9月1日(土)、京都において、
司法研修所第45期20周年記念大会が開催され、
全国から同期約300人、お世話になった教官4、50人が
集まった![]()
「司法研修所」・・・
司法試験に合格すると、その前に同研修所に入所し、
実務等の勉強をする。
そして、同研修所を無事卒業できると、
裁判官、検察官、弁護士のどれかになる資格を得ることに
なる。
ぼくらのとき(45期)は、合格者500人時代(現在は2000数百人)。
研修期間は2年間(現在は1年間)。
司法研修所終了後20年目に、京都に集まって大会をやることが
恒例となっており、全国から同期の弁護士、裁判官、検察官が集合した
というわけである。(ちなみに10年目は熱海)
立食パーティは、実務修習地ごとのテーブルで。
ぼくは、大阪修習だった。近くにいた大阪班の有志と![]()
結構ラフな格好の人もチラホラ(左端)
2次会はクラスごとに、料亭などで。せっかくの京都なので、
祇園から舞妓さん、芸妓さんを呼んで![]()
舞妓さんにお酌をしてもらった![]()
翌日は、ゴルフ組や観光組に別れたが、
ぼくは、所要があり、残念ながら朝一番で広島へ![]()
牧野聡弁護士を初め幹事をやっていただいた
京都弁護士会の先生方、どうもありがとうございました。
5年後の25周年、10年後の30周年での再会を誓い、
全国に散ったのでした![]()
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓![]()
にほんブログ村