テーブルが生まれ変わっていた!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日3日、朝起きてリビングに行ったら、
テーブルが生まれ変わっていた

このテーブルは25年前の結婚の際に、
妻が嫁入り道具として持参したもので、
長期にわたり食卓になってきたものだ。

傷も少々できていたので、買い替えるかという話も
幾度となくあったが、土台がしっかりしており、
もったいない・・・ということで今も使っている。

そのテーブルが

ちなみにイスは壊れて買い替えている。

妻が昨夜、韓ドラを見ながら、作業したようだ。
ぼくは韓ドラの前にすでに就寝(笑)

ビニールの下の和紙は、1年くらい前に宮島にて
購入した「石洲和紙」。

正月らしい飾りも。手作り陶芸作品とともに

お抹茶

ゆっくりした正月三が日でした。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

正月2日は大聖院@宮島

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

正月2日、妻がお寺に行きたいというので、
お昼過ぎから宮島の大聖院に行くことにした。
本土の宮島口近くは少し混んでいたが、宮島まで
自宅から車とフェリーで、小一時間で行くことができた。

多くの人が帰り始めていた午後3時に宮島に到着したので、
割とすいていたのかもしれない。
まず、厳島神社に参拝

大聖院(だいしょういん)へ

上の方に上って行って「三鬼大権現」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%AC%BC%E5%A4%A7%E6%A8%A9%E7%8F%BE

ろうそくに願いを書いて点灯
「皆 元気にすごせますように」

帰りに表参道商店街の裏にある「CAFE茶房ぎゃらりい宮郷」
で一休み。ロウバイのいい匂いが漂う生け花

2日も割と暖かい平穏な一日だった

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

元旦、お墓参り・神社参拝

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今年の元旦は、次女の受験勉強のこともあり、
広島市内の自宅滞在だったが、
昼間に、実家のある能美島(江田島市)へお墓参り・神社参拝、
その後、妻の実家(東広島市)におじゃましてお墓参り。

能美島へは、車にて呉経由で約1時間15分。
途中、呉の自衛隊基地の潜水艦も静かに正月を迎えていた

音戸第二大橋を渡り倉橋島(呉市)、そして、早瀬大橋を渡り能美島へ
もうじき忌日から2年を迎える母。山下家のお墓(明慶寺)にお参り

その後、地元の氏神様を祀る新宮八幡宮に参拝。
当家の習わしである神殿を左から一回り。そして写メ

ちなみに、今年も「大吉」

神殿のある山から下りて、第二次世界大戦で死亡した伯父山下正たちを祀る
慰霊碑も参拝。会ったことはないが、戦時中に日独伊だけで行われた東京オリンピックに
陸上で日本代表として出場したと聞いている。
フィリピンに大砲設計士(軍属)としてわたって敗戦を迎えたという。

帰路、能美島から早瀬大橋をわたり倉橋島(対岸)へ。

上の写真を見れば分かると思うが、
気温は低いが、風はほとんどなくて海も鏡のよう。晴天。
大変気持ちのよい元旦だった

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

寅年!新年明けましておめでとうございます。

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2022年1月1日、寅年!
新年明けましておめでとうございます。

お客様からこのところ、毎年、伊勢神宮の絵馬をいただいています。
ありがとうございます!

袋に絵馬の由来が

虎というと、亡き父が寅年だったことをすぐに思い出します。
その子のぼくが辰年=「龍」で、「龍虎」
父が記念に作った「龍蟠虎踞」(りゅうばんこきょ)
の飾り物(東京虎ノ門オフィスに飾っています)

「龍蟠虎踞」!

虎の勢いにあやかり、今年1年走っていきたいと思います。
今年も、よろしくお願いします。

*年賀状は数年前から作成しておりません。
このブログにて新年のご挨拶とさせていただきます。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1年間ブログ「なやみよまるく」にお付き合いいただき、ありがとうございました。

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今年もいよいよ今日が最後の日ですね。
1年間、このブログ「なやみよまるく」にお付き合いいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m

お蔭様で、
士業ブログ約5000サイト、そして、
そのうちの弁護士ブログ約450サイトにおいて、
それぞれ、人気ランキング1位を続行中です(昨日12時時点)。

最近は、毎週土曜日は当事務所の事務局(経営企画部)に
投稿していただいています。
また、来年からは、副代表田中伸が登場する予定(水曜日)です。

弁護士や事務局の日常生活なりを知っていただき、
身近で相談しやすい事務所を知っていただくために始めました。
なるべく、楽しい話題、役に立つ話題も含めて提供していく予定です。

来年も、よろしくお願いします。

当事務所広島本部の所在するビルの1階のお花

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ペンギンの散歩@旭山動物園

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

これが旭山動物園の「ペンギンの散歩」か!
26日(日)の中国新聞セレクト版のその写真が掲載されていた

いや~!元気で楽しそうだ!
宮島水族館で見た、だるそうなペンギンとは違うね(^-^;

なぜ関心があるかというと、
廃園の危機から奇跡の復活をとげた「旭山動物園の奇跡」の話を
知っているからだ。

かつては冬は雪のために閉園しており赤字続きで、
平成8年には入園者数が従来の半分の26万人にまで減少し、
廃園の危機を迎えていた。

それが「常識を疑え」との考え方で、
冬に開園し新たなイベントを始めたところ、
なんと、平成16年には月間入園者数で上野動物園を超えて日本一
になり、同年入園者数は140万人を超えたという。

その新たなイベントの中心の一つが、
この「ペンギンの散歩」。
講演にて聞いた話だと、
ペンギンは、隊長のもと一列になり、
隊列を外れる者がでると、呼び戻す中間管理職がいたりして
とても楽しめるという。

この奇跡の復活は本や映画(ドラマ)になっている。

一度、実物を見てみたいものだ。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

虎の足音が・・・月餅いただく@敦煌(広島市)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所の今年最後の営業日だった昨日28日(火)、
お昼ご飯を、隣のビルの2階
中華料理の「敦煌」でいただいた。

トップページ

会計を済ませたら、店長が
「今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
と、小袋をいただいた。
次女の学園祭の打ち上げにお店を使わせていただくなど、
こちらこそ、大変お世話になったのにと、お礼を。

袋の中には、美味しそうな月餅が2つ

虎だ!!


夕食のデザートに美味しくいただきました!
感謝!

いよいよ、寅年がすぐそこまで来ています。
縁起のいい月餅で、気持ちよく寅年を迎えれそうだ。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

年末年始休業のお知らせ@12月29日から1月4日まで

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

弁護士法人山下江法律事務所は、
12月29日(水)から翌2022年1月4日(火)まで
年末年始休業します。

上記期間中にお送りいただきました法律相談のWEB予約やメールでの
お問い合わせにつきましては、
2022年1月5日(水)9時より順次対応させていただきます。
https://www.law-yamashita.com/news/10724

なお、このブログはこれまで同様に、毎日更新の予定です(^-^)

12.21結婚25周年の25本のバラ、自宅で元気!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

クリスマス例会@東京中央新ロータリークラブ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

12月20日(月)夜、東京中央新ロータリークラブのクリスマス例会が、
帝国ホテルにて開催された。
当クラブは60人のうち女性が4分の3を占める。
ということもあってか、参加者はクリスマスの雰囲気を出せる
赤、緑、キラキラというドレスコードが指定された。

懇親会の最初に次年度会長を務めるぼくが開会のあいさつ

自分ではそのつもりはないのだが、こう見ると、
何かえらそう(^-^;

今年度上半期の出席100%の会員が富田会長より表彰された。

いろんな企画があったが、参加者全員でのプレゼント交換会。
抽選で相手が選ばれ、壇上にてプレゼントの説明など一言

プロのピアニスト永田ジョージさんの演奏。
クリスマスのは雰囲気は最高に

「占イ探偵ルドルフ」による来年度の占い。入場時に引いたカードの
番号の21の可能性から一つが選ばれる。ルドルフさんが一つ一つ解説。
ぼくは「Ⅷ.力」

となりの席の方が「先生、ありすぎじゃない」と一言(^-^;
まあ、来年の運勢もまずまずのようだ

かなりの時間を割いて準備をしてくださった
会員のみなさんに感謝

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

牡蠣、絶好調!収穫期

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

牡蠣の美味しい季節になった。
能美島(江田島市)にある「海の家」に行った昨日25日(土)、
対岸の倉橋島(呉市)の牡蠣業者
マルマサ水産
に行って、採りたての牡蠣を購入した。

海からは牡蠣がドンドン運び込まれていた



建物の中では大勢の人が牡蠣打ちをして、殻から身を取り出している。
それを覗き見るのも楽しみの一つだったが、
今はコロナ感染対策で、見ることができない(右上あたりの告知)。

江田島市と呉市は、むき身の牡蠣生産量日本一、二を競い合っている。
この時期はむき身1キロ2500円。
東京にいる長女にさっそく送ってあげた

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村