真っ赤なユリ@京橋川公園(広島市)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先日、
京橋川公園(広島市・・川岸の道路)を歩いていて、
あざやかな赤に目が止まった

もっと近づいて見ると、迫力が!

華やか!
あでやか!
迫力!

花言葉を調べてみた。
「虚栄心」だって。
キリストにまつわるエピソードがあるようだ

ユリ(百合)の花言葉は? 色別の意味には意外なものも…。名前の由来、花の特徴まで徹底解説!

ユリ(百合)の花言葉は? 色別の意味には意外なものも…。名前の由来、花の特徴まで徹底解説!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

島根県益田市の蔵元に行ってきました。 ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。
・・・・

5月25日のブログで紹介した「山陰のモンサンミッシェル」に行った際に、
島根県益田市にある2つの蔵元に立ち寄りました。

1つ目の蔵元は、右田本店さんです。
1602年の創業で、島根県内で一番歴史の古い蔵元とのことです。

2つ目の蔵元は、岡田屋本店さんです。
1877年の創業で、清酒「菊弥栄」などを醸造している蔵元です。

右田本店さんでは、菜の花のように鮮やかなラベルの新酒
「宗味・春純米」を購入。
「宗味(そうみ)」は、右田本店の始祖である右田右京亮隆正の法号
「恩誉宗味」から命名されたそうです。
また、岡田屋本店さんでは、渋いラベルの「無用の用・純米吟醸」を購入。
「無用の用」とは、この世に無用なものは存在しないという
老子の教えから名付けられたそうです。
これらのお酒は、夕食時に美味しくいただきました。

(おまけ)
今年3月に島根県浜田市に行った際に購入した日本海酒造さんの
「環日本海・純米70」と「純米吟醸・渦」です。
この日、日本海酒造さんはお休みでしたが、
向かいの藤田酒店の方がわざわざ店を開けてくれて購入できました。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

6.11KKC交流会60定員満席+zoom、2年半ぶり懇親会大盛況!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

コロナにより延期となった第47回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会が
6月11日(土)RCC文化センターと近くの飲食店にて行われ、
学生8名(うち1名は高校生!)を含む定員いっぱいの約60名とオンライン参加者の計65名で、
大盛況のうちに終了した!

本「ゾウのウンチが世界を変える。」が大ヒットしている植田紘栄志(ひさし)氏の
講演=「深く考えずに、やりたいと思ったらさっさと始めよう、人生は短い。」

数々の失敗を繰り返しながらも、「ぞうさんペーパー」が大ヒット
その後もチャレンジが続いている。
会場は爆笑に次ぐ爆笑。
東京からの参加者は「面白いとは聞いていたが、想像してたより2倍も3倍も面白かった」
参加者は大きな元気をもらった。

プレゼンは東京2社、沖縄1社、広島1社。
リーナブレイン(東京)栁澤社長は、
開発した人事分析管理システムを使うことにより
コミュニケーション能力と問題解決能力のともに高い人材を採用したところ、
2年半の間に、1店舗から10店舗への拡張が成功したと。
https://lena-brain.com/

エッセンシャルワーカーのお金の不安をなくす「はぐくみ基金」を創設、
会社の社会保険料負担も大幅に削減できるようにしたベタープレイス(東京)の
森本社長。
https://betterplace.co.jp/

沖縄からは運転代行配車アプリ「エアクル」を開発したアルパカラボの棚原社長。
https://alpacalab.jp/

広島からは広大発学生ベンチャーAt One。同社により外国人留学生の就職率が大幅にアップ。
他大学からの依頼も増えているという。プレゼンする同社の3名。
https://www.at-one.biz/

2年半ぶりの懇親会。やはり、リアルでの交流は素晴らしい

次回は、10月8日。お楽しみに。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2年半ぶりか、広島北ロータリークラブ例会へ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

約2年半ぶりか。。。
広島本部勤務中の先の木曜日、
22年8か月所属していた広島北ロータリークラブ例会に
メーキャップをした。
まだコロナ禍で、他クラブからのメーキャップはお断り中だったが、
事務局に電話したら「こうさんは大丈夫と思いますよ」との返事。
幹事の了解がとれたとのこと。

会場のホテルグランヴィア広島

ドアマンも覚えていてくれた。

例会では懐かしい多くの会員と顔を合わせることができた。
あいさつする杉町会長

現在会員数102名。約80名の会員がこの例会に参加していた。

この日は総会もあり、次々年度の幹事が選任された。
早い!

「7月から東京中央新ロータリークラブの会長になるので、
東京に来られた際には、是非同クラブに顔を出してください」
と、ニコニコメッセージに書かせていただいた。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京から江田島に移住したIT企業ジーンリーフ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨年5月に東京から江田島市に移住したIT企業GeneLeaf(ジーンリーフ)の
安西翔平さんらとランチをご一緒した。

海のみえるオフィスで働きたいと仲間5人と江田島市に移住したという。
企業理念がとても素敵だ!
「私たちGeneLeaf(ジーンリーフ)は、クライアントの方々の、エンジニアの方々の、
そして社会の理不尽を解決します。
エンジニアが不足している世の中で、想いを形にできない方の理不尽を。
つらい労働環境を経験した、エンジニアたちの理不尽を。
教育によって格差が再生産されてしまう社会の、理不尽を。
教育で優れたエンジニアリソースの提供で、
辛くない労働環境を創出することで、解決していきます。」

気づいた方もいらっしゃるかもしれないが、社名は
「理不尽」をひっくり返したもの。

同社のサイトから↓

https://gene-leaf.co.jp/

江田島市のDX推進本部補佐官も務めている社長の安西翔平さんは、
江田島市にプログラミングのための学校を作りたいという。
これまた素晴らしい

江田島(能美島)が、ITの島になればいいな~
同島出身のぼくとしては、是非応援したいと思った。

まだ25歳の安西さんと当事務所横のグランドタワー「さんび」の玄関で

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

鳥取旅行(その3) bySai

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週土曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

前回の続き

この旅の最終日。
蒜山を出発し、蒜山大山スカイラインをドライブして大山へ
まずは桝水高原の天空リフトに乗りました

 

お天気が良く、美保湾の曲線がキレイに見えました
コロナでちょっと来ていなかった間に、
景色をゆっくり楽しめるようデッキが出来ていました


▲パノラマで撮影。クリックで拡大します。

大山まきばみるくの里でソフトクリームを食べながら
牛と雄大な大山を眺めましたよ🍦🐄🗻
(暑すぎてすぐ溶けちゃうので、ソフトクリームの写真撮れず・・

そして、大山乗馬センター
この日も馬と触れ合います
こちらも、大山を訪れるたびに必ず訪れます

ここには、2012年の小倉記念優勝馬エクスペディションと、

2010年の菊花賞優勝馬のビッグウィークがいます

この日は平日でお客さんがほとんどいなかったので、
独占して撫で放題、エサやり放題でした
至福の時・・

他にもたくさんの馬やポニー、やぎ、羊、ミニブタなどがいて、
旅の最後に動物たちにとっても癒やされました

3日間、お天気にも恵まれ、楽しい旅となりました

Sai

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

タチアオイ満開・夏到来!@京橋川公園(広島市)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京など関東地方は6月6日に梅雨入りをした。
東京は、その前1,2週間くらいから雨っぽい日が続いていた。
(ぼく的にはもっと早くてもいいのでは、と思っていた)

広島は晴れの日が続いており、梅雨はまだのようだ。
昨日9日の朝も晴天!
京橋川沿いの京橋川公園(河岸の道路)では、夏到来をつげるタチアオイが満開
道路の両側にタチアオイ

近くから

スクッと立つ姿から元気をもらった
暑いけど好きな夏が来た

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

コロナ以降初ライブ参加@渋谷「七面鳥」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

コロナ状態となって初めてだと思う。
ライブに行ってきた。
渋谷のライブハウス「七面鳥」。

貢献屋の懇心会にPRに来ていたシンガーソングライターが
広島県(福山出身)ということで、応援しようと。
また、ジャズやボーカルも久々に聴きたくなった。

七面鳥は初めて。道玄坂を少し上がったところの路地に


中に入るとすでに始まっていて、懐かしい大音響。
そのうち、心地よい音楽に。
サックス、ピアノ、ベース、ドラムのジャズ。
やはり、生はい~~

休憩の後、誘ってくれたシンガーソングライターの
森山優理子さん(ボーカル・ピアノ)らのバンドが登場。
ポップス。
立川で15年間、がんばってきているという。
https://moriyamayuriko.tumblr.com/
ピアノを弾きながらの歌、素敵だ

撮影禁止だが、終演後に写メ


30席は予約完売とのこと。
元気をもらった。感謝!!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

令和4年度とうかさん大祭・産業発展祈願祭 ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。
・・・・

とうかさん大祭は、広島に夏の訪れを告げるお祭りで、
ゆかたの着始めの祭りとしても有名です。

このお祭りは、約400年にわたって、
圓隆寺に祀られている「稲荷大明神」
を祭神として受け継がれてきたものだそうです。
法華経では「稲荷」を「いなり」ではなく、
「とうか」と唱えることから、
このお祭りは「とうかさん」と呼ばれるようになったみたいです。

今年は3年ぶりに圓隆寺の境内に提灯が飾られ、
お祭り気分を盛り上げてくれています。

6月3日(金)の午後4時から圓隆寺で行われた「産業発展祈願祭」に、
当事務所会長である山下の代理として、参加してきました。
圓隆寺の御住職中谷康韻様らの迫力のある読経や鳴り物で、
身が引き締まる思いがしました。
※ 写真は産業発展祈願祭終了後のものです。

産業発展祈願祭の終了後、御住職から、
お札、お神酒と供菓をいただきました。
稲荷大明神のご利益にあやかり、
当事務所も発展しますように。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

虎ノ門ヒルズの芝生♪

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

芝生で寝転んだり、ランチを食べたりするのが
気持ちの良い季節になってきた。
東京虎ノ門オフィスから歩いて約5分の
虎ノ門ヒルズ(森タワー)には広い芝生がある。
昼食後のお散歩・・・

シートを敷いて日陰の芝生でのんびり。

ちょっと、引いたアングルから

見ているぼくも気持ちよくなる♪
ほとんどが同じシートを敷いていた。
どうしてだろうと思って、近くのお店の前をみると

無料で貸し出しているようだ。ナイス!!

で、当事務所まで帰ってきたが、何だか行列が

よく見ると、奥の喫煙コーナーがいっぱいで、並んでいるようだった。
これが喫煙コーナー

これはお勧めできませんね(笑)

事務所周辺2景でした 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村