2750地区銀座・日本橋グループ2022~2023会長・幹事会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ぼくは広島北ロータリークラブに22年8か月所属していたが、
当事務所の東京虎ノ門オフィス開設に伴い、
2019年5月に東京中央新ロータリークラブに移籍した。
同クラブにて次年度(2022年7月~2023年6月)、
会長に就任する予定となっている。

同時期に会長・幹事を担当する
第2750地区の銀座・日本橋グループの第1回協議会が
12月2日、銀座のホテルにて開催された。


同グループは、銀座・日本橋近辺の11のクラブで構成されており、
https://rid2750.org/club-info/club-info/#group02
一番古い東京銀座ロータリークラブは創立68年になる。

担当年度の方針やスケジュール、また、グループ内で情報を交換して
いくことなどが話し合われた。
集まった20数名はお互いに懇親を深めることができた。

グループ担当の第2750地区次年度ガバナー補佐の江川氏(中央)と一緒に

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

有吉弘行さんの弟さんと会食

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

BNIキャンバスチャプター(広島)にて、
当事務所の代表補佐である今井絵美が
タレントの有吉弘行さんの弟さんとご一緒している。
弘行さんは広島県の熊野町出身。

で、先日弟さん、今井と、当事務所の隣の「さんび」にてランチをご一緒した。
弟さん、兄弟だけあって、目元など弘行さんとそっくり

声もよく似ていた。笑った感じもそっくり。

4歳年下ということで、弟さんも芸能人を目指していた時期
があったが、今は、広島と東京にて「有吉花店」というお店を
経営しているとのこと。

ぼくは先日結婚された夏目三久さんのファンで、
ずっと「あさチャン」を見ていたので、
夏目さんが広島に来られた時の話などいろいろ伺った。

今井含めて、3人で

楽しい時間をありがとうございました!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

まるの会2022年望年会@雅叙園東京

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

12月1日夜、ホテル雅叙園東京にて、
「まるの会2022年望年会」が開催され全国から約150名が参加。

トップページ

雅叙園入口

午後から夕方まではセミナー3つ。
来年に向けて役立つ情報提供などがなされた。

望年会は8人づつのテーブルでテーブル間移動禁止という
コロナ対策をとられて実施。
壇上では生演奏とイリュージョンマジックショー

同テーブルにて出会った人の一人。
20歳から起業しこれまで5つの会社をバイアウト(売却)。
現在もいくつかのベンチャー企業を経営。世界に投資。40歳。
来年は宇宙旅行を予約していると

東京にはすごい人がいるものだ。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

検査場通過は20分前までに変更となっていた(~_~;)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先の金曜日朝10時から事務所集合写真をとるというので、
朝7時羽田発の飛行機に乗る予定だった。

検査場に入ろうと、
ANAクレジットカードをかざしたところ、
通常ならチケットが出てくるのだが、
これでは入れないというような紙が出てきた

すぐにスタッフが来てくれて、
「どうしました」「何時発の飛行機ですか」
「7時です」
「検査場は20分前までなので通常の通過はできません。」
「えっ!15分前じゃなかったけ?」
「15分前から20分前に変更になっています。
すぐに(出発便スタッフに)連絡してみますのでお待ちください」
時計を見ると、1,2分過ぎていた
・・・・
何やらモバイルパソコンで必死に呼びかけてくれたが、
どうやら反応がないようだ
やばい!!
全国から集まっている事務所のみんなに迷惑をかけてしまう
ぼくがいないと集合写真の中心がいないことになる・・

次便の8時15分発があったので、それに変更してもらえた。
広島空港から事務所までタクシーを飛ばしてもらい(約1万6000円)、
事務所写真撮影の予定を1時間近く遅らせてもらって、何とか解決

なぜかこの日はすべてにおいてスローモード。
午前4時30分起床。
いつもはシャキシャキ出かけるが、外は寒いかと思い、
東京自宅で紅茶をいっぱいだけのんだ。
空港まで約1時間だから、まあこのくらいの時間は問題ない。

そのあと、乗り換えのホームで待つことが多かったから、
まあいいかとスイカのチャージまでした。
そしたら、ホームに上がったとたん先の電車が発車。
15分待ち。

飛行機のなかで朝食をとろうと、
コンビニで買いもの。余計な時間を食ってしまいこの結果。

広島空港での検査場は15分前までではなかったかと
ネットで調べたら、すべての空港において、
2019年10月27日から20分前に変更になっていた

https://www.hij.airport.jp/news/2019/10/post-8.html

良かったこともあった。
ANAラウンジにて朝食をとったが、
歯磨きをしたいと思い、「はみ履きを売っていませんか」とスタッフに聞くと
「どうぞ」と無料にて歯磨きセットを渡してくれた。

今後は歯磨きセットくらいは持参することに気づいた

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

飛び出し坊や

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週土曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

先々週のブログで京都旅行について書きましたが、
最終日は母の急な思いつきで滋賀へ

琵琶湖テラス彦根城と回り、
賞味期限がたった1日の焼きたてバームクーヘンを求めて
ラ コリーナ近江八幡

そこで見つけたのがこの飛び出し坊や
バームクーヘンを持っていてかわいい


(↑母の手にもバームクーヘン✨)

ここでプチ雑学
形は違えど、誰もが一度は目にしたことがあろう飛び出し坊や。
実は滋賀県発祥なのはご存じでしたか❓

Wikipediaより引用
飛び出し坊やは、滋賀県八日市市社会福祉協議会(現・東近江市社会福祉協議会)の発案によって、1973年6月に地元の看板製作会社「久田工芸」で男の子型と女の子型の11体の飛び出し人形が製作され、八日市市(現・東近江市)内に設置されたのが始まりとされる・・・

ググると、いろんな形や服装の飛び出し坊やがいておもしろい


(↑クリックすると拡大します)

滋賀には親友が住んでいることもあって、
ここ数年で3回訪れましたが、
いつか湖水浴デビューしたいと思っています

Sai

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「女性セブン」に加藤泰弁護士のコメント@夫・妻の死後における義両親の面倒

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「女性セブン」2021.12.2号に
当事務所所属の加藤泰弁護士からの取材が、
同弁護士からのコメントという形で掲載された。

その表紙

この表紙の中の・・・
川島なお美(享年54)の夫の”告白”で考える「義両親の面倒」どこまで見るべきか

加藤弁護士は、
配偶者が死亡した場合に、他方配偶者に義両親の扶養義務はあるか
や、
姻族関係の終了届
について、分かりやすいコメントを寄せている。

加藤泰弁護士

著作権の関係で記事は載せることはできない。
興味のある方は、同誌のご購入を。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

L8020菌発明の二川浩樹広大(院)教授が卓話@東京中央新ロータリークラブ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

11月29日(月)昼の東京中央新ロータリークラブ例会(帝国ホテル)。

卓話には、広島から広島大学大学院(歯)教授の二川浩樹氏が来られた。
二川先生は、虫歯や歯周病の予防に効果があるL8028菌を発明し、
また、ウイルスを長期にわたり防御するイータックを開発した方だ。

先生は、修道高校の9年後輩。卓話前にツーショット

会員のみなさんには、それらを利用した商品が無料にて
配布された

卓話のテーマ(PPTより)

「さんまのホンマでっか!TV」に出演したときの映像などを
紹介しながら、歯と健康について詳しく説明していただけた。


高校の後輩がこのように活躍していることを誇らしく思う。
一層のご活躍をお祈りする。
感謝!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京大学広島会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

11月27日(土)19時からzoomにて、
東京大学広島会が開催されたので、OBとして顔を出させてもらった。

昨年はコロナ禍により中止だったので2年ぶりとなる。
同会は4年前に、
会のつながりを通して、各界における広島県出身者の活躍を促進するとともに、
ふるさと広島と社会の発展に貢献することを目的として生まれたもの。

10数名が参加。zoom画面。
左上が今年度代表の難波君(広島学院卒)

留学中のオランダから参加した人もいた。
各自が自己紹介と近況を報告。
3回4,5人に分かれたブレイクアウトルームにて、より親密なお話をした。

広島県内の高校からの東大入学者数が今年は大幅減となっていることが
話題になった。
コロナ禍で地元志向が強まったのか、
親の収入減で東京まで子どもを出せなくなったのか、
学力が落ちたのか、
京大志向が強まったのか、
など、議論がなされた。

みなさん、それぞれの立場にてがんばっていることが
報告された。
来年はリアルで集まれるといいね。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

都々逸(どどいつ)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先の木曜日昼、ぼくの所属する東京中央新ロータリークラブの
親クラブである東京中央ロータリークラブにメーキャップ(他クラブへの出席)
に行った。

その帰りの際に受付の人に
「本をご自由にお持ちください」と言われた。
どうも作者が以前同クラブの卓話に来られたことがあり、
無料で送られてきたと。
それが、これ 「都々逸っていいなあ」

裏表紙

カバーに記載された2つの歌だが、
いずれも、思わず、クスッと笑ってしまう。

で、中身を読んでみた。

そもそも「都々逸」とは?
ローカルな民謡を母体にして生まれ、
庶民の生活の楽しさ、嬉しさ、哀しみを歌ったものとのこと。
そして、俳句が「五七五」、短歌が「五七五七七」に対して、
都々逸は「七七七五七」を基本としているという。(同書より)

いくつか、著作権の侵害にならない程度に面白いと思った歌を

「嬶(かかあ)天下と威張っちゃいるが たかが家来は俺一人」(紫蘭)

「一生ご恩は忘れませんが なるかもしれない認知症」(俊亮)

「落書禁止と貼られた壁に わかりましたと書かれてる」(正臣)

「飲んだ次の日遅刻はするな ゆっくり会社で休むこと」(湘風)

「希望退職若干名に 人事部長も名乗り出る」(二三夫)

これ以上は・・、興味のある方は、ご本を購入してくださいね。
思わず、クスッと笑える歌やうんうんと共感する歌が満載です。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ファイア―サイドミーティング@東京中央新ロータリークラブ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京中央新ロータリークラブは、11月25日(木)夜、
コロナ禍のなか、昨年に続いて、5,6名1単位で、
会員の5つのお店と在宅者をネットでつないで、
ファイアサイドミーティング(会食懇親会)を行った。

ぼくは、銀座の日本料理「穂の花」

HOME

パソコン画面の大画面には富田会長グループ

本当に久しぶりに外食の会員もいた。
カンパーイ

当クラブにかかわるクイズなどもあり、
ネットでつながり楽しむことができた。

最後にカウンターの向こうで料理を作っていただいた
スタッフを背景にして

全員集合のなかでのワイワイもいいが、
少人数での会食もお互いの理解が進み、懇親をはかることができた。

親睦委員会を始め、準備をしていただいた、
みなさまに感謝!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村