ベンチャー支援のKKC役員会・忘年会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ベンチャー支援活動を行っている
NPO法人広島経済活性化推進倶楽部(KKC)の
https://keizai-kassei.net/
12月役員会・忘年会が、
12月6日(木)夜、広島市中区の飲食店にて開催された。

毎月の役員会は、通常は山下江法律事務所会議室にて行われているが、
今回は忘年会を兼ねての開催なので、飲食店にて短時間で行い、
後は、懇親を深めた。

平成13年創立以来活動を続けてきた役員もいれば、
最近活動に参加した大学生も。
この1年間を報告し合った。

KKCは、年3回起業家・投資家・専門家お見合い交流会を開催している。

今年は、講師としては、いずれも上場を実現した
アクアラインの大垣内社長。
http://www.aqualine.jp/
マネーフォワードの辻社長。
https://moneyforward.com/
起業家プレゼンは、全部で12社。

広島の経済の活性化にわずかではあるが、
貢献していると自負している。
役員のみなさんに感謝

集合写真

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

12月なのに夏日(最高気温25度以上)66地点!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

12月4日は,日本の広い範囲で気温が上昇し,
なんと,12月なのに25度以上の夏日を記録した地点は66にも及んだという。それを報じる日経新聞12月5日号

KC4H3514

中国新聞12月5日号

KC4H3511

TBSテレビ

KC4H3513

日経新聞は起こった現象のみを報道したが,
中国新聞は,その背景や効果も含めて報道している。

「温室効果ガスの影響」・・・
本当にそうなのか疑問も残るが、まあ、いいか・・

地球は温暖化しているというが、
長期的には寒冷化しているという説もある。

暖かかったことは、本当にうれしい。
寒いとどうしても、体に負担がかかるが、
暖かいと体が軽くなったような気がする。

確かに温暖化による環境への悪影響はあるが、
よい影響の方が圧倒的に多いと思う。
寒冷期に多く起きる病気、
風邪、インフルエンザ、脳疾患、心臓疾患など・・・
は、温暖化により少なくなると思われる。

個人的には、暖かい冬の日が増えることを願う

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

東京イルミネーション(青の洞窟・東京ミッドタウン)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京のクリスマス・イルミネーション2か所に出かけた。
東京イルミネーションでナンバーワンという渋谷の「青の洞窟」
http://shibuya-aonodokutsu.jp/
2016年から始まったようだ。

ぼくも「ブルーマン」に 分かるかな?

六本木の東京ミッドタウンでは、ダイナミックな音と光の演出
https://illumi.walkerplus.com/detail/ar0313e17422/

アップ可能な画素数に制限があるので、20秒程度を2本
IMG_2129.TRIM
IMG_2126.TRIM

お楽しみいただけたでしょうか。
お時間のある方はおでかけください

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

お好み焼きのクニチャンで修道高校東京同期会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

修道高校23回生の東京近辺在住の同期生23名がクニチャンに集まった。
クニチャンは、同期生のK君が稲田堤で経営しているお好み焼き屋。K君を含めると24名

店内は満員状態で、K君と奥様、娘さんが奮闘して料理を出してくれた。
こんな感じ

ワイワイガヤガヤの熱気なので、近況報告は、スピーカーを用いて
定年退職して毎日家にいてやることがなく、奥さんの外出に付いて行っていたら、「もう付いてこないで」と言われた人もいれば、
新婚ほやほやで、もうじき子どもが生まれるかも、という人、
また、今現役の大学3年生だという人も

みんな人生を楽しんでいる。

ぼくは現役で働いているので、最近の仕事のことや来年1月に東京虎の門オフィスを開設することなど・・・

お店の前で集合写真

楽しい、あっという間の3時間でした

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

山下江法律事務所2019年版・集合写真撮影!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

11月27日(火)午後、広島弁護士会館にて、2019年向けの山下江法律事務所の全体集合写真といくつかのショットを、ショットプロダクションに撮っていただきました。https://shotproduction.net/

キチンとした集合写真はこれ(クリックでアップ)

撮影の合間の休憩中・・・クダケタ感じ

最初の写真は、2019年1月発行の年刊事務所報「海路」やサイト他に掲載予定です。
2枚目の写真は、どう使われるのでしょうか?
経営企画部にお任せです

ショットプロダクション様には、
毎年いい写真を撮っていただき、感謝です

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

夜中の頻尿防止@カフェインレス解決法

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

年をとってくると、夜何回も起きてトイレに行く人は割と多いのではないか。
頻尿を減ずるとする健康食品などもあるようだが、どうもうまくいかない・・

そのような人のために、是非、お勧めの方法がある。

カフェインの摂取を控えることだ。お金もかからず誰でも簡単にできる。

カフェインに覚醒作用があることは広く知られている。
その効果が半減するのは8時間。効果がなくなるのは14時間もかかるという。

ご存知の通り、カフェインの強さは
コーヒー>紅茶>お茶

ぼくはそもそもコーヒーは飲まない。
朝食時には紅茶を飲むが、その後は、ノンカフェインの飲み物に徹底する。
水かお湯、または、ルイボスティーなど(ノンカフェイン)にしている。
(お茶が出されたときは、少し飲むこともあるが)

ぼくの場合、紅茶を飲むのが朝8時だから
14時間後の22時にはカフェインの効果が消えていることになる。

ちなみに、ぼくが愛飲しているノンカフェインの例を紹介

KC4H3489

KC4H3491

KC4H3488

就寝時の頻尿に悩んでいる方がいらっしゃったら、是非、お試しください

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

ボランティア花壇にかわいい札が♥

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

RCC文化センター裏の京橋川公園では、
ボランティアが花壇のお世話をしてくれていることは前のブログに書いた

花壇ボランティアに感謝!

先日、通りかかったら、かわいらしい札が立てられていた。
ボランティアに参加していた小学生が作成したようだ。
(中央のきんぎょそうの左右にチューリップの球根が埋められていることを示すものだろう)

KC4H3493

この日は、FMちゅーピー毎週月曜日13時30分~、木曜日10時~(再放送)の
法律番組「なやみよまるく~江さんの何でも法律相談」の12月放送分の収録日。
京橋の杜スタジオ(写真右の部屋)の前には、雪だるま

KC4H3494

もう少しでクリスマス今年もあと少しですね

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

「相続時の配偶者の居住権」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,城昌志(じょうまさし)弁護士
の担当で,「相続時の配偶者の居住権」[exclamation]

相続法の大改正が行われましたが,その柱の1つが配偶者の保護です。施行は少し先ですが,改正の内容について
城昌志
弁護士が分かりやすく解説しています。

城昌志弁護士による説明を ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.189」

[かわいい]お疲れ様でした[かわいい]当事務所所在ビル1階のお花

KC4H3440

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

「驕りは蟻の一穴」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

10年前の2008年、ぼくの知り合いから転送されてきたメールを
プリントアウトし、大切に保管しているものがある。これだ(クリックで拡大)

KC4H3446

ぼくの座右の銘は2つある。
「すべてを疑え」
「謙虚兼堂々たれ」

前者は、あらゆることを疑うことによって、新たな発見や世の中の前進がある。
絶えず、チャレンジし続けよとする、変革の思想。

後者は、自らの態度を律する言葉。
そして、このメールは謙虚さを失うことのないように自らを戒めるものだ。
今後も大切にしていきたいと思う。

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。
冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

「おもてなし」タクシーが広島にも

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

一昨日の夕方、道路にてタクシーを待っていたら、
東京ではすでに走っており何回か乗ったことのある
東京オリンピック用のゆったりした「おもてなし」タクシーが来た。

広島にも遂に来たのか

運転手に聞くと、
今日会社に入ったばかりの車で、これで当社としては4台目という。
車イスも載せることができる。助手席と後ろの席1人分を動かしてそこに載せる。
昼間にその講習会があった。
ハイブリッドなので値段は少し高いが、政府からの補助もある。と。

確かに新車の匂いがした。
車の天井が高く、足のスペースも広いので、ゆったり乗れる。
大きな外国人でも大丈夫だろう。

座っていたところから前を

KC4H3485

降車後、ブログ用にと1枚撮らせてもらった

KC4H3486

この車になれると、今までのタクシーは少し窮屈に感じるかも。
広まればいいな

[ひらめき]ブログをお読みいただきありがとうございました。

冒頭の「弁護士」バナーをクリックが未だの方は、
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ