箱根と、富士山を堪能する旅② BySai

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週火曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

前回のブログの続き‥

2日目はレンタカーを宿に置いて、
箱根登山ケーブルカーとロープウェーに乗って大涌谷へ向かいました!
ロープウェーで山をずっと上っていき、頂上から谷に差し掛かると、
すごい景色が広がっていました
動画を撮影したのでどうぞ
乗り合わせた外国人のお子さん(推定5歳)の「Wow! 」がかわいいですよ

 

大涌谷からの富士山も、とてもキレイに見えました✨

一通り景色を楽しんだ後、名物の黒たまごを食べました。
1個食べると寿命が7年延びるそうなので、
2個食べた私は14年も延びることが確定しました

その後、ロープウェーで芦ノ湖方面に下り、
海賊船のような遊覧船に乗りました!

強羅駅近くの宿までは、バスと箱根登山鉄道を乗り継いだので、
箱根にあるメインの乗り物(移動手段)は全て乗ることができました

そして、2日目のお宿へレッツゴー🚙
この日の宿は、河口湖越しに富士山が見えるお宿なのです!

夕方に到着したときの富士山がこちら
白い帽子をかぶっているみたいでかわいいー

日が落ちるまで、部屋のテラスでずーっと見ていました
1日の中でいろんな表情を見せてくれる富士山、、飽きない・・

そして、翌朝5:49の富士山
山すそまで、きれいすぎるやろー

露天風呂付の部屋でしたので、露天風呂につかりながら贅沢に富士山を堪能♨
そしてお風呂上りもテラスの椅子に座って、チェックアウトまでしっかり堪能✨

富士山ずくしの旅、まだ続きます・・

Sai

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村