防弾少年団

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

年末年始で、長女(大2)と次女(中1)が自宅に帰ってきている。
わが家は台風が来たような大騒ぎとなる😆(次女の自撮り)

特に次女は、しゃべっているか歌っているか・・・
スマホをいじっているとき以外は、常に音を発している💦

その次女が今のめり込んでいるのが、
「防弾少年団」=BTS(K-POP)だ。
とくに、
「テテ」「V」「テヒョン」
いずれも同一人物で、本名は「キム・テヒョン」らしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E5%BC%BE%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%9B%A3

いやいや「テテ様」と呼ばねば、次女に怒られる😅

年末に購入した雑誌↙

年始にはブルーレイがわが家に届いた📸

KC4H1858

さっそく、テレビの前でのめり込んで見ている。
「キャー!」「かわい~い!」「かっこい~い!」
の連呼📸  ファンクラブにも加入😆

KC4H1864

確かに、ダンス・歌ともかっこいい❗
でも、「少女時代」には及ばないな~😃

 

 

 

本日4日から業務開始です!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

山下江法律事務所は、本日1月4日より業務を開始します❗
明日、1月5日には、福山支部と岩国支部を開設します。
当事務所の所員と名刺交換などされた方には、1月中旬ころ、
事務所報「海路」2018年号などが届くと思います。お楽しみに😃

さて昨日3日は、食べ過ぎ気味のお正月体をシェイプアップすべく、
今年最初の水泳1550m。きもちよかった~😊
ちなみに、昨年1年間の水泳距離合計は、75.7㎞(52回)でした↙

KC4H1866

目標の88㎞には少し足らなかったけど、仕事が予想以上に忙しかったので、
まあ、よしとしよう。
今年は、水泳だけでは筋肉がイマイチ、ということが分かったので、
ジムでのエクササイズも行うことにした。
したがって、水泳距離目標は50㎞に留めることに。

昨夜我が家では、犬のお茶碗でお茶をして、お正月を締めくくった📸

KC4H1867

 

どこに行けばいいの?セミナー会場が分からない(;´Д`)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

セミナー講師として会場に向かおうとしたが、
タクシーがなかなか来ない・・・
ところで、会場はどこだったっけ?・・・手帳にも記載がない・・・
そういえば、今日のセミナーは何についてしゃべるんだったっけ??
焦る、焦る(;´Д`)

時計を見ると午前5時😅
元旦の夜に見た「初夢」でした😆

「一富士二鷹三茄子」が最高の初夢らしいが、
とてもそれには及ばなかった・・・
http://jpnculture.net/hatsuyume/

まあ、セミナーの依頼などあり、
忙しい1年になるってことかと、ポジティブに考えることにした。

みなさんの「初夢」は何でしたか?

東広島市・妻の実家の庭。南天と咲き始めたロウバイ📸

KC4H1855

KC4H1853

暖かい元旦でした(^O^)/

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

能美島南海岸は、晴天の暖かい元旦となりました☀
「海の家」から見える海も大変穏やか😃

KC4H1848

実家にて母と一緒にぞうにを食べた後、
地元の新宮八幡宮に家族全員で参拝。長女に撮ってもらった📸

ところで、昨年の大晦日、紅白歌合戦が終わったころ、
次女「お父さん、14位だよ。すごい!」
ネット情報によると、2018年の誕生日別運勢について
ぼくの誕生日である4月11日は365人中の14位という❗
家族ではぼくが一番上位だったようです。

楽しい1年となりますように、お祈りします✨

 

2018年、新年あけましておめでとうございます!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

明けましておめでとうございます。
実家のある能美島(江田島市)にて新年を迎えています。

昨年は、山下江法律事務所は支部展開をスタートさせた年でした。
お陰様で、呉支部、東広島支部とも地域の方々のご支持により順調なすべりだしをしております。
今年は、1月5日に、福山支部、岩国支部を開設予定です。
なお、来年1月には東京支部開設も予定しております。

山下江法律事務所は、親切な相談、適切な解決をモットーに業務を行っています。
みなさまに開かれた身近な法律事務所を目指しております。
このブログ「なやみよまるく」は、
事務所の諸活動や私個人の生活などをある程度オープンにすることにより、
みなさまに親しみを持っていただければと願って始めたものです。

お陰様で、この5年間くらい、
「日本ブログ村」の弁護士人気ブログランキング全国1位を続行中です。
引き続き、ご支持ご支援を御願い申し上げます。

みなさまのご健康とご多幸をお祈りします✨

☀当事務所所在ビル1階のお花☀

KC4H1840

 

 

 

大晦日、1年間ブログにお付き合いいただき感謝!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今年も今日が最後となりました。
ブログも今年最後です。
お陰様で毎日更新でき、弁護士ブログランキングも1年間、ずっと全国1位でした。
ブログを読み「弁護士」バナーをクリックしていただきましたことに感謝いたします。

山下江法律事務所は今年最後の営業日であった12月28日大掃除をしました。
特に今回は、図書コーナーの図書を大胆に整理し、スッキリさせました。
本であふれんばかりになっていましたが、古いものや不要と思われるものを
バッサリ捨てました。

整理後📸

KC4H1844

KC4H1843

KC4H1845

KC4H1841

良いお年をお迎えください❤

沖田孝司のマイハートコンサート22周年はモーツァルト♪♪

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ドイツのオーケストラの団員として活躍していたヴィオラ奏者の沖田孝司さんが、帰国後、
広島にて立ち上げた「マイハートコンサート」の22周年を記念してのコンサートが
12月27日開催されたので、妻・次女とともに参加した🎵

初回がすべてモーツァルトだったということで、今回もオールモーツァルト❗
次女は最初乗り気でなかったが(最近は、ユーチューバーのみやかわくんにはまっている)、
「お父さんも小学生のころから父に強制的に連れていかれていた」「クラシックを聴くと頭が良くなる」「終わったら食事しよう」などと言ったら、「じゃ、行く」と😆

モーツァルトはCD集をもっているので、よく聞いているが、
やはり、生の演奏は、広がり、深さ、躍動感など、CDとは全く異なる感動がある。
しかも、今回は前から3列目の席をゲットできたので、
まるで、自宅にオーケストラを招いて聞いているような贅沢感も味わえた。

KC4H1834

演奏後の花束贈呈(前列右端が沖田さん)📸

KC4H1837

中国新聞12月28日号でも報道された↙

KC4H1839

広島の中学校や高等学校などを含む広い活動をしており、
広島の文化芸術活動に多大な貢献をしている。

当事務所は、このマイハートコンサートの特別会員であり、
また、広告協賛をして応援している。

KC4H1847

みなでもっともっと応援したいですね🏳

 

 

 

 

西区の美鈴極楽墓園

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先日、近くで用事があったので、
西区の美鈴が丘・山田両団地のそばにある「美鈴極楽墓園」に寄った。
いつものように綺麗で、職員が草木の手入れをしていた。

この墓園だが、約15年前にぼくの修道高校の同期生がやるというので、
当初から協力をしてきた。ここに、山下江法律事務所の「企業墓」もある。

すでに第1期完売、第2期もほぼ、そして第3期が3分の1くらい空きがある。
大変好評のようで、協力してよかったと思っている。

右が管理事務所で、左が法要庵📸

KC4H1832

管理事務所の中📸

KC4H1828

事務所内に綺麗な石が並べられていた📸

KC4H1827

ライトブルーの水晶原石をもらって帰った😆

日本一の大島特級(伊予大島)、世界一の庵治石に拘った墓園だ。
高級感があふれている。是非、お勧めだ。
http://gokurakuboen.net/

同期生の田坂社長と📸

KC4H1831

 

 

「現金支払お断り」の店が登場!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京都中央区にて11月、「現金(支払い)お断り」のレストランが登場したという。
支払いは、電子マネーかクレジットカードにてお願いするというものだ。

それを報じる日本経済新聞12月19日号(クリックで拡大)↙

KC4H1797

同記事によると、
神社の祈祷料をクレジットカードにて支払えるところや、
「楽天Edy」にて賽銭(さいせん)を受け付けるところも出てきているという。

ぼくは大変良いことと思っている。
理由は、直接的には現金支払いだと、お釣りなどで小銭が財布を膨らませて困ることだが、
カード1枚ですべての支払いができるととても便利と思うからだ。
しかも、カードやEdy決済だと、ポイントが溜まり、ばかにならない金額となる。
だからぼくは、可能な限り上記どちらかで支払っている。

また,「現金」経済にかかるコストは,ATM維持や輸送費用で,2兆円にもなるという。
それを報じる12月25日付け日経新聞↙

KC4H1822

すでに、海外ではキャッシュレス社会となりつつあり、
お隣の韓国では、約90%がカード支払いという。
日本はまだ20%程度だ。

日本も早く、どこでもカード決済が可能となることを願っている✨

宮島弥山・忘年登山(広島北RC)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島北ロータリークラブの「洋北山歩隊」(ようきたさんぽたい)の宮島弥山(みせん)への
忘年登山に、妻・次女と3人で参加した👍総勢約20人。

同会の宮島登山への参加は7年ぶりとなる。
前回の2010年は↙

弥山(宮島)登山

鳥居前にて全員集合📸

厳島神社に参拝し、登山開始✊🏼

7年前は、保育園年長組の次女と小2の男子2名が、
先頭をきって、ドンドン先に登って行ったが、
今回も同様に、中1の次女と中3の男子が、ドンドン先に。早い❗

無理せず、約1時間半かけて、山頂に到着✌
展望台にて、昼食📸

KC4H1817

頂上にての集合写真📸

もやがかかっていて、残念ながら、ぼけているが・・・

天気の良い日は(左が能美島,右手前は小黒神島)↙

KC4H1821

(ポスターより😆)

下山は雨っぽかったので、ロープウエーにて。

下山後、宮島口にて、会員の関係者が経営している
お店で、懇親会🎶

久々に、足に強度な負荷をかけた。
昇りでは心地よい汗もかいた。
気持ちよく、年を越せそうだ😃