「任意整理ってどういうものですか?」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,笠原輔(かさはらたすく)弁護士
の担当で,「任意整理ってどういうものですか?」[exclamation]

借金整理には、自己破産、個人再生、任意整理がありますが、
任意整理について、その仕組みなど、どういうことかについて、
笠原輔弁護士が分かりやすく解説しています。

笠原輔弁護士による説明を ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.218」

[かわいい]お疲れ様でした[かわいい]帝国ホテルロビーのお花

 

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

26日(日)はなまる相続フェア(セミナー・相談会など)@安佐南区民文化センター

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

明後日、1月26日(日)10時~17時、
安佐南区民文化センター(広島市)にて、一般社団法人はなまる相続主催の
「はなまる相続フェア」が開催される

弁護士、司法書士、税理士、行政書士、相続アドバイザー、
終活ガイド、不動産コンサルなど
の相続の専門家たちが一堂に会して、セミナーや個別無料相談に応じる。

詳しくは以下のチラシで(クリックで拡大)

裏面

お時間のある方は、是非お出かけください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

難聴者を救う「コミューン」@東京中央新ロータリークラブ卓話

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1月20日(月)昼、東京中央新ロータリークラブの今年初の例会が
開催された。卓話に、私の知人である中石真一路さんをお招きした。

中石さんは、スピーカーによる難聴者支援技術開発の第一人者であり、
2017年6月のKKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)交流会にて、
開発した「コミューン」を紹介した。その時のブログがこれ

難聴者との対話をスムーズにした「コミューン」(KKC交流会)

今回の卓話では
「耳からはじめる認知症予防~難聴と認知症の意外な関係性についてしろう!」
と題したお話。
難聴でしかないのに、相当の人が認知症と誤診されていること、
難聴の改善は認知症予防につながるなどと。中石さん


当事務所でもコミューンを導入しているが、
これを通して話をすると、大声を出すことなく会話がスムーズに
進んだ。今まで聞こえるふりをしていた相談者に笑顔が戻った。
https://u-s-d.co.jp/

1月21日付け日経新聞が6頁にわたって特集していた
ヘルスケア・イノベーションにも中石さんが登場されていた。

中石さんをアップ

「コミューン」が世の中に広がり、
多くの難聴者が救われるようになることを願う

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

仙田さん、サンフレッチェ社長就任おめでとうございます!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

サンフレッチェ広島の社長に、1月1日付けにて、
仙田信吾さんが就任した。
仙田さん、社長就任おめでとうございます

その仙田さんが、「広島経済レポート」1月16日号の「今週の表紙」に登場


仙田さんとは、仙田さんが中国放送(RCC)時代から、
ぼくがテレビやラジオに出演させていただき、ロータリークラブでの交流もあり、
親しくさせていただいてきた。

2024年には、念願の市内中心部にサッカースタジアムができる。
J1優勝も2012、2013、2015年と続いたが、しばらく遠ざかっている。
新たなサッカースタジアムに向けて、J1優勝も実現できればと願う。

がんばってください
サンフレッチェを応援しよう

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

90歳母が永眠しました。

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1月17日(金)1時23分、
私の母・山下律子が永眠しました。90歳でした。
多くのみなさまに支えられ生かされてきましたことに感謝します。

母はこのブログにもアップしましたように、昨年12月18日90歳の
誕生日を迎えました。
そして、この元旦は、私の家族4人と一緒に江田島市大柿町の実家にて
新年を迎えることができました。

1月2日体調をくずし意識がなくなり、夕方からは呉市の国立病院救急救命センターにて
治療を受けていましたが、上記のとおり息を引き取ったものです。

ここ数か月は、肺炎を疑わせるような病状もあったのですが、
本人が病院に行くことを拒否しており、「もう十分生きた」と思っていたのではと・・。
ですから、ほぼ天寿をまっとうできたのではないかと、思います。

母は、私と弟を生んでくれて、献身的に私たちを育ててくれました。
母の存在なくして今日のぼくもあり得ません。本当に感謝につきません。
また、60歳くらいからでしょうか、20年間近くにわたり、
地元の女性会長を務め、地域社会に貢献してきました。
地域のみなさまには大変お世話になりました。

葬儀等は、1月18日(土)までに実家にて親族のみにて執り行いました。
ご報告します。
なお、香典やお花などは一切受け取りませんので、ご理解ください。

葬儀の様子を一部アップします。

お経を唱えていただいた地元の明慶寺の住職さんと

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

NHKカルチャー青山教室にて「相続法大改正」講義

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1月17日(金)午前10時30分~NHKカルチャー青山教室(東京)にて、
「これだけは押さえておきたい!相続法大改正」と題した
講義を行わせていただいた。

12人の参加者には熱心に最後まで聞いていただけたようだ。
こんな様子
大改正のポイントを6つにまとめた。

一場面。イラストにより分かりやすく解説

最後にワイサック(YSAC)・・「山下江法律事務所(Y)相続(S)あんしん(A)倶楽部(C)」
をご紹介したところ、7人の方が入会(下記本贈呈付き)。
入会はしなかったが1人の方が当事務所発行の市民向け解説本「相続・遺言のポイント55」
を購入された。

相続問題への関心の高さを示すものと思う。
参加者のみなさんのお役に立てたなら、これほどうれしいことはない 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

ユーチューバー、芸能人参入で淘汰の時代に

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

次女(中3)が中1のころにはまっていた(今もだが、BTSが一番のようだ)
「はじめしゃちょう」「みやかわくん」などのユーチューバーが、
芸能人参入で、淘汰にさらされているという。

「嵐」が方針変更してユーチューブ動画配信を行い、
オリエンタルラジオの中田敦彦が「YouTube大学」の配信を
行うなどして、芸能人たちが、一気に上位に挙がってきているという。

それを報じる先日の日経新聞

確か、以前の調査では小学生のなりたい職業の上位に「ユーチューバー」
があったと思うが、今後はどうなるのだろうか。
今後の時代の流れが気になる。

ちなみに、山下江法律事務所にもユーチューブチャンネルがあるのをご存知でしょうか

https://www.youtube.com/channel/UCQepvNppunUj6BSQgAtbx1g
是非、チャンネル登録を。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

新幹線からの富士山も素敵!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先週の木曜日午後、久々に新幹線にて広島から東京へ
いつもとる席はD席。
行きも帰りも、富士山が見えるのはD席(グリーン車)だからだ。

曇りがちだったので今日は無理かなと思いながら、
富士市通過付近で窓の外を見ていると、
結構大きく見えた(富士山の南側から)

なお、先日のブログでは飛行機からの富士山を紹介した(北側上空から)

上空からは雲以外の障害物はないからきれいに撮れるが、
地上からの富士山は、それはそれで迫力があり、惚れ直した

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

ブランドバッグなどのサブスクで成功したラクサス児玉社長が講演@2月15日(土)第41回KKCプレゼン交流会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「シェアビジネス」と「サブスクリプション」

グッチ、エルメス、シャネルなどの高級ブランドバックを月額定額制で使い放題という
新たなサービスを創造して成功したラクサス・テクノロジーズ株式会社。
https://laxus.co/

本社は広島。同社の社長児玉昇司氏(広島市出身)が、
2月15日(土)午後、KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催
第41回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会
にて、講演を行う。
テーマは「ビジネスとはなにか、本質とは何か。~120億円以上を調達したラクサスの事例と
ともにシンプルに解説~」
何を話されるか、とても楽しみだ

その後、4社のプレゼンテーションが行われる。

お時間のある方はお出かけください。
刺激を受けること間違いなし!
勉強になり自身の成長の糧となること間違いなし!
また、多くの仲間と新たな交流が広がります。

詳しくは、下記チラシのとおり

(裏)

参加申込は、KKCサイトからもできます
https://keizai-kassei.net/

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

紅白低迷・「ガキ使」笑ってはいけない

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

我が家の大みそかというと、
子どものころから「紅白歌合戦」だった。
親が見るからそれにあわせて、ずっとここまできた。

しかし、最近は状況が大きく異なっているようだ。
昨日12日の中国新聞セレクト版には

視聴率の推移をアップ

記録の残る1962年以来最低のようだ。

確かに、我が家でも次女が、
「みんなガキつかを見ているから、見ないと話が合わない・・」
ということで、
ときどき、チャンネルを「ガキつか」に変えた。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!「笑ってはけない」シリーズ
https://www.hulu.jp/downtown-no-gaki-no-tsukai-ya-arahende-zettai-ni-waratte-wa-ikenai-batsugeemu-series?cmp=10301&gclid=CjwKCAiApOvwBRBUEiwAcZGdGHW-cKRuLgsHtEpFdQ_nfr_hNpZLoaykIDPJAgjaQ9QPSKLj0xqd_xoCKo4QAvD_BwE&migrated=true&waad=X6K0EX1k

確かにおもしろい・・・
しかし、ぼくはまだ大みそかには紅白歌合戦を見ないと落ち着かない

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ