]

「みなとオアシス広島」のイベントは、上記facebook頁にて
発信されている。
出かけてみては[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

メダカ13匹誕生♡

我が家のいきもの係りの報告によると、
親メダカから隔離していた卵から、
13匹の赤ちゃんメダカが誕生したとのこと[黒ハート]

どれどれ[目]
140515_0630~01.jpg

いち、にい、さん、しい、ご、ろく、なな、はち、く、・・・
あとは、藻の中にいるらしい[わーい(嬉しい顔)]

親メダカは[目]
140515_0645~01.jpg 

5匹いるのだが、見えないものはやはり藻の中。
いきもの係りの説明によると、
「大きいピンクのメダカが小さいメダカをいじめるので、
小さめのメダカは藻の中に隠れている」[ふらふら]

ところで、赤ちゃんメダカたちは、
どの親メダカの子どもかはわからない。
いずれにせよ、すくすくと育ってほしいね[黒ハート] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

経営者必聴!セクハラ・パワハラ対処法(5月22日企業法務セミナー)

1週間後[グッド(上向き矢印)]
当事務所主催イベントの告知です[グッド(上向き矢印)]

当事務所主催の企業法務セミナー(第11回)は、
5月22日(木)18時30分~
広島市中区のアーバンビューグランドタワー1階の「トワニ」にて。
テーマは、
「セクハラ・パワハラなど社内トラブル対処法」[exclamation]
講師は、柴橋修弁護士。

前回好評につき、約50分のセミナーの後は、
飲食付懇親会[るんるん]

詳しくは(クリックでアップ)[左斜め下] 
企業法務セミナー表面.jpg
企業法務セミナー裏面.jpg
http://www.hiroshima-kigyo.com/190/

セクハラ・パワハラなど社内トラブルについては、
被害者のみならず加害者との関係においても、
会社(経営者)との間において権利義務関係が生じることが
あります。

経営者は、こうした問題にいかに対処すべきか、
柴橋修弁護士が、具体例をあげながら、
分かりやすく解説します。

経営者必聴です[exclamation]

懇親会においては、
顧問会社様、一般参加者様、そして当事務所の弁護士・秘書
との交流を図ります。

是非、ご参加ください[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]京橋川公園にて[かわいい]
140501_0833~02.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「THE プロフェッショナル広島」取材

5月12日(月)午後,
株式会社ソアラサービス
http://soa-r.net/
が運営している
広島市中区のソアラビジネスポート
において,
「THE プロフェッショナル広島」掲載のための
取材を受けた[わーい(嬉しい顔)]
ソアラ取材.jpg

「THEプロフェッショナル広島」は,
広島近郊において活躍しているスペシャリストを紹介するサイトだ[exclamation]
http://www.so-so.co.jp/

ぼくが弁護士になったわけや
山下江法律事務所の方針,
事務所の取扱分野や強みなど,
いろいろしゃべらせてもらった。

多岐にわたって
話しがはずんでしまったので,
これを決まったスペース内に
まとめるのは大変かも[あせあせ(飛び散る汗)]

取材にあたっていただいた
ライターの入江さん,
よろしくお願いします。

なお,同サイトへのアップは,
6月中旬とのこと,
お楽しみに[るんるん] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

女性ロボットが接客、セーターなど販売!

中国新聞(5月8日)朝刊によると、
デパートの女性販売店員として、
女性型ロボットが登場して売上をあげているという[exclamation]
140508_0647~01.jpg

ロボットは、26歳女性アイドルという設定で、浴衣を着ている。
外見だけでなく、動きや表情も人間そっくりという。
感情も「持っている」と[exclamation×2]

このロボットが登場している高島屋大阪店にての実績としては、
前回は、2週間で515人を接客し、セーターなど34点、約30万円を
売り上げたので、今回は、100万円の売り上げ目標と言う。

これには驚いた[がく~(落胆した顔)]

浴衣と雑貨のコーディネートを提案できるというから、
それなりのソフトが入っているのだろう。
が、
「接客」販売となると、お客さんの微妙な反応に機敏に対応せねば
ならないが、そのあたりの出来栄えはどうなのか、
お客さんになって確かめてみたいね。

また、お客さんが購入物を選んだあとは、
やはり、人が対応するのだろうな・・・
そして、このロボットの管理をする人がいると
思うが・・・

これで「合理化」となるのか?
将来「販売員」はロボットが行い人はいらなくなるのか?
新しいチャレンジには違いない。
今後の展開が興味深い[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]スノーポール@京橋川公園[かわいい]
140508_0903~02.jpg 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

東京ドームに参上! カープ応援??

5月10日(土)夜、家族で東京ドームに参上[グッド(上向き矢印)]
カープの応援??

ではなく、Hey!Say!JANP(平成ジャンプ)コンサート[るんるん][るんるん]

倍率が3倍とも4倍とも言われているチケットが当たったのだ[exclamation]
140511_0755~01.jpg
うちの娘は2人ともファンクラブ会員だが、
会員でも当たりにくいという。

これは、行かないわけにはいかない。
妻は東京の地理に疎いし、心配でもあり、
ぼくが一緒に行くことになったのだ[わーい(嬉しい顔)]

最初は、うちの女子たちがコンサートに行っている間ぼくは、
他のことをしているつもりだったが、
ジャニーズ・コンサートがどんなものかも見てみたかったことも
あり、一緒に参加することにした。

次女「お父さんも来るの~」と微妙な反応[たらーっ(汗)]

開演前のグッズ売り場は大混雑[カメラ]
140510_1727~02.jpg
ゲート入口にて[カメラ]
140510_1742~01.jpg

中に入ると、女子、女子、女子、女子・・・・
たぶん、99%くらいが女子だ[がく~(落胆した顔)]
男子トイレに行くと、一人男子を発見し、ホッとした[わーい(嬉しい顔)]

コンサート会場内は撮影禁止なので、写メはないが、
東京ドームを埋め尽くした5万人のほとんどが購入したと
思われる今回のコンサート用のペンライトがたくさん光っていて
きれいだ[ぴかぴか(新しい)] そのペンライト[目]
140511_2122~01.jpg

さて、コンサートのスタート[exclamation]
9人の平成ジャンプが登場。

5万人が一斉にキャー、ギャー、ヒー[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
ときに、後方から「やばい~」「やばい~」との悲鳴[むかっ(怒り)]
あとは、想像に任せます[たらーっ(汗)]

音楽や歌声がドーム内を響くので、
音響は決して良いとは言えないのだが、
憧れのジャニーズが目の前におり、
5万人が一斉に興奮状態に陥る、
その何とも言えない一体感が良いのかなと。

お父さんも、家でビデオや録画で散々見てきた
(見せられてきた)ジャニーズメンバーなので、
そこそこ、楽しませてもらった[わーい(嬉しい顔)]

娘たち「また、行きたい[exclamation×2][たらーっ(汗)] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ