べっさん(胡子大祭)が、昨日(11月18日)から、
広島市中区の胡子神社周辺にて始まった![]()
胡子神社前は、たくさんの人でごった返した![]()
えべっさんは、商売繁盛を祈るお祭りだ![]()
例年通り、これまでの古い熊手を納めて、
新しい熊手を購入し、胡子神社にて祈祷してもらった![]()
ちなみに、熊手を飾るのは、
幸運やお金を熊手でかき集めるという意味がある
という。
うちは法律事務所であり、商売ではないので、
熊手は、経営安定のための控えめなものを![]()
ちなみに、これで5000円。
一番大きいものは、下のものだが、
値段はいくらと思いますか?
熊手屋さんに聞いたところ、何と
10万円とか![]()
わが家族はこれをボーと見ているだけだったが、
妻の友人が、えべっさんが餅を振舞っていたと
と言って、もらってきた餅をおすそ分けしてくれた![]()
しっかりしている
 感謝![]()
これが、いただいた縁起物の餅![]()
子どもたちも、お祭りは大好き![]()
近所の子どもたちと
  真ん中が次女。
ベビーカステラとりんご飴で、我が娘たちも
大満足のえべっさんだった![]()
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓![]()
にほんブログ村