カープ首位!打撃絶好調!!

カープは、5月1日の対中日戦を、
10対7で逆転勝利、
巨人が負けたため、首位に浮上した[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

中国新聞5月2日号より[目]
160502_2213-01.jpg

打撃陣が絶好調なのだ。

去年のカープからは想像もできなかった猛攻撃[exclamation]
去年は、
1,2点をとれば、あとは投手の力によりこれを
必死に守り抜く・・・
という感じだった。

しかし、今年は5,6点取られても、
それ以上の点をとって勝利するというパターン[exclamation]

4月30日も、2対6で負けていたのを、
5回裏ツーアウトからの
6連打で一気に6点を加えて逆転したのだ[exclamation×2] 

今年のカープは強いぞ[手(グー)]

今日からの対巨人3連戦、
勝って、2位巨人を引き離せ[グッド(上向き矢印)]

優勝へ[ぴかぴか(新しい)]
カープを応援しよう[モータースポーツ][モータースポーツ][モータースポーツ] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

官民ファンドとマツダのお話し(勉強会)

元マツダの副社長・財務責任者であり、
現在、
広島県と民間で合計105億円を出資した官民ファンド
の運営会社=ひろしまイノベーション推進機構の社長である
尾崎清さん
のお話を聞くことができた。 

4月25日(月)夜の「勉強会」。

尾崎さんは大変気さくな方で、
お話も分かりやすく、とても勉強になった。
160425_1947-02.jpg

紙面の関係で、一部のみ紹介。

まず、広島県40億円、民間65億円の合計105億円の
官民ファンドは、現在35億円が広島県内の企業5社に
投資されている。
そのうち2社は投資により企業を再生させることに成功し、
株式を民間会社に譲渡して、「出口」に成功している。

OHT(福山市)には10億円投資、回収10億円。
http://oht-inc.co.jp/profile/index.html
サンエー(三次市)には10億円投資、回収27億円。
http://www.sun-awks.co.jp/

ファンド運営の費用が年数億円かかっているが、
これまでの収支はトントンという。

上記両社は、高い技術を持った世界的なオンリーワン企業
だが、その技術を守り、危機を救ったので、
広島経済の活性化に寄与したことは間違いないと思う。

ファンド運営はまだ道半ばだが、がんばって欲しいものだ。

ファンドの構造[カメラ]
160425_1947-01.jpg

地方創生のゴールとは[左斜め下]
160425_1950-01.jpg

もう一つのお話は、マツダの財務責任者として、
経営危機時代を乗り切ったこと。
2008年リーマンショック、その後の円高。

乗り切ったカギは「経営革新」と「技術革新」だったと。

経営革新は
資本参加したフォードに学んだマネジメント力。
いくつかあるが、
フォードから送り込まれた30代の社長。
「Change or Die」(変革か死か)
給与削減など大幅な合理化を行い、
ビジョンを示し、社員の心を一つにしたという。

技術革新については、
SKYACTIV(エンジン)技術の開発と
マツダらしさを「魂動」デザイン(Soul of Motion)に具現化。

これらにより、V字型回復を実現できたという。

27日発表されたマツダの2016年3月期の決算は、
営業利益2267億円で、
3年連続で過去最高を更新したという。

マツダは、何といっても広島経済の中心的存在だ。
マツダの元気は、広島の元気でもある。
これからも、がんばって欲しい[ぴかぴか(新しい)] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

4月生まれ誕生会(RC)感謝!

さる4月28日(木)夜、ぼくの所属する広島北ロータリークラブにて、
「若手」有志による4月生まれの3人を囲む
誕生祝いパーティーが、会員の経営する
広島市中区の大衆瀬戸内酒場「魚哲」にて開催された。
http://www.hotpepper.jp/strJ000980239/?vos=evhpppg0007xk_c_007_d0059878_J000980239

当ロータリークラブの平均年齢は、
60歳過ぎなので、
この4月11日に64歳になったぼくも、
ギリギリ「若手」と言えなくもない[わーい(嬉しい顔)]

会員の娘さんが経営するケーキ屋さん
「パティスリー京香」からの誕生ケーキと
http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340102/34005641/
やはり会員が経営する花屋さん
「うえだ生花店」からの花束
http://www.flower-ueda.co.jp/
をいただいた[カメラ]
160428_2032-02.jpg

最近仕事などで忙しく、あまりお付き合いが
できていないにもかかわらず、
約30名の方が集まってくださった。

感謝につきる[グッド(上向き矢印)]
今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いします[ぴかぴか(新しい)] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

カメは何匹? 縮景園

当事務所は、4月29日から5月8日まで10連休。
御用の方は5月9日(月)よりご連絡ください。

連休に入る前の28日午後、事務所すぐ近くの
縮景園を散歩[るんるん]

この1,2年は外国人をよく見かけるようになった。

少し小高いところにある「超然居」から「島」を見ると
カメがじっと休んでいるようだ。
さて、何匹でしょう?
160428_1306-02.jpg

アップすると[カメラ]
160428_1307-01.jpg

2匹かな??

前日の雨で水かさが増して、
飛び石の道が水に埋もれ、通れない。
こんなことも時々ある[カメラ]
160428_1311-01.jpg

少し遠回りをして園内を歩いて回る。

ぐるっと回って、先の「島」を別角度から見ると[目]
160428_1322-01.jpg

なんだ!さっきは見えなかったが、カメは3匹!

ゆっくりしたゴールデンウイーク連休をお楽しみください[わーい(嬉しい顔)] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

広島北ロータリークラブ切手

ぼくの所属する広島北ロータリークラブは、
この度、広報用に、
同クラブの名前が入った切手(3種類)
を作成した[カメラ]
160422_1010-01.jpg

右の「END POLIO NOW」は、
「今こそ、ポリオ(小児麻痺)を撲滅しよう」
http://www.endpolio.org/ja
ポリオは、体が麻痺したり、命を落とすことさえある
病気だ。

国際ロータリーは、この30年間、
地球上からポリオを撲滅するために、
会員から寄付を集め、後進国でのワクチン投与を
行ってきた。

現在は、
ビルゲイツ(マイクロソフト)やジャッキーチェンなど、
著名人が、先頭に立って、寄付の呼びかけをしている。

その結果、
毎年35万件あった感染が今では33件に減少、
1988年には125か国のポリオ常在国があったが、
現在では、アフガニスタンとパキスタンの2か国まで
減った。

真ん中の切手は、
2015-16年度の国際ロータリー会長
K.R.ラビンドラン氏の提唱するテーマ
「世界へのプレゼントになろう」 
と、そのロゴマーク。

左は、元広島北RC会員の故・北田和広画伯の
「厳島神社・本社殿」
http://www.hnrc.jp/profile_kitada.html

ロータリー活動にご理解とご協力を!
また、奉仕活動に興味がある方は、
ロータリー活動への参加をお願いします
[わーい(嬉しい顔)] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

新井2000本安打おめでとう!!・・15年前に

26日の対ヤクルト戦にて、カープの新井貴浩選手が、
プロ野球史上47人目(カープ史上5人目)となる
2000本安打を達成した[グッド(上向き矢印)]

おめでとう[exclamation×2]

トップと最終頁で全面報道(デイリースポーツ)[カメラ]
160427_1509-01.jpg

新井選手とは約15年前にお会いしている。

「広島流通懇談会」という異業種交流会が開催した
クリスマス例会にゲストで来ていただいた。
会員の元カープ投手の渡辺弘基さんが
「これから活躍するだろう」として紹介した。

握手をしてもらい、
色紙にサインをしてもらった。
現在も大事に保管している。我が家の宝物[目]
160427_0638-01.jpg

本当に渡辺さんが言われたとおりになった[グッド(上向き矢印)]
とても、嬉しい[わーい(嬉しい顔)]

健康に気を付けて、これからもがんばって欲しい。
そして、カープを優勝へと導いて欲しい[ぴかぴか(新しい)]

カープを応援しよう[モータースポーツ][モータースポーツ][モータースポーツ] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

さかい珈琲(広島千田町店)

「さかい珈琲」

東海地方では知らない人がいないぐらい有名
というが、中四国地方では初めて、
広島市の千田町に出来たというので、
出かけた[るんるん]

妻の知り合い2人が従業員として働いており、
お誘いがあったのだ。

以前スーパー「フレスタ」のあった場所が全部
さかい珈琲になったというのだから、
相当広いお店だろうと思いながら
車で行った。

駐車場、結構広い(誘導係もいる)[カメラ]
160423_1135-01.jpg

駐車場からはゆったりした通路を歩いて、
お店の中へ。
予想通り広々している(これが4分の1くらい)[カメラ]
160423_1109-01.jpg

朝食は済んでいたので、コーヒーと紅茶(ハーブティー)
を注文(各480円)。名古屋方式ということで、
トーストと卵は付けても無料[目]
160423_1050-01.jpg

無料なら、付けてもらおうか[わーい(嬉しい顔)]
紅茶は、冷めないように、ランプ付きで来た[カメラ]
160423_1058-01.jpg

子どもを遊ばせながら、大人がくつろいだり、話ができる
ようにと、子ども部屋もある[目]
160423_1107-01.jpg

ランチなど食事もある。
雑誌や新聞は相当多種そろっている。

コンセプトは、ゆっくりと長時間でもくつろげる場所
ということのようだ。

ゆっくりと一人で、
あるいは、数人で長時間ぺちゃくちゃ・・・
するには、最高の場所のようだ。

一度、出かけてみては[わーい(嬉しい顔)]

正面入り口は[カメラ]
160423_1106-01.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「禅とは何か?」@広島北ロータリークラブ卓話

4月21日(木)、広島北ロータリークラブ例会にて、
広島市中区の曹洞宗八屋山普門寺
の副住職であり臨床心理士でもある
吉村昇洋さん
http://www.higan.net/apps/mt-cp.cgi?__mode=view&id=3&blog_id=58
に卓話をしていただいた。

テーマは、「禅とは何か?」

とても興味深いお話しであり、
ためになった。
紙面の関係で、いくつかのみ報告。

卓話中の吉村副住職[カメラ]
160421_1308-01.jpg

仏教の基本[目]
160421_1307-01.jpg

若干の補足説明。
諸法無我・・・他との関係でのみ自分がある。
一切苦行の「苦」は、自分の思い通りにならないこと。

うつとその克服についての説明。
うつの状態[左斜め下]
160421_1325-01.jpg
克服する道は[左斜め下]
160421_1327-01.jpg

すなわち、今を全力で生きるということのようだ。
まとめ[目]
160421_1332-01.jpg

卓話終了後、
ぼく「とらわれずに生きるという考え方は、
辻秀一のフロー理論にも通じますね。
辻秀一はアメリカで開発された理論を元にしていますが、
元々、禅にそのような考え方があったんですね。」
吉村副住職「そうですね。アメリカでも禅の研究が進んでいます」

ツーショット[カメラ]
160421_1336-02.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

気づいたときは、引取期間経過・・・

昨年10月11日午前、広島市の京橋川公園にて
1万円札と100円玉2つ、メガネなどを拾い、
交番に届けたことをこのブログに書いた[左斜め下]
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/151013

一定期間(3か月間)に持ち主は現れなかった場合には、
届けた人(ぼく)が、これらを取得できるのだが、
「拾得者の物件引取期間」というものがある。

今回の場合は、「拾得物件預り書」に
「平成28年1月12日から平成28年3月11日」と
記載してあった[目]
160419_1939-01.jpg

で、先日、この書類があることを思い出し・・・
そうだ、1万円札を取りに行こうっと[るんるん]

あっ!引取期間が過ぎている[がく~(落胆した顔)]

念のために、連絡先の警察に電話したが、
「引取期間が過ぎれば引取できません」
と冷たく言われてしまった[もうやだ~(悲しい顔)]

もともと拾ったものだし、
まあ、いいか[わーい(嬉しい顔)] 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

アジサイの赤ちゃん@植物「女子」ベランダー

妻は、NHK・BSプレミアムで放送されている
「植物男子ベランダー」の大ファンであり、
すべてを録画して見ている[かわいい]
http://www.nhk.or.jp/verandar/index.html

ぼくにも「面白いから見て」というので
ときどき、付き合っているが、
確かに、ほんわかしたおかしさ、楽しさが
心を和ませてくれる[るんるん]

妻も、わが家のベランダが楽しみであり、
妻の別称を、
「植物女子ベランダー」という[わーい(嬉しい顔)]

その植物女子ベランダーの
最近のヒットが、
「アジサイの赤ちゃん」[カメラ]
160421_0628-01.jpg

左上ではなく、右下の花の部分に
本当にちっちゃな花の赤ちゃんが見える。
その部分を拡大すると[目]
160421_0628-02.jpg

うん、確かに、ちっちゃくてかわいい[黒ハート]

今後の成長を見守っていきたい[ぴかぴか(新しい)] 

[かわいい]別のアジサイの花@トイレ[かわいい]
IMG_20160424_051352.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ