ぼくは「クリエイティブな狼」(KKC交流会)

6月20日(土)午後、広島市中区のひろしまハイビル21にて
第27回起業家・投資家・専門家「お見合い交流会」が開催され、
約80名が参加した。

プレゼンをした4社ともとても先進的かつ刺激的であり、
詳しく紹介したいところだが、紙面の関係で
各その一部のみを、2回に分けて報告する
(なお、主観も入っているので念のため)。

一般社団法人ISD個性心理学協会(広島みらい支部)。
事業名「未来を創造するコミュニケーションツールおよびコンサルティング事業」
発表する上中代表[カメラ]
150620_1517-01.jpg

120万人以上の生年月日データを分析し、統計学と分類学で、
自分と相手の違いなどの学びを可能に。
それによりコミュニケーションを円滑にし、企業のコンサルティングも。

ぼくの生年月日と誕生時間を提供して
あらかじめ分析結果を作成してくれた[左斜め下]
150621_1607-01.jpg

「クリエイティブな狼」に分類された。
ぼくの場合は、
「自由」「創造」「革命」などがキーワードという。
生涯のリズムとしては、この先40年間はこれまで以上のレベル8~10
が続くという(上記画面)。

分類は概ね当てはまっていると思った。
また、将来については統計通りに進むといいなと[わーい(嬉しい顔)]

2社目は「一般社団法人学校教育開発研究所」
事業名「学校教員の研修により、日本の子どもたちを元気にする」
学校におけるいじめ、不登校、非行、引きこもり、学力低下など
の課題を解決するために、
eーラーニングで全国展開し、質の高い教員研修を行う。

代表の広大大学院教授栗原慎二さんは、
依頼を受けて岡山県総社市の子どもの教育を担当。
5年間で目覚ましい実績を上げことも報告された[カメラ]
150620_1606-01.jpg
中学生の不良行為などの数は、
平成21年=205から平成26年=13へと激減している[グッド(上向き矢印)]

様々な分野での教員指導のプロが理事やスタッフとして協力しており、
すでにノウハウを集積した材料はある。
そのコンテンツを作成し、教員のスキルアップを実現していくという。

日本の将来を決定するとても重要な事業と感じた。
行政とも連携し、今後の展開が望まれる。

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「父上様は我が家で一番ではありませぬ。」(父の日)

昨日6月21日(日)は、父の日。
珍しく一番遅く起床したぼく(いつもはだいたい一番早い)が、
居間に現れると、
娘たちと妻が、「これをどうぞ[黒ハート]」と[カメラ]
150621_0759-01.jpg

昨夜遅く帰宅したときに、何か焦げたような甘いにおいがするので、
「何か匂うけど・・」と妻に聞いても何か曖昧な返事だったが、
妻「クッキーを焼いた匂いだったの」[exclamation]
そうか、「父の日」すっかり忘れていた。

CDは「GG」(GIRLS' GENERATION 少女時代)[るんるん]
マイブームをよくご存知で[わーい(嬉しい顔)]

で、封筒を開けてみると[目]
150621_0801-01.jpg

[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

開いてみた[目]
150621_0802-01.jpg

ホッとした[わーい(嬉しい顔)]
感謝[exclamation×2]

我が家の「父の日」の一コマでした[かわいい]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

リーグ再開、カープ優勝へ!

セ・パ交流戦を5分で終えたカープは、
19日(金)、マエケンが完投し、
リーグ再開を好発進[グッド(上向き矢印)]
あわせて、チーム通算4000勝を達成した[かわいい]

20日付け中国新聞朝刊[左斜め下]
150620_0747-01.jpg

交流戦9連敗で順位を落としてリーグ再開となった
昨年の雰囲気とはまったく逆だ。

今年はスタート前からカープは「優勝候補」と騒がれ、
メンバーが固くなったせいか
現在はセリーグ最下位に甘んじている。
しかし、やっと投打がかみ合い始めたようだ[手(チョキ)]

しかも首位まではたったの3.5ゲーム差(20日朝段階)。
これからのカープの逆襲を固く信じる[exclamation×2]

カープ優勝へ応援しよう[モータースポーツ][モータースポーツ]

[かわいい]後半戦プログラムにも広告協賛してます(下方)[かわいい]
150620_0749-01.jpg 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「ラジオ体操」ポスターできた!(子ども会)

先日、子ども会(町内会)の子どもたち4,5人が
我が家に集まって、
地元のお祭りの新聞折り込みチラシと
夏休みラジオ体操のポスターを
作成したという。 

まず小学5年生たちの作品[左斜め下]
150618_2104-02.jpg

真ん中の絵は小学1年生ピンピン君作[左斜め下]
150618_2100-01.jpg
そのピンピン君、カップから現るの図[カメラ]
IMG_20150618_161802.jpg

子どもたちが元気で楽しくしてくれていると、
こちらも元気をもらえる[わーい(嬉しい顔)]
感謝[exclamation]

[かわいい]もうすぐ夏ですね[かわいい]
150618_2004-01.jpg 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「経営のコツを尋ねる」取材を受ける

広島の週刊経済誌「広島経済レポート」に
http://www.hk-report.com/
「経営のコツを尋ねる」というコーナーがある。
ぼくもいつも読ませてもらっている記事だ。

6月17日(水)、同コーナーのインタビュアー・執筆者である
ソアラサービス(共同オフィス経営・創業支援)代表の牛来千鶴さんから
取材を受けた。 

以前会合で牛来さんとご一緒したときの雑談で、
「ぼくはまだ、人に経営のコツを話せるレベルになく、
もう少し待ってほしい」と言っていたのだが、
正式な依頼が来てしまった[たらーっ(汗)]

頼まれれば断れないのがぼく。
やむなく、というか、
引き受けるからには積極的に受けることにした[わーい(嬉しい顔)]

インタビューを受けているところ(ぼくの部屋)[目]
経済レポート 取材1.jpg

終了後、ツーショット[カメラ]
経済レポート 取材2.jpg

7月のどこかの号にて掲載されるという。
取り留めもなくいろいろしゃべったので、
まとめる牛来さんは大変かと思うが、よろしく[グッド(上向き矢印)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「介護ナビひろしま」に賛同

広島の介護に関する総合情報サイト
「介護ナビひろしま」
に当事務所は賛同しています[左斜め下]
介護ナビひろしま.jpg

ホームページは[左斜め下]
http://kaigonavi-hiroshima.com/

超高齢社会の到来にともない増加する
介護や相続など様々な問題に、
法律面からのサポートをできればと考えています。

「介護ナビひろしま」に注目を[exclamation]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

山下江法律事務所YouTubeチャンネル!

当事務所のYouTubeチャンネルが出来ました[exclamation]

事務所のTVコマーシャルや
弁護士・相続アドバイザーの動画がアップされています。

PC上の画面[左斜め下]
山下江法律事務所YouTubeチャンネル1.jpg 

山下江法律事務所YouTubeチャンネル2.jpg

山下江法律事務所YouTubeチャンネル3.jpg

動画はこちらのURLから[左斜め下]
https://www.youtube.com/channel/UCQepvNppunUj6BSQgAtbx1g

参考までに[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

瀬野川でホタル5匹発見!

14日(日)夕食時に、妻が突然
「瀬野川にホタルがいるらしいので見に行こう」
という。
聞くと、広島市広報「市民と市政」の表紙にその記事
が出ているという。なるほど[左斜め下]
150615_0558-01.jpg

車で2~30分で行ける距離なので、行こうという
ことになった。
でも、「瀬野川」と言っても長いし、そのどこにいるのだろうか?
と疑問に思いつつ、上記記事を読むと
「中野東4丁目」付近らしいということがわかった。

車のナビをそこに設定してだいたい辺りをつけて
とりあえず向かった。

ご存知の通り、瀬野川は国道2号線に沿って流れており、
相当の交通量・・・・こんなところにホタルがいるのかと
疑心暗鬼[たらーっ(汗)]

川を挟んで2号線と反対の道路に車を回し、
河川敷に降りた。
ブラブラと歩くが、何も見当たらない・・・

と、頭の少し上を光がスーと動くのが見えた[exclamation]
妻に言うと、
「緑色のお尻が見えたから間違いなくホタルよ[黒ハート]

いや~良かった[わーい(嬉しい顔)]
最低の目的は達成できた[グッド(上向き矢印)]

そうか空を見ればと・・・
アチコチに光るものが[exclamation]

妻「あれは飛行機でしょ!」
ぼく[ふらふら]

草むらに留まっているホタルはいないかと、
見ていると、中から光が[exclamation]
ジッと草にとまって光を発している[カメラ]
150614_2110-02.jpg
う~ん小さすぎる。アップしてもう一回[カメラ]
150614_2111-01.jpg
ジッとしていてくれてありがとう[黒ハート]

結局、ぼくがホタル4匹発見。妻は1匹発見。
妻は悔しそうだったが、目的達成により約15分で撤収[わーい(嬉しい顔)] 

川を挟んで向こう側の光っている辺りが2号線。
薬局の「ひまわり」の対岸辺りでした[カメラ]
150614_2113-01.jpg

上記広報によると、
「昔のようにホタルがたくさん見られるきれいな瀬野川にしたい」
との思いで、平成12年に「瀬野川ホタルの会」を設立し、
学校や地域を巻き込んで環境保全活動をしてきた成果という。

すばらしい[exclamation]

しばらくはホタルの季節。
興味ある方は寄ってみては[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

人口回復委員会(広島経済同友会)

ぼくは、広島経済同友会の「人口回復委員会」の運営委員会の1人
だが、その平成27年度第1回目の会合が、
6月11日(木)午後、広島商工会議所にて開催された。

30数名が参加し、今後の方針などが検討された。
ぼくは、地方レベルでできる少子化対策について
発言させていただいた。 

広島県地域政策局地域力創造課の担当の方から
パワーポイントを使用しての卓話をいただいた。その一画面[カメラ]
150611_1645-01.jpg
東京には「ふるさと回帰支援センター」があるが、
その利用者はこの5年で約3倍に増加しているという。
移住先希望県20位に関しては、
岡山県が2012年2位、2013年3位(原発から一番遠いことも一因)
だが、広島県は5年間で一度も20位に入っていない[バッド(下向き矢印)]

どうやって広島県への定住促進を図るか。
「HIROBIRO」(ひろしま移住サポートメディア)がある。
片道交通費支援制度もあるという[左斜め下]
150614_0909-01.jpg

さて、広島県の人口回復のためには、
①自然減少対策(出生率向上による少子化克服)
②社会減少対策(転出が転入を上回る状況の克服)
があるが、
今回の卓話は、②に関する内容だった。

委員の一人が卓話担当者に質問をした。
「定住促進により広島県への転入を増やすことは理解できたが、
就職や大学進学で県外に出ることについては、どう考えているか」
これに対する担当者の回答。
「広島出身者が県外に出たり世界に出たりして活躍することは
大いに歓迎だ。広島の心を日本全国や世界に広めてほしい。
願わくば、こうした人たちが広島のためにいつかはUターンして
くれるとありがたいが・・」

この突き抜けた回答は最高だと思った[exclamation]
広島県の元気を感じた[グッド(上向き矢印)]

人口回復委員会の自由闊達な議論を通して、
すばらしい提言ができればと願う[ぴかぴか(新しい)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

本日12時30分RCCラジオ「佐々木リョウのバリAじゃん」

毎週日曜日12時30分~約30分間
RCCラジオ番組「佐々木リョウのバリAじゃん」[左斜め下]
http://www.1350.jp/bari_radi/

同番組の毎月第2日曜日に、
昨年7月から、ぼくがゲスト出演している。
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/140716

この6月分の放送が今日なのだ[わーい(嬉しい顔)]
今回の主テーマは
「離婚の際の子の親権の決まり方」だが、
前後に、釣りの話や家族円満の秘訣など雑談も・・・

先日その収録がRCC放送局スタジオにて行われた。
その際、リョウ君からお土産をいただいた。
三次にある実家のすぐ近所のお店からということで、
「みかみの洋酒ケーキ」[カメラ]
150613_0730-01.jpg
中には[目]
150613_0733-01.jpg

大変美味しくいただいた[exclamation]
洋酒入りだから子どもたちにはどうかと思いきや、
うちの娘たちにも大好評[グッド(上向き矢印)]
感謝[exclamation×2]

時間のある方は今日の放送を聴いていただければと[わーい(嬉しい顔)]

なお、来月7月12日(日)放送の予定は、
「成績の上がる勉強方法(資格試験など)について」[手(グー)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ