ガン克服のリレーフォーライフジャパン2021広島に協賛

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

がん患者さんやそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指す
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2021広島」(9月19、20日)に
今年も当事務所は協賛しています。

様々な企画があります。下記チラシをご覧ください(クリックで拡大)

裏面

お時間のある方はお出かけを。
また、寄付にご協力ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

惣菜量り売りジャスト888円!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島本部での昼食はだいたい近くでの外食だったのだが、
このところ、コロナ禍により、お店の多くが長期休業となっている

それで、先日久しぶりに事務所近くの総菜や弁当を売っている
「ほっとデリカ田舎」に出かけた。
ぼくが所属している広島県中小企業家同友会中9地区で長らくご一緒している方が
経営している。

ぼくはご飯は食べないので購入したのは、お惣菜。
これが量り売りになっている。

適当に健康的で好きな糖質制限食を詰め込んでレジに行って
量ってもらうと、なんとちょうど888円

これは縁起がいい!!
前にもブログで書いたことがあると思うが中国では
古来から数字にすべて意味があると聞いた。
1=絶対
2=簡単に
3=生まれる
4=死
5=できる
6=順調
7=ラッキー
8=お金持ち
9=永遠に
0=特に意味なし

888=お金持ち、お金持ち、お金持ち
いい気分になれた(^^)/

ちなみに、適当に詰め込んだのものは

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

夏の終わりかな・・

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島市中区の京橋川公園。夏の花から秋を感じさせる花や木が。
RCC文化センター裏の花と木

ケイトウかな

ここから先は名前が分からず???

これも?

アップすると

花の名前がお分かりの方は教えてください。

桜の木の葉っぱも枯れ葉が少し混じるようになった

寒暖の差が激しい折り、風邪などひかぬよう、
また、コロナ感染に注意し、ご自愛ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

認知心理学・IT・AI開発@横田さんの会zoom

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

電子ビジネスマガジンSUPER CEO担当の横田さんが主宰している ビジネスマッチング会が
8月30日(月)夕方開催され、約15名が参加。 https://superceo.jp/

今回は初参加の数名の話題を中心にして刺激的で勉強になるお話が聞けた。
初参加の人のみ紹介。

菊池教泰(のりやす)さん。認知心理学の研究をAI開発に結び付ける。
元柔道家でパラリンピックの理事。
「人と組織の可能性を最大化する」ことをミッションにしている。
https://www.facebook.com/noriyasu.kikuchi.3

西川眞史さん。小学校3年生でプログラミングを始め、(ホワイト)ハッカーへ。
ECサイト制作などIT関係は何でも。AI研究も。23歳で起業したが会社を売却して
自由な活動へ。
https://www.facebook.com/masafumi.nishikawa

藤原孝志さん。35年間務めたパナソニックを退職して起業して3年の70歳。
営業支援の顧問先を十数社。中小企業家同友会のリーダーに。
https://www.facebook.com/fujiwara.takashi.39

中野伸慈さん。兵庫県にて鍼灸院5店舗を経営し新たな成長に挑戦するゴッドハンド鍼灸師。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004315839154

今回も、いくつかのマッチングが生まれ、また、刺激的で勉強になる2時間でした。
ファシリテーターの横田さんと参加者に感謝!

参加者のzoom画面

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月4日(土)9時55分、宮部明典弁護士がRCCラジオに出演します。

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月4日(土)9時55分~、RCCラジオ「京橋の杜on Saturday」に、
当弁護士法人呉支部長の宮部明典弁護士が出演します。

先のお盆、また、これからのシルバーウィークは何かとご家族が
お揃いになる機会の多い時期です。
この時期は、弊所でも相続や遺言についてのご相談が増える傾向にあります。

そこで、弊所では9/24(金)~9/30(木)の期間を相続相談ウィークとし、
相談の内容によって税理士など専門家を同席した相談を受け付けます。

宮部弁護士が、上記「相続相談ウィーク」
についてお話します。
お時間のある方はぜひお聴きください。

宮部弁護士

相続・遺言ウィークのチラシ

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

夕方もやの中の富士山

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先の土曜日17時55分羽田発のANAにて広島へ。
これまでと異なり空港がガラガラなのにはビックリした!
飛行機もガラガラ。
コロナ非常事態宣言が広がっている影響と思われる。

ちょうど、羽田空港から夕陽が沈む時間帯。
もやがかかっているが。

こうしたときの富士山はどんな姿なんだろう?
富士山へ飛行機は進む・・


いよいよ富士山上空


眠りにつく前の静かな富士山でした 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

マスターマインドzoom会@貢献屋

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

貢献屋にて週2回開催されているマスターマインドzoom会に
8月26日夜(20時から)、参加させていただいた。
主宰者2名(ファシリテーター)+限定6名で毎回開催されている。

参加者はいずれも貢献屋の会員であり、今回は、
一級建築士・コンサルタント、鍼灸師・IT会社経営、生保販売員、
発酵食料理家、映画プロデューサー、化粧品販売員、不動産業、
それに、ぼく弁護士。

一人が自分の欲しい資源を2分で発言した後、
他のメンバーが合計5分で意見や提供できる情報などを述べて、
最後に発言者が1分でコメントをする。

90分はあっという間に過ぎて、各自大変な気付きを得る
ことができたと思う。もちろん、ぼくも。
その後30分雑談タイムでは、さらに、接骨院経営・コンサル、測量士が
加わって、話は一層深まった。

ぼくは、2019年東京虎ノ門オフィス開設してから2年半経過し、
顧問先も東京関係で約20社(法人全体では120社)となったが50社に増やしたいので、
顧問を必要としている会社があれば紹介していただきたいことを率直に
述べた。
さっそく、ご紹介をいただいている。感謝!

zoom画面

貢献屋は→https://koukenya.com/
*ぼくは会員であり、貢献屋の顧問弁護士をしている。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「思いやりが循環する社会へ」@9/11~17全国遺贈相談会に参加!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月11日(土)~17日(金)は、世界遺贈寄付ウィーク。
全世界で22ヵ国で一斉に行われる。
日本では、今年で2回目の参加。

遺贈とは、遺言により人に遺言者の財産を無償で譲ることだ。
当事務所は、今年、下記のチラシのとおり、この遺贈寄付週間の
全国一斉相談会に参加する(クリックで拡大)

寄付の文化が根付いているアメリカの個人の寄付額は日本の40倍!
法人の寄付額は日本の3倍という。

遺贈寄付は遺産のうちの全部または一部を遺言により寄付するもの。
遺産の多少にかかわらず誰でもできる。
「思いやりが循環する社会」をともに作りませんか。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「ロータリーの友」誌表紙の絵の「ことわざ」は?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

世界のロータリークラブ会員の合計は約120万人。
そのうち、日本のロータリーの会員は9万人弱。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
会員のことをロータリアンという。

そのロータリアンに配布されている月刊誌が
「ロータリーの友」
左開きの横書きと右開きの縦書き半々でできている。

その8月号の表紙(左開き)がこれ

右開き

この表紙の絵の題名は、ある日本のことわざという。
さて、何でしょうか?
まずは考えてみてください。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
回答は、↓
https://mail.google.com/mail/u/0/?tab=rm&ogbl#inbox/FMfcgzGkbDThgdXvHlDWkLSWdmKGSqKk

この説明には若干違和感もありますが・・・

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

女子競泳背泳ぎ山田選手・銀、素晴らしい!!@東京パラリンピック

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

開会の賛否両論の東京オリンピック・パラリンピックだが、
選手のがんばりには、素直に感動せざるを得ない。

25日に始まったパラリンピック。その初日。
パラ史上最年少メダルという競泳女子100m背泳ぎ
14歳の山田美幸選手の銀メダルには本当にびっくりした!
おめででとう!!!

下記日本経済新聞によると、
山田さんは生まれつき両腕がなく、両脚の長さが異なっていた。
そうしたなか、水泳を5歳で始め、小学校6年生で選手として
競技を本格化させたという。
両腕がないにもかかわらず、水泳を始めたことにびっくりだが、
さらに、今回銀メダルまでとるとは!

加えて、座右の銘が、渋沢栄一の
「無欲は怠惰の基である」とは!

「15%の障がい者」に対する一般的見方を根本的に変えてしまうほどの
力があると思った。みんなちがって、みんないい。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村