日本マイクロソフト社から取材受ける

6月30日(火)、当事務所にて、
日本マイクロソフト社から、システム導入の先進事例として取材を受けた。

当事務所は、全国の法律事務所に先駆けて、
同社のソフト「Office365+CRM」を導入中なのだ。
これは、クラウドを使った通信システムに顧客管理ソフトを組み合わせたもの。

クラウドを使えばサーバーが不要となり、大幅な経費削減ができるし、
災害や故障などによりデータが消失することも回避できる。
また、モバイルワークにより、いつでもどこでもデータにアクセスでき、
顧客間の利益相反チェックを含めどこでも仕事ができるようになる。

当日は東京から10人近い取材班が来て大がかりな取材に。
インタビューを受けるぼく[カメラ]
resize0118.jpg

本棚の前でモバイルを手に[カメラ]
resize0119.jpg 

今井秘書部長と[カメラ]
resize0120.jpg

モバイルを手に(加藤泰弁護士とともに)[カメラ]
resize0121.jpg

こうしてできた動画を含む作品は、
同社のサイトやパンフレット、そして全国各地で開催される各種イベント
に活用されるという。

皆さまもどこかで見かけることになるかも知れませんが、
よろしく[グッド(上向き矢印)][わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

能美海上ロッジで江能修友会

先日の日曜日(28日)、江田島・能美島からのかつての船通学者
や移住してきた人などでつくる修道中学高校の同窓会「江能修友会」が、
能美島の能美海上ロッジ(江田島市)にて開催された[るんるん]

30代半ばから80代半ばまでの約25名が参加した。
150628_1159-02.jpg

ぼくは数年前から「副会長」を仰せつかっており、
僭越ながら乾杯のあいさつ[わーい(嬉しい顔)]
150628_1306-01.jpg

最近、定年退職して島や広島市に帰ってきた人などもあり、
懐かしい人もいれば、新しく友となる人もいる・・・。
楽しい2時間はあっという間に過ぎた。

いつもは「海上」なのだが、潮が引いており、
沖の島まで陸続きとなっていたので、
車で迎えに来てくれた妻と一緒に、終了後、島まで歩いて行った。
(左の建物がロッジ)
150628_1424-01.jpg

島にはこんな鳥居が[カメラ]
150628_1428-01.jpg

「船霊社」との記載があった。
太平洋戦争終結直前の7月に、
沖に停泊していた戦艦利根が攻撃を受け、
約130人が死亡したことを祀っているようだ。

ロッジ前にその資料館があったので、
遺品や写真など見ながら、
「やっぱり戦争は繰り返してはいけないね」と[exclamation]
150628_1442-01.jpg 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

7月~10月企業法務初回相談無料(創立20周年記念)

業務上の報告でもあります[exclamation]

山下江法律事務所は,
平成7年7月11日に創立。
この11日で創立20周年を迎える[グッド(上向き矢印)]

弁護士1名・秘書1名からスタートし,
現在は弁護士15名・秘書23名をかかえる中四国地方での
地域一番事務所に成長した。

皆さんのご支援・ご支持・ご協力によるものであり,
感謝に尽きない[わーい(嬉しい顔)]

そこで,これを記念して,
すべて有料であった企業法務に関する相談について,
本日7月1日(水)~10月31日(土)の4か月間,
初回無料相談を実施することにしました。

相談者・依頼者に寄り添い,共に解決を目指すことで
皆さんの力になりたいと思います。

ご利用いただければ幸いです。 

[かわいい]おたふく紫陽花(上と左)何となくユーモラスで楽しいね[かわいい]
150627_0553-01.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

感性アナリスト黒川伊保子講演(内外情勢調査会)

ひろぎん経済研究所発行の月刊経済誌「カレントひろしま」
にて、ぼくがいつも真っ先に読む「感じることば」の筆者
黒川伊保子さん
が、先日、内外情勢調査会広島支部に講演に見えられた。

このブログでも何回か、引用させてもらったり
評論させてもらったりした。たとえば[左斜め下]
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/141025

「感性アナリスト」という独自の職域を開いた人だけに、
この講演でも、とても鋭い興味深いお話を聴くことができた。
今回の演題は
「脳の謎を科学で解明~男女や年齢でこんなに違う感性」
講演の一部を紹介する。
こんなテーマでお話が始まった[カメラ]
150624_1259-02.jpg

答えの一つ[目]
150624_1314-01.jpg

こうした違いは男女の脳梁の太さも影響しているという[目]
150624_1320-01.jpg

男女はそれぞれの生物学的な違いを認め合えば最強の組み合わせに[左斜め下]
150624_1341-02.jpg

紙面の関係で、さわりだけの報告だが、
今後の生活や仕事において、とても役立つことが多かった[グッド(上向き矢印)]
今後の「カレントひろしま」の連載が楽しみだ[わーい(嬉しい顔)]

最後にツーショット[カメラ]
150624_1416-03.jpg 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

アカウンティング・ファイナンス基礎講座(当事務所研修会)

6月22日(月)午後、当事務所大会議室にて、
コル・レーニョ株式会社の近藤社長による
「アカウンティング・ファイナンス基礎講座」が開催され、
弁護士・秘書ら約20名が参加した[カメラ]
東京 コル・レーニョ株式会社 近藤献.jpg

これがレジュメの表紙[左斜め下]
山下江法律事務所 財務 勉強会.jpg

当事務所では、企業法務チームを中心に企業法務に力を入れているが、
法律的な力のみでは不十分であり、
財務を分析する力も必要とすることが多々あることから、
今回の研修会が開催された。

ちなみに、アカウンティング(会計)とは、企業の経済活動などを測定・報告する行為。
ファイナンスとは、将来のキャッシュフローによる企業の現在価値の推定。

基礎理論の説明と
具体的事例を用いた分析・解説は分かりやすく、
今後の弁護士業務に役に立つと思う。

近藤社長に感謝[exclamation]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

50.7km水泳達成

健康と体力増強のために始めた水泳[グッド(上向き矢印)]
といっても10年前からだが・・・

年々水泳距離を伸ばしており,
今年の目標を100㎞と定めたことは,
以前のブログにて触れた[左斜め下]
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/150213

そう,長崎港から五島列島の福江港までの100㎞を
今年中に泳ぎ切ることだ。 

で,計算上6月までにその半分の50㎞を泳がねばならない
ことになるが,
ついに,6月24日(水)にて,年始からの水泳距離合計が
50.7㎞となった[手(チョキ)]

何とか「1年で100㎞」が少し見えてきた[目]

風邪を引くと2週間くらい泳げなくなることもあるので,
風邪に気をつけると共に,
少し多めに距離を伸ばしておきたいと思っている[わーい(嬉しい顔)]

[るんるん]やさいたっぷり最近の朝食の一部[るんるん]
150622_0736~01.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「不倫の慰謝料と養育費」(マイベストプロ広島・山口)

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。

コラム欄を紹介します。

今回は,蔦尾健太郎(つたおけんたろう)弁護士
の担当で,「不倫の慰謝料と養育費」について[exclamation]

17.蔦尾(大).jpg

妻の不貞行為により離婚することとなった男性の
厳しい現状などについて,
蔦尾健太郎弁護士が分かりやすく解説しています。

蔦尾健太郎弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島 山下江 「弁護士コラム Vol.102」

お疲れ様でした。
[かわいい]クチナシの花の良い香りが@京橋川公園[かわいい]
150624_0832~01.jpg

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)

広島ブログ

昨日より「あと3日」でスーダン支援の川原医師講演会in広島!

約10年前より、スーダンへの医療支援を行っている川原尚行医師
による広島での講演会が、
6月28日(日)午後2時~広島国際会議場(平和公園)にて行われる。
http://www.ohkura-show.com/kouen/
当事務所は、同講演会に協賛している[黒ハート]

上記サイトからも明らかなように
同講演会の広島でのまとめ役を有限会社大蔵笑の中本真吾社長
が行っている。

その中本社長が昨日、当事務所に訪れ、
講演会に向けてのキャンペーンに協力してほしいと。

で、久々にマジックを手に持って[目]
川原尚行医師 ロシナンテス 山下江.jpg

で、ポーズ[カメラ]
広島 川原尚行医師 講演会.jpg 

昨日、中本さんのfacebook頁にアップされたのでシェア[左斜め下]
https://www.facebook.com/ko.yamashita.3

以前講演をお聞きしたことがあるが、
感動し、元気を与えてくれること間違いなし[exclamation]
時間のある方は、ご参加を[グッド(上向き矢印)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

これでは一層の少子化は避けられない・・

日本の現在の最大の問題であり、
一刻も早く大胆な施策が求められている「少子化」。

一向にその傾向は止まりそうにない。
6月9日付け日経新聞によると、
2014年の出生率は1.42であり(その前年は1.43)、
9年ぶりに低下したという。
人口増加の分岐点は出生率2.07というから、
かなり深刻な数値と言える。 

最近さらに2つのデータが出ていた。
一つは、
ある団体が結婚14年以下の男女約3000人を対象にした調査によると、
約8割が理想の子供数を「2人以上」と回答している反面、
第2子にためらいを感じている人は約75%[exclamation]
その最大の理由は何と「経済的な理由」(86%)というのだ[exclamation×2]
中国新聞セレクト6月20日付け[左斜め下]
150620_1200-01.jpg
左の表をアップ[グッド(上向き矢印)]
150620_1200-02.jpg

もう一つは、
日本生命が独身男女に行った結婚に関する調査。
独身女性の31.0%が結婚に後ろ向きという。

「将来結婚したいと思いますか」の質問に対し、
「結婚したくない」と回答した女性は20.4%(男性9.2%)
「あまり結婚したくない」は10.6%(男性7.1%)。
その理由は、
「一人でいるのが好き」が29.8%。
「結婚にプラスのイメージが持てない」が29.0%。

それを報じる日経新聞6月21日号[左斜め下]
150621_1010-01.jpg

結婚や子どもの出産は、個人の自由の問題であり、
それをとやかく言うことはできない。

しかし、子どもを産みたい人が産める社会を作る、
結婚したくなるような社会を作る、
結婚したいと思う人が結婚できるような施策を行う、
ことなどはできると思う。
いろいろと考えねばならない問題はたくさんあるようだ[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「理念は免疫細胞による進行がん完治」(KKC交流会報告第2弾)

6月20日(土)第27回起業家・投資家・専門家「お見合い交流会」報告第2弾。

3社目は、オオアサ電子株式会社。
事業名「ハイレゾホームオーディオの製品開発とカーオーディオへの水平展開」
「ハイレゾ」=「ハイ・レゾリューション」(高解像度)の音源が再生できる
スピーカーユニットの開発・製造・販売に挑戦している
大朝(広島県山県郡北広島町)の会社。
http://www.oasa-elec.co.jp/

田舎の産業復活目指して起業し、世界に羽ばたく企業への成長している。
「グローバルな田舎っぺ企業を目指す」という。

「エグレッタ」ブランドで発売中のハイレゾのスピーカー(同社パンフより)[カメラ]
150621_1742-01.jpg

最後の4社目は、リンパ球バンク株式会社。
事業名「ANK自己リンパ球免疫療法によるがん治療」
http://www.lymphocyte-bank.co.jp/

がんを抑制する免疫細胞(NK細胞)を体内から取り出し、
増殖・活性化させて、本人に戻すことにより、
がん細胞を死滅させることで、がんを完治するという。
同社パンフより[カメラ]
150621_1744-01.jpg

同社の沿革だが、上記HPによると

2001年1月

余命宣告後ANK療法にて一命をとりとめた患者ら、九州の財界人が中心となり、開発医師を説得し、ANK療法普及を目的に、福岡県福岡市に免疫細胞療法総合支援サービスを行うリンパ球バンク株式会社(資本金2,000万円)を設立。

2015年3月までに、進行がんを始め2323人の治療実績があり、
来年度上場を計画しているという。

今回のプレゼンは前半2社がメンタル面を中心に、
後半2社は科学技術面を中心にしたベンチャーであるが、
いずれも、人や社会の悩みを解決するために
立ち上がった人たちだ。

いろんな面で応援できればと思う[ぴかぴか(新しい)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ