これってSA?

我が家では、母の日は、
娘たちの母(つまりは、私の妻)の希望が第1優先となる
数少ない日のひとつである。
「母」は、満開となっているという
世羅郡(広島県)のチューリップ祭を希望したため、
9日午後,娘たちの映画希望に優先して、
山陽自動車道(高速道路)を突っ走って、
世羅高原に出かけることとなった[グッド(上向き矢印)]
高速自動車道の途中
小谷SA(サービスエリア)で食事をしたが、
そのSAの様子にびっくりした。
SAというと、地元のお土産物、ちょっとした食事、簡単な休憩所
というイメージだったが、
久しぶりに訪れた小谷SAは、オシャレなガラス張りの建物に
多種類のパンやレストラン、カフェなど(もちろん土産物はあるが)
があり、ハイセンスな都会の雰囲気(少なくとも私にとっては)。
100509_1311~01 2.JPG
アンデルセンが経営していようだ。
食事のあと、カフェで苺ラズベリージュースを飲んで、
初夏のさわやかさを満喫した。写真の右端がそのジュース。
100509_1259~02.JPG
さて、もっと驚いたのは、そのSAに、
中国地方各地の観光パンフレットと並んで、
大阪の司法書士法人A法務事務所の
借金整理のパンフレットが置かれていたことだ。
同事務所は、非弁活動を行っているとして
大阪弁護士会が告発を行った事務所である。
こんなところにまでと、驚くばかりだった。
チューリップの方は、
70万本というだけあって、一面満開で、
期待以上だった。
100509_1438~01.JPG
ついでに、チューリップに埋もれた
私の写真も[わーい(嬉しい顔)]
100509_1414~01.JPG
帰りには、「せらブルーベリーガーデン」
に寄った。
これは、不況にあえぐ地元の土木建築業者が
広島県の支援を受けて農業生産法人への転換を図った第1号である。
昨年2月には,私が理事長をしているKKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)
において、プレゼンをしていただいた。
KKCとしても応援しようということで、2年前に視察に行き、
害虫が入らないように厳重に管理されているブルーベリー農園に
くつ底を洗って入り、
本当においしいブルーベリーを
手でもいで、たくさん食べた思い出がある。
今では、当時の予定通り、
ブルーベリーのジェラートなどを食べることのできる
素敵な山小屋風レストランができていた。
まだ若い社長さんとも話ができたが、
今年は寒い春が続いたので、
ブルーベリーを農園で食べることができるのは、
7月からであろうとのことだった。
ドライブの際には是非立ち寄ることを
お勧めします。
http://www.sera-blueberry.jp/
☆弁護士ブログランキングにエントリーしました!
  ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村