「仮差押命令」(マイベストプロ) 

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島」
に登録しています[わーい(嬉しい顔)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。

このコラム欄を紹介します。

今回は,弁護士稲垣洋之(いながきひろゆき)
の担当で、
「仮差押命令」について[exclamation]

稲垣は、入所してちょうど5年になる
ベテラン弁護士のひとりです。
野球もサッカーもやっているスポーツマンで、
今夏の当事務所のボーリング大会でも
優勝[手(チョキ)]

丁寧な説明と親切な対応には定評が
あります。

稲垣洋之弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島 山下江 「弁護士コラム Vol.37

[プレゼント]お疲れさまでした[わーい(嬉しい顔)]
121108_1348~01.JPG
縮景園にて(友の会会員より)
菊花展開催中です[かわいい]
http://shukkeien.jp/event.php

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

山口亜由美NY報告会・TV特集も!

昨日(11月8日)、広島市内のレノレノビルにおいて、
ニューヨークにてコラージュ作品の個展を開催して、
アーティストとしてデビューした山口亜由美の
NY報告会が開催された[グッド(上向き矢印)]
(山口亜由美は当事務所の経営企画部長[ぴかぴか(新しい)]

大蔵笑の中本さんが開催してくれている
「山口亜由美を囲む会」の第5回目の会合だ[手(グー)]
ほぼ1週間前の告知にもかかわらず、
15名の参加者が集まり、
山口のNY報告に聞き入った[目]

ぼくの音頭で乾杯[exclamation]
TS3X2038.JPG

山口は、NYにて撮ったたくさんの写真を見せながら、
盛況だった個展の様子やNYの街の様子などを
詳しく報告してくれた[手(パー)]

報告する山口[わーい(嬉しい顔)]
TS3X2041.JPG

11月7日午後6時過ぎからのTSS(新広島テレビ)
のニュースでは、特集番組が組まれ、
山口の活動が紹介された[グッド(上向き矢印)] 
その録画は昨日の会合でも流された[るんるん]

特番の最初の方の映像
121107_2054~01.JPG

山口の事務所での仕事風景
121107_2058~01.JPG

ぼくもインタビューを受けた[わーい(嬉しい顔)]
121107_2101~01.JPG

NYでの個展の様子も、もちろん[exclamation]
121107_2128~01.JPG

詳しく報道していただいたTSSと
取材していただいた金田アナウンサーに
感謝[exclamation×2]

まだ具体的スケジュールは決まっていないが、
広島、日本において、個展開催を行う予定だ。
楽しみにしていただければと[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

中小企業家同友会の仲間が経済産業大臣賞受賞!

このブログでも何回か触れたことのある
「広島県中小企業家同友会」[exclamation]
中小企業の経営者・おっちゃん、おばちゃんの
勉強会兼懇親会だ。
ぼくも平成8年から入会している。

同会で、ぼくと同じ地区「中9」に所属している仲間が、
この度、日本ニュービジネス協議会連合会主催の
第7回ニッポン新事業創出大賞表彰制度で、
企業部門の最優秀賞「経済産業大臣賞」を受賞したのだ[exclamation]

それを報じる「広島経済レポート」では表紙の顔に。
121105_1623~01.JPG
プロフィールの説明も。
121105_1623~02.JPG

他の地元誌「経済レポート」にも。
121105_1624~01.JPG

会社名は、株式会社アイグラン。
社長は、重道泰造氏。

元々海外旅行用のカバンのレンタル事業を行っていたが、
米国の同時多発テロ事件で旅行が激減、大ピンチに。
そうしたときに、病院へのテレビレンタル事業をヒントに、
病院内での保育需要に対応する事業を新たに展開。

今では、中国地方を中心に、
保育園133園を運営、
従業員はパートも含めると約1000人に。
(雇用創出に大いに貢献だ)

苦境の中から新事業への業態転換を
果敢に行っていったチャレンジ精神に感服する[exclamation×2]
「健全経営で社会に貢献していきたい」という。

社長の重道氏は、
年齢はぼくより一回り下の辰年生まれ。
同友会への入会では、ぼくの2年先輩に当たる。
仲間の中から、こうした素晴らしい人が出ることは
本当に嬉しい[わーい(嬉しい顔)]
一層の活躍を祈念する[ぴかぴか(新しい)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

11月3-10日、ひろコン「秋の陣」3800人

この11月3日(土)、10日(土)の連続2週末、
中央通りを挟む西側と東側に分けて、
合計で、男1900人×女1900人の
日本最大級の街コンが開催中だ[グッド(上向き矢印)]
main2 (1).jpg
http://we-love.jp/

すなわち、3日は、本通り・並木通り近辺、
10日は、流川・薬研堀近辺にて[るんるん]

当事務所は、ひろコンの第一回目から今まで、
繁華街活性化イベントを盛り上げるべく、
協賛・協力をしてきた[わーい(嬉しい顔)]

3日は、午後5時30分から、アリスガーデンにて、
カウントダウンステージが開催された[手(グー)]
ぼくも、広島県社交飲食生活衛生同業組合の
顧問弁護士として、昼間の
ひろしま国際平和マラソン10キロ完走の勢いを
引き継ぎ、ステージ上で、開催に当たっての注意事項
をのたまうこととなった[わーい(嬉しい顔)]

飲酒運転禁止とセクハラ注意の2点だが、
陰気にならないように、
明るく元気にガッツにこなした(つもり[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

3日のパンフレットにもこのように[目]
121106_2142~01.JPG
拡大すると
121106_2142~02.JPG

ぼくのあいさつのあとに、広島のダンスユニット「MAPLE」
http://www.studio-maple.jp/shop_info/
が、AKB48の歌とダンスを元気よく[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
121103_1741~01.JPG
それまで遠巻きに見ていた参加者などが、
どっと、「メイプル」の周りを取り囲んだ[がく~(落胆した顔)]
121103_1745~01.JPG

やはり、歌とダンスの方が断然楽しいようだ[わーい(嬉しい顔)]
今週末土曜日、興味ある人は参加してみては[るんるん]
(20歳以上であれば既婚・未婚に関係なく参加可)

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「子はカスがいい」「寝る子は粗雑」

このダジャレの意味、分かりますか?

ワイエムコンサルティング株式会社
(山口フィナンシャルグループ)発行の
月刊誌「ワイエムレポート」11月号[目]
121105_1318~02.JPG
その中の記事の一つの冒頭にこの言葉が[exclamation]
121105_1318~01.JPG

読んでみると、内容は・・・
シチズンが小学校の子を持つ共働き夫婦400組
を対象とした調査結果「親子のふれあい時間」の
5年前との比較。これが調査結果。
121105_1752~01.JPG
会話時間はいずれも若干だが増加しているが、
他方で、一緒に過ごす時間は減っているという。

また、パソコンや携帯をいじりながら聞いても、
相手は、聴いてもらったとは感じていない・・・
すなわち、「聞く」ではなく「聴く」でなければ。
と。
なるほど、我が身に思い当たるフシ有り[たらーっ(汗)]

と読み終わったのだが、結局、見出しのダジャレ
の説明はまったく出てこなかった[バッド(下向き矢印)]

どうも気になる[あせあせ(飛び散る汗)]
「子はカスがいい」 どうして??
単なるダジャレかと、家に帰って便利なネットで調べてみた[グッド(上向き矢印)]
すると、こんなんが[exclamation]
http://d.hatena.ne.jp/unau/20081016/1224095811
要するに、
子に尊敬される親となるには、子は出来過ぎない方がいいという
ことらしい。情けない話だが、一理有り納得[わーい(嬉しい顔)]

もう一つ「寝る子は粗雑」
これもネットで。こんな風に使われるらしい。
http://kubogon.at.webry.info/201112/article_5.html
どうも学校での話らしい。
授業で寝ている子は成績が良くないと[あせあせ(飛び散る汗)] これも納得[わーい(嬉しい顔)]

やっと、モヤモヤがすっきりした[グッド(上向き矢印)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「最強のふたり」

新聞や雑誌などアチコチで話題となっている
映画「最強のふたり」を見た[exclamation]
121104_1425~01.JPG

実は、2,3週間前に、中区八丁堀の「八丁座」
で見ようと、始まる4,50分前に映画館に行った
ところ、何とすでに「満席」[がく~(落胆した顔)]
こんなことは、最近ではほとんどない。
よほど、関心が高いのだろうと思った[わーい(嬉しい顔)]

昨日の日曜日には、もう「八丁座」では夜遅くしか
やっておらず、昼間
「シネツイン新天地」に行った[グッド(上向き矢印)]

首から下が麻痺した富豪と介護するスラムの黒人青年の
友情という映画だが、実話をドキュメンタリーで
見た2人の映画監督が、映画化したという。
(実話は、介護に当たるのは黒人ではないようだが・・)
実話の富豪は、「映画にするならコミカルに描いて欲しい」
「もし同青年に会わなかったら自分は死んでいただろう」
と語ったという。
http://www.nikkei.co.jp/category/offtime/eiga/special/article.aspx?id=MMGEzt000029082012

なるほどと、納得の行く映画だった[exclamation×2]
不遇な環境での笑いあり涙ありの傑作。
いろんな見方があると思うが、
ぼくは、人が生きるとはどういうことかを
考えさせられた。

やはり、オススメの映画に違いない[わーい(嬉しい顔)]

ちなみに、
映画館では、知り合いのY大学の教授と某弁護士に
会ったが、いずれも奥さんと一緒の鑑賞[るんるん]
ぼくは、妻が一足先に見ていたので、
一人での鑑賞となった[バッド(下向き矢印)] まあ、これもよしか[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

秋空の下、18人が完走(平和マラソン)

昨日(11月3日)、広島市西区のコカ・コーラスタジアム
を拠点として、ひろしま国際平和マラソンが開催され、
広島市民を中心に1万2000人がマラソンに参加した[グッド(上向き矢印)]

当事務所からは、弁護士6名を含む18名が
走り、2名が応援(荷物番他)として、
合計20名が参加した[手(グー)]

出発前の集合写真[カメラ]
121103_1003~01.JPG
後ろ向きの写真も↓[カメラ]
121103_1004~01.JPG
(トイレに行っていた次女も加わった[わーい(嬉しい顔)]
今年のニューバージョンのお揃いのTシャツだ[グッド(上向き矢印)]
「なやみよまるく 0120783409」が肩に[るんるん]

さて、ぼくの走りの方だが、
10キロをなんとか、生還[たらーっ(汗)]・完走した[あせあせ(飛び散る汗)]

というのは、8日前の金曜日から
風邪気味であり、頭痛が残っていた[たらーっ(汗)]
所長が休むわけにはいかないと、
先週1週間は、夜のスケジュールはすべて
キャンセルし、夜9時にはなるべく寝るように
して、マラソンに臨んだ[手(パー)]

そして、当日は、なるべく無理しないように、
ゆっくりと走ることにしたのだ。
結果は、1時間10分を切っており、
昨年と比べてさほど遅くないタイムだった。

あと2キロぐらいのところで、
高校同級のO君が、「山下ガンバレー」と
声援を上げてくれた。

O君「こっち向いて」
ぼくの体は通り過ぎていたが、必死に後ろを振り返った[ふらふら]
それが、この写真[カメラ]
TS3W0091.JPG
応援、写メ、ありがとう[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

エネルギーを使ったあとは、
みなで焼肉食べ放題[exclamation×2] エネルギーを充填だ[グッド(上向き矢印)]
121103_1458~01.JPG

友人、知人など、わざわざ応援に来てくれた人、
Tシャツを見て所員に声をかけてくれた人、
様々な人々に支えられて、全員完走ができた。
感謝[exclamation]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

11月22日,雁木クリスマス水辺ジャズ(協賛)

ちょっと早いが,11月22日(木)17時30分から,
京橋の南側付近において,
「2012雁木クリスマス水辺ジャズ」が行われる[グッド(上向き矢印)]

18時過ぎから水辺のジャズコンサート[るんるん]
17時30分から雁木タクシークリスマスクルーズ[船]
河岸にて,クリスマスショップ[プレゼント]
周辺にキャンドルがたくさん[黒ハート]

これがチラシ[exclamation]
281399_376216585794932_1228820219_n.jpg
画面クリックで、拡大 ↑

当事務所も協賛している[わーい(嬉しい顔)]
チラシの協賛部分をアップすると
121102_1331~01.JPG

雁木組のサイトはこれ[目]
http://www.gangi.jp/jazz.html

ちなみに,昨年の様子はこのブログで[手(パー)]
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/archive/20111125

まだ11月なのに,相当寒かったようだ。
今年も寒いかも知れないので,お出かけの際には,
防寒体制を整えて,お楽しみを[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]広島城公園のさくらの葉も色づいてきました[かわいい]
121029_1248~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「ご依頼者様アンケート」

当事務所では,依頼者の方に対し,
事案終了後に,「ご依頼者様アンケート」を実施している[exclamation]
依頼者の声を今後の事務所運営に反映させ,よりよい
法律サービスを提供するためだ。

返ってきたアンケートは,ほとんどが「満足」との回答だが,
その中からメッセージが付いているもの3通を,
毎月の全体会議にて発表している。

先日の全体会議にて発表した3通のうちのその一部
を公表する[目]  今回の3通。
121101_1110~01.JPG

その中の一つを拡大すると(任意整理の件の依頼者から)。
121101_1110~02.JPG

書かれている内容は(担当:山本淳哲弁護士)[exclamation]
「初めてお伺いした時は,弁護士事務所ということで
不安な気持ちが先立ち,何を聞かれるのかと緊張して
おりましたが,とても和やかな雰囲気で話を聞いて頂き,
説明もわかり易いため,安心感を持って任意整理の件
をお任せする事が出きました。今まで悩んでいた事が
片付き,これからはしっかりと自分の道を歩いて行こうと
思います。本当に有難うございました。(以下,略)」

もう1通の一部(交通事故の件)
「新名内弁護士は,いつも丁寧に細かく説明して下さり
とてもありがたかった。わかりやすく安心してお願いする
ことができた。初めてお会いした時もやさしくとても良い
印象だった。こまめに連絡をして下さり,現場にも足を
運んで下さり感謝している。今後他で何かあった時も
お願いしたい。相談前は,交通事故が初めてだったし
とても不安だったが,お願いして良かった。
別途,TELで先生に直接お礼をお伝えします。」

当事務所の創業以来のモットーは,
「親切な相談」「適切な解決」だ[exclamation×2]
弁護士は決して威張ってはならず,
市民の中に親身に相談できる弁護士として入っていく
ことを方針としている。

当事務所所属弁護士が日々そのように成長していることに
ホッとしている[わーい(嬉しい顔)]

[プレゼント]検察庁前のクロガネモチも色づき始めました[るんるん]
121029_1302~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

平和マラソンへ新Tシャツ!

11月3日(土)ひろしま国際平和マラソンまで、
あと数日に迫ったが、
当事務所の参加予定メンバー18人が着る
新しいTシャツができあがった[グッド(上向き矢印)]

それが、これ[exclamation]
正面から見ると[目]
121030_1847~01.JPG
胸のロゴマークをアップすると
121031_0650~01.JPG
紺の地にピンクのロゴは目立つ[わーい(嬉しい顔)]

後ろから見ると[目]
121030_1846~01.JPG

昨年のものがあったのに、なぜ作り替えたか?
昨年着用したTシャツは、
背中の真ん中に「なやみよまるく」と記載されていた
ため、ゼッケンを付けた時に見えなくなってしまうなど
の難点が判明したからだ。

ついでに、色合いも担当者の好みに合わせて
変わった[るんるん]

ちなみに、背中の
「なやみよまるく 0120783409」の文字は、
幼い頃から習字をならってきたという
KKCの企画運営委員・広大生のG君
(当事務所にインターンにも来た)
が書いてくれた。なかなかの字体だ[グッド(上向き矢印)]
感謝[exclamation×2]

すでにぼくは、1か月以上前から、
5キロ、10キロなど練習を重ねてきたが、
先週の金曜日から若干風邪気味[バッド(下向き矢印)]

当日は、時間にこだわらず、
10キロをゆっくりと、完走することに
集中したいと思う[わーい(嬉しい顔)]

このTシャツを見かけたら、
是非、応援していただければと[手(グー)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ