祝!NPO法人元気フォーラム100回記念

本日(11月18日)、NPO法人元気フォーラムの第100回
記念例会があった。約90人が参加し、100回記念を祝った[グッド(上向き矢印)]
毎月例会が開かれているが、この会の特色は、
なんと[exclamation×2]
理事長である山口博之氏が毎回、講演を行っているという
こと。

元は、平成11年7月30日から始まった
財団法人中国地域ニュービジネス協議会(NBC)主催の
「元気商塾」の講師を山口氏が務めたことという。
平成15年1月に同塾が終了し、
終了を惜しんだ塾生の有志が集まって
平成15年8月に、「元気フォーラム」として
続けられたという。

そして、元気商塾から数えると、今日で
通算150回の講演ということになるという。
山口氏は、それを1回も休まずに続けてきた。
話の内容は、ビジネスに留まらず、政治、経済、金融、
そして、健康法や生き方、はては、世界情勢まで及ぶ。
ぼくは時々しか出席していないが、
なるほど、という話も多く、刺激を受けている。

山口氏は、昭和15年広島県呉市生まれ。
世界で初めてメリーゴーランド式立体駐車場
の開発に成功し、30歳で会社設立。
同氏が社長を務める会社は、年商1000億円を
達成するまでになったという。

山口氏は、
ぼくよりひと回り(12歳)年上の辰年生まれだが、
柔軟な思考方法には、感動すら覚えることがある。
あいさつをする山口氏
SH3J01790001.jpg

ぼくとのツーショット
SH3J01800001.jpg

100回記念を祝うとともに、
山口氏の益々のご活躍をお祈りします[exclamation]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

山吹会

本日(11月16日)、広島カントリークラブ八本松コースにて
山吹会のコンペがあって、久々に参加した[ゴルフ]
風もなく快晴[晴れ]絶好のゴルフ日和だった[わーい(嬉しい顔)]
いっしょに回った面々
SH3J01730001.jpg

その山吹会、知る人は少ないと思う。
今から50年以上も前に結成されたという。
当初は、マツダ社長や竹中工務店広島支店長
なども参加していたと聞いているが、
今では、本通り商店街振興組合の会長経験者を中心に
ぼくを除くと、平均年齢は74,5歳[手(グー)]
人数も10人くらいとなっている。

ぼくは、KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)
の理事に誘われて、5,6年前から参加している。
最近は参加していないが、80歳や85歳の人もいた。
若いころはシングルだったという。

ぼくも、
80歳になってもゴルフができる体でありたいと思う[グッド(上向き矢印)]
和気藹々とした、楽しい一日だった[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ひろコン!日本一!!

いや~、昨夜は大変な人だった[exclamation]

昨夜(11月12日、土)、第2回目のひろコン!
が、新天地公園を中心にして、中四国最大
の繁華街、流川・薬研堀にて行われた。

男性1250人対女性1250人=2500人。
これは、地域活性化イベントとして始まった
いわゆる「街コン」史上、最大規模[グッド(上向き矢印)]
ついに、広島が日本一となった[exclamation×2]

実行委員会方式だが、
広島県社交飲食生活衛生同業組合が共催し、
広島県観光連盟、広島商工会議所、
広島青年会議所などが後援している。
社交組合を中心とした若者たちが、
元気いっぱいに頑張った成果だ[手(チョキ)]

当事務所は、社交組合の顧問をしていることも
あり、第1回目から同イベントに協賛している。
ステージの両脇に注目[わーい(嬉しい顔)]
TS3X00730001.jpg

5時30分のスタート前には、ぼくがステージから
社交組合顧問弁護士としての
注意事項。最後にはエイエイオー[グッド(上向き矢印)][わーい(嬉しい顔)]
TS3X008000010001.jpg

今回は、当事務所からもイケメン男性1名と
美人秘書7名が、ひろコン!に参加した[るんるん]
その男性というのは、そう、わたしくです[わーい(嬉しい顔)]

ひろコン参加者として、街を回ったが、
街は若い男女に溢れ、すごい活気が感じられた。
いつもの流川とは違う[exclamation]
店の中に入ると、どこも満杯で、男女が楽しく
盛り上がっていた[グッド(上向き矢印)]こんな感じ。
SH3J01640001.jpg

イベントの最後には、パフュームの後輩にあたる
「まなみのりさ」がステージにて激しいダンス・熱唱[るんるん][るんるん]http://manaminorisa.fc.yahoo.co.jp/
公園は熱気に包まれた。
SH3J01690001.jpg

最後に主催者らがステージにあがり、全員で、
ひろコン!テーマソング~宴~
を大合唱[むかっ(怒り)]  ステージ上(右端)からの写メSH3J01720001.jpg

今回の参加者の約1割は、九州、関西、関東地方
など県外から。
約6割が広島市外からという。
流川が、再び全国から人が集まる場所へと
変わろうとしているのだ。
参加した店舗数は81。

実行委員会とは別にボランティアを募ったところ、
約80名の人が集まった。
これらの人々は、無償にて、街のあちこちで、
店の案内や空き情報などを参加者に案内していた。
頭がさがる[黒ハート]

次は来年2月予定という。
どんなイベントへと成長するか、楽しみだ[グッド(上向き矢印)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

しょうたいじょう

先の土曜日のこと、小学校1年生の次女が、
テーブルの上に置いてあった雑誌を
指して、
「お父さん、雑誌をめくってみて」という。

その雑誌をめくると出てきたのがこれ[exclamation]
SH3J01540001.jpg

「しょうたいじょう♡」
「ピアノコンサートにきてください。
さきのへやにきてください。
11月5日土ようび 8じ40ぷん
おとうさんへ」
そして、次女(さき)の部屋の地図が記載
されていた。

そうか、このような招待状も書けるように
なったのかと感心[グッド(上向き矢印)]
妻に対しても、同様のしょうたいじょうが・・・
SH3J01550001.jpg

そして、コンサートは始まった[黒ハート]
SH3J01570001.jpg

曲目は「マクドナルドおじいさん」他[るんるん]
よく練習したのだろう。なかなかの出来。

わが山下家の先祖には、
頭の良かった人やオリンピックに出た
スポーツマンはいるが、
音楽の世界で名を成した人はいない。

次女「ピアニストのなりたい」という。
そうなれば、山下家に新たな歴史を刻む
ことなるのだが・・・・
などと思う親バカでした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

修道学園(中・高)同窓会100周年記念ゴルフ大会

さる11月6日(日)、三原市大和町の
グリーンバースゴルフ倶楽部にて、
修道学園(中・高)同窓会100周年記念ゴルフ大会
が開催され、ぼくも参加した。

同窓会が設立されてから100年ということだ。
修道中高同窓会の関東支部では、毎年ゴルフ大会
が行われているが、
広島での全体の同窓会がゴルフ大会
を行うのは、なんと、これが始めてなのだ[exclamation]

参加者は、修道高校8回生から56回生までの
174人だった。(ぼくは23回生)
なんと、若い人(26歳)から最高齢(74歳)まで、
48歳の開きがある。
若い人にとっては、父世代と祖父世代の3世代が
一緒にゴルフをしたことになる[グッド(上向き矢印)]

天気予報では一日雨だったが、さほど雨も降らず、
同組だった先輩諸氏と楽しくラウンドできた[るんるん]
終了後のミーティング(表彰式)の様子。
SH3J01610001.jpg

ぼくから見て、先輩は15歳年上まで、
後輩は33歳年下まで。
すっかり、ぼくも年上グループに入ってしまった[がく~(落胆した顔)]
気持ちだけは若いのだが[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ステキな金縛り♪

久しぶりの休日のような気がする[るんるん]
今日(11月5日)、ソレイユはバルト11にて、
家族で映画「ステキな金縛り」を見た[わーい(嬉しい顔)]

ぼくの高校の同級生には、年間数百本の映画
を見ている
プロ級の映画評論家(眼科医)がいて、
定期的に同級生のメーリングリストに
映画評価をしてくれている。

それによると、評価は2/5[バッド(下向き矢印)]
「あまり期待しないで見たほうがいい」との記載
があった。

どうも主人公は女性弁護士のようだし、
TVのCMでは三谷ワールドとか言っており、
おもしろそうだから、見ることにした。
ただ、同級生の映画評論家の忠告もあり、
少し用心しながら見たのだが・・・

結構、楽しめた[るんるん]おもしろかった[exclamation]
というのが率直な感想だ。
隣の席では小学校1年の次女がしきりに
あっはっは[グッド(上向き矢印)]
と笑っていた。ぼくもだが[わーい(嬉しい顔)]

この間見た映画は、
「マイバックページ」とか「夜明けの街で」とか
少し重いものが多く、
「サルベージ・マイス」も広島の風景は良いが、
イマイチだったので、
久しぶりに、素直に映画を楽しめたと思った。

映画のプロ級には物足りなさがあるのだろうが、
単純なぼくには、十分でした[わーい(嬉しい顔)]
家族で楽しめるお勧めの映画です。

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ひろしま国際平和マラソン!14名参加!

スポーツの秋、第3弾[グッド(上向き矢印)]

本日(11月3日)、広島市において、
ひろしま国際平和マラソン(31回目)が
開催され、当事務所から有志14名が参加した
(家族3名含む)[グッド(上向き矢印)]
事務所としての参加は初めて。
もちろん、ぼくも初めての参加だった[exclamation]

ぼくは10㎞を走ったが、もしかしたら、
この距離を走ること自身が初めてのことかも
しれない。みごと完走でき[手(チョキ)]、ほっとしている[わーい(嬉しい顔)]
長距離走るのは、40年ぶりだった。

わが事務所の面々は、おそろいのTシャツを着て。
開会式にて
SH3J01450001.jpg

後ろから見ると
SH3J01460001.jpg

そう[ひらめき]わが相談専用フリーダイヤル
なやみよまるく(0120-7834-09)が背中に[るんるん]
みなが走る広告マンに[わーい(嬉しい顔)]

マラソン走者(参加者)は、1万2000人だった。
グランドを埋めた参加者。
SH3J01470001.jpg

完走直後のぼくの姿を家族が写真にとってくれた。
IMG_0263.jpg

もっとにこやかなものはないかと
撮ってもらった写真を探したが、
苦しそうで、今にもダウンしそうなものばかりで、
とても公表できるものではなかった[あせあせ(飛び散る汗)]

長女は5㎞を完走[exclamation]
次女は1㎞を完走した[るんるん]

沿道では、数人の方が「山下先生、がんばって[モータースポーツ]
と応援してくれた。やはり、応援で元気が出る[パンチ]
感謝[exclamation×2]

風呂で汗を流した後の気持ちよさは
格別でした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

私ロールキャベツが好き!

ある女子大生の言葉だが、
意味をお分かりだろうか?

昨夜(10月31日)、友人である某女子大の教授
に、ゼミ生でバーベキューをやるからと誘われ、
参加した[るんるん]
同ゼミ生の中に当事務所への就職予定の学生が
いることもあってのことだ。

参加した女子学生(4年生)は十数人。
みな楽しそうに、ワイワイガヤガヤ[ビール]
当然のごとく、合コンや男性の話になった。

いわく「最近の男子は草食系で、合コンを
やっても、ドキドキしない」
「肉食系がいない・・・」などと盛り上がっていた。
その時に、ひとりの女子大生が、
ひときわ大きな声で
「私、ロールキャベツがいい[exclamation]」と発言[ひらめき]

すると、みな「そうよ!そうよね!」
と結論の一致を見たのでした[グッド(上向き矢印)]

その意味は、
外見は草食系だが、中身は肉食系ということ
らしい。
世の男性諸君、参考になったでしょうか[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

フードフェスティバル

10月29,30日と広島城周辺において、
フードフェスティバルが開催され、
当事務所も出店した[exclamation]

あいにく両日とも、ほとんど雨だった[バッド(下向き矢印)]
ぼくは仕事があり、30日午後しか参加
できなかった。
人もまばらではなどと心配しながら、
行ったが、とんどもない。雨にも関わらず、
たくさんの人でごった返した[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

当事務所のブースでは、
マクロビオティックで製作した
砂糖・バター不使用の
「米粉入り蒸しパン」の販売と
当事務所の宣伝用チラシなどの配布をした。
こんな感じでした。
SH3J01320001.jpg

SH3J01260001.jpg

スタッフの面々[るんるん]
うちの娘たちも自発的に手伝ってくれた[わーい(嬉しい顔)]
SH3J01390001.jpg

販売した蒸しパン。
SH3J01410001.jpg
協力していただいたマクロビオスに感謝[exclamation]
http://www.mm-cooking.jp/

カープ侍(悪役俳優:柿辰丸さん)も参上[exclamation]
次女も一緒に[黒ハート]
SH3J01340001.jpg

当事務所は、RCCのラブグリーンプロジェクトにも
参加しています[黒ハート]こんな看板も出ていました。
SH3J01350001.jpg

多くの人に訪ねていただきました。
KKC、ひろコン、RCC文化センターなどの
関係者が、事務所のスタッフと一緒になって、
販売などに協力していただきました。
感謝[exclamation]感謝[exclamation]

追:
小学校1年の次女の活躍[黒ハート]
「事務所の宣伝です」と大声を上げて、
事務所のカードを配布。
長女には「もっと大きな声で」とか、
ぼくに対しても「お父さんも配って」
など、スタッフみんなを仕切っていました。
末恐ろしい[がく~(落胆した顔)]

いや~、楽しく充実した半日でした[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ジャケット、Tシャツが出来た!

明日(10月29日)、あさってと
いよいよ、フードフェスティバルだ[るんるん]
準備完了[exclamation]これがRCC裏のわがブース。
(以下写真はクリックすると拡大します)
SN3G0066.jpg

SN3G0067.jpg

ジャッケとも出来た[exclamation×2]こんな感じ[わーい(嬉しい顔)]
SH3J01150001.jpg
後ろを向くと
SH3J01180001.jpg
カープの応援にも使えそう[わーい(嬉しい顔)]
時間のある方は、是非わがブースまで
おいでください。
美人秘書がおもてなしします[るんるん]

11月3日ひろしま国際平和マラソン。
わが事務所から16名参加だが、
そのTシャツも出来た[グッド(上向き矢印)]
正面から見ると
SH3J01120001.jpg
後ろから見ると
SH3J01110001.jpg
このシャツを見たら、応援してやってください。
ぼくも10㎞に挑戦します[パンチ]
平和をアッピールし、広島を活性化するべく、
わが事務所はマラソンを盛り上げます[exclamation×2]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ