「ミモザの日」知っていましたか?@3月8日国際女性デー

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所の顧問先の一つの日本フラワーがfacebookにて
展開している
「花育」をしましょう!
の3月8日付けにアップされた記事を見て、初めて知った。

https://www.facebook.com/groups/730680680823589/?multi_permalinks=1070143180210669%2C1069519693606351%2C1069707800254207&notif_id=1646591198196011&notif_t=group_activity&ref=notif

グーグルにて調べると、
戦後、イタリアにて男性が女性に感謝してミモザの花を
贈ったことから、それが世界的に広まり、
3月8日がミモザの日=国際女性デー、ということになったらしい。


イタリアで3月8日にミモザを贈る習慣が始まったのは、第2次世界大戦終戦直後の1946年から。南フランスでミモザ祭りが開催されるようになったのは、1931年。実に70から80年もの間、またはそれ以上の歴史とともに、ミモザの花がヨーロッパの人々に親しまれてきたことがお分かりいただけるだろう。

ミモザの花言葉は「安全(セキュリティー)」、そして「愛」。フランスでミモザは「私がどれほどあなたを愛しているか、誰にも分かりはしない」という意味をこめて、母親や祖母に対して贈られることが多いようだ。
そしてその鮮やかな黄色い花の色は太陽をイメージさせ、厳しい冬の寒さに耐えてきた人々の心を明るく照らす「冬の太陽」としても親しまれてきた。同時にミモザは「優雅さ」や「優しさ」そして「友情」を象徴する花としても広く浸透し、イタリアでは恋人同士だけでなく、息子から母親へ、男性店主から女性客へと贈られる花にもなっている。
以上、下記サイトよりhttps://glanetcollection.com/green/%E3%83%9F%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BC%9F%E3%83%9F%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%81%8C%E6%84%9B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A8%E8%8A%B1/#:~:text=%E3%80%8C%E3%83%9F%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF,%E3%81%9F%E3%81%A8%E4%BC%9D%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

3月8日=ミモザの日=国際女性デー(国連)
覚えておきましょう

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

桜美林大学卒業研究ミニコンサート@東京中央新ロータリークラブ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日7日(月曜日)お昼、久々に帝国ホテルにて
東京中央新ロータリークラブの例会が行われた。
コロナ禍により、オンライン例会が続いていたのだ。

卓話時間には、
桜美林大学芸術文化学群音楽専修の6人の大学生による
コンサートが行われた
松岡邦忠先生器楽ゼミ卒業研究コンサート。
オー・シャンゼリゼなど4曲が披露された。

今月卒業を迎えるので、このメンバーではこれが最後の演奏
になるとのこと。
ぼくにとっては、久々の生演奏!
やはり、生はいい
午後のひと時、感動の癒し時間をいただいた。
感謝!

地域ボランティアでの演奏を行ったことも報告された。

東京中央新ロータリークラブはコロナ禍により延期となっていた
創立20周年記念例会を4月11日行うが、例会前には、
同例会用の各会員の動画が撮影された。

帝国ホテルロビーの生け花は、もう、さくら

コロナの終焉が訪れることを祈る

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

BNIキャンバス例会、ビジター99名参加!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

3月4日(金)午前6時30分から、
広島初で昨年設立されたBNIキャンバスチャプターの
「ビジネスオープンデー」
が開かれるというので、参加した(zoom)。

すでにこのブログでも何回か取り上げてきたが、
BNIは会員同士が営業マンとなり、お互いにお客さんを紹介(リファーラル)
する世界的なビジネスクラブ。

現在同チャプターの会員は63名という。
当事務所からはぼくの補佐の今井絵美が会員として参加している。
今回の例会にはぼくの他、当事務所の田中伸代表もビジターとして参加した。

なんと、ビジター参加者は99名
zoom画面
(画面下の参加者数は156!)

最初に現在のプレジデントの津田さんがあいさつ。
(津田さんは一般社団法人はなまる相続の理事でもある)

その後、BNIの仕組みやメリット、体験談など発表された。
理念は

利点5つのうちの第1番目は

会員の体験談の一つ。
1年間で売上が3倍、従業員も0→4名となったと↓

最後に、津田プレジデントがお礼のあいさつ
「BNIはワクワクできる場所」「参加しませんか」

仕事を紹介してもらいたい方、紹介したい方、ワクワクしたい方
は是非ご参加を!当事務所今井までご連絡ください。

早朝からみなさん、とても元気で、
ぼくも元気をもった。感謝!
キャンバスチャプターの一層の発展を祈る

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

paypay当たり!!6円 ヤッター!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

最近のぼくのお店への支払いの順番はこうだ。
①クレジットについているエディ(電子マネー)
→クレジットANAマイレージが貯まる。
②店によりpaypayかクレジット
③キャッシュ

先日、昼食後にお店にてpaypayにて支払ったら、
クジが行われ、3等賞 6円
が当たった(笑)

すでに何回か当たったことがあり、ハズレ!の
ときも、もちろんあった。
スマホをいじったら「ボーナス」というのも
ついていたようだ

たかが、6円!
金額よりも、当たったということが嬉しい 😀
これで利用者が増えるのかな・・・
面白いサービスを考えたものだ

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ついに手帳を手放した!→スマホ1本化

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

若い世代では、手帳は持たず、スマホですべてのスケジュールを管理している人
が多くなっている。しかし、ぼくは
手帳はすぐに開けるし、さっとメモができるので、ずっと捨てられないでいた。

転機がきたのは、
先日、ぼくが監査役を務めるスタートアップ企業での取締役会
終了後のこと。

次回の取締役会をいつにしようかと協議して決まった。
全員30代の3人の取締役は、さっとスマホに登録。
ぼくは、手帳を取り出しペンを取り出しメモを。
気づいたら、みな処理が終わっていた(^-^;

スマホについて
代表取締役「便利ですよ。スケジュールは他の社員にも共有しなければならないので。
(スマホに登録すればそのまま社員と共有できる)
これなしでは考えられません。」と。

確かに、ぼくの場合は手帳記入→セールスフォース(全所員が見れるスケジュールあり)登録
の二度手間になっている(^-^;

即、決断した!
手帳を手放し、すべてスマホで行こうと。

2月23日休日に、手帳の予定をすべてセールスフォース(スマホ)へ。
セールスフォースとスマホは連動しているのでそんなに時間はかからなかった。

それでも少し不安だったので手帳と両方を持っていたが、
3月1日をもって、手帳を完全に放棄し、スマホ1本で行くことに。
ちなみに、ぼくのスマホ(セールスフォースのスケジュール)画面は

当日をクリックすると詳しい予定が

やっと時代に追いついたかも(^-^;

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ロシア(プーチン)はウクライナ戦争を直ちに止めよ!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

このブログでは政治的に対立のあるテーマには触れないように
しているが、「平和」は政治的問題を超えるテーマであり、
せっかくSNSをしているのに、触れないことはできないと考え、
直接、声を上げることにした。

ロシア(プーチン)によるウクライナ侵略戦争は、
決して許されるものではない。
テレビの映像には戦争の悲惨な状況がリアルに映し出されている。
罪なき多くの人々が、殺されているのだ。
核兵器使用をちらつかせるなどもってのほかだ。

以下、TBSテレビ、NHKテレビから引用。



ロシア国内を始め、全世界において戦争を止めろの声が
上がっている。
日本にいる私たちができることは限られているかもしれないが、
まずは、みんなで戦争反対の声をあげることではないかと思う。

ウクライナの人々に一刻も早く平和な生活が戻ることを強く祈る!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ぼくのアバター登場!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

アバターとは
自分(ユーザー)の分身となるキャラクターのこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC

すでにアバターによる会議などが話題となっているが、
この度、友人がぼくのアバターを作ってくれた。
なかなかのできなので、紹介する。

まず、オーソドックスなもの

いいね~と伝えたら、
次々といろんなバージョンを送ってくれた。

どれがお好みですか。
紹介します。






アバター紹介でした(笑)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

3月22日東京他桜開花予想2022

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月24日(木)、気象庁から今年の桜開花予想(第3回目)が発表された。
それによると、
3月21日熊本から始まり、22日東京、福岡、高知で、
それ以降順次全国へ。

これがその地図(クリックで拡大)

そういえば、昨年は3月11日の広島が最初の開花だった!
表を見ると、確かに

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1390803.html

目黒川の桜はまだ固い蕾だが、
うっすらピンクも帯びてきたような感じ

このところ、急に暖かくなってきたからか。

今年は2月は大変寒く、例年なら2月下旬には散り始める梅も
やっと満開(菅刈公園・目黒区)

早咲きの河津桜(かわづさくら)は2分咲(西郷山公園)

桜(ソメイヨシノ)の開花が待ち遠しい

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

国際ロータリーや国際ペンが、ウクライナ戦争反対を声明

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ロシアによるウクライナ侵攻に対して
「戦争反対」の声がロシア国内含めて全世界にて上がっている。

国際ロータリー(Rotary Japan)は、以下の声明を発した。
・・・・・・
ウクライナと世界の人びとにとって、痛ましく悲惨な状況となっています。
#ロータリー は、ウクライナにおける状況悪化と、人命の喪失および人道的苦難が深刻化していることを深く懸念しています。 #ウクライナ に対する軍事行動が続けば、地域の荒廃を招くだけでなく、欧州と世界にも悲惨な結果が広がる恐れがあります。世界最大の人道支援団体の一つとして、ロータリーは「平和」を世界的使命の礎としてきました。私たちは、国際社会とともに即座の停戦、ロシア軍の撤退、および対話を通じた対立解決のための外交努力の再開を求めます。
過去10年間、ウクライナ、#ロシア 、および近隣諸国のロータリークラブは、国の違いを超えて、親善を推進し、戦争や暴力の被害者への支援を先導する平和構築プロジェクトに積極的に取り組んできました。私たちは今、この悲劇的な出来事に直面しているウクライナのロータリー会員や人びとのために祈ります。国際ロータリーは、救援物資や支援を提供し、ウクライナ地域に平和をもたらすために全力を尽くします。
https://www.facebook.com/rotaryjapan/

また、日本ペンクラブを含む国際ペンも戦争反対の声明を発した。
日経新聞2月26日号より
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b33c8d0d4b56186038678a205505574c8d1011d

ロシアが直ちに戦争を辞めて、
ウクライナに一刻も早く平和が訪れることを祈る

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月22日東京広島県人会総会・理事会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月22日17時から品川プリンスホテルにて、
東京広島県人会総会・理事会が開催された。
総会では新任理事3名が選任され、理事会では同3名が副会長に選任された。
ぼくは、監事として参加した。
総会


コロナ禍のなか、ほとんどは委任状出席で、
会場には約10名くらい

理事等役員一覧(クリックで拡大)

総会では、幹事が会員数を発表。
昨年より9名増加し、1634名になったと。

理事会終了後、飲食なしの懇親会が行われ、
相互の自己紹介や東京から広島を支援できることなどについて
意見を出し合った。

なお、例年の2月新春懇親パーティーはコロナ禍により延期となり、
下記のとおり開催されます。広島にゆかりのある方は是非、ご参加を!

開催日時:2022年4月28日(木) 午後6時~8時
開催場所:セルリアンタワー東急ホテル B2F 「ボールルーム」(東京都渋谷区桜丘町26-1)
https://hiroken.gr.jp/

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村