「現金支払お断り」の店が登場!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京都中央区にて11月、「現金(支払い)お断り」のレストランが登場したという。
支払いは、電子マネーかクレジットカードにてお願いするというものだ。

それを報じる日本経済新聞12月19日号(クリックで拡大)↙

KC4H1797

同記事によると、
神社の祈祷料をクレジットカードにて支払えるところや、
「楽天Edy」にて賽銭(さいせん)を受け付けるところも出てきているという。

ぼくは大変良いことと思っている。
理由は、直接的には現金支払いだと、お釣りなどで小銭が財布を膨らませて困ることだが、
カード1枚ですべての支払いができるととても便利と思うからだ。
しかも、カードやEdy決済だと、ポイントが溜まり、ばかにならない金額となる。
だからぼくは、可能な限り上記どちらかで支払っている。

また,「現金」経済にかかるコストは,ATM維持や輸送費用で,2兆円にもなるという。
それを報じる12月25日付け日経新聞↙

KC4H1822

すでに、海外ではキャッシュレス社会となりつつあり、
お隣の韓国では、約90%がカード支払いという。
日本はまだ20%程度だ。

日本も早く、どこでもカード決済が可能となることを願っている✨

宮島弥山・忘年登山(広島北RC)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島北ロータリークラブの「洋北山歩隊」(ようきたさんぽたい)の宮島弥山(みせん)への
忘年登山に、妻・次女と3人で参加した👍総勢約20人。

同会の宮島登山への参加は7年ぶりとなる。
前回の2010年は↙

弥山(宮島)登山

鳥居前にて全員集合📸

厳島神社に参拝し、登山開始✊🏼

7年前は、保育園年長組の次女と小2の男子2名が、
先頭をきって、ドンドン先に登って行ったが、
今回も同様に、中1の次女と中3の男子が、ドンドン先に。早い❗

無理せず、約1時間半かけて、山頂に到着✌
展望台にて、昼食📸

KC4H1817

頂上にての集合写真📸

もやがかかっていて、残念ながら、ぼけているが・・・

天気の良い日は(左が能美島,右手前は小黒神島)↙

KC4H1821

(ポスターより😆)

下山は雨っぽかったので、ロープウエーにて。

下山後、宮島口にて、会員の関係者が経営している
お店で、懇親会🎶

久々に、足に強度な負荷をかけた。
昇りでは心地よい汗もかいた。
気持ちよく、年を越せそうだ😃

昨日はメリークリスマス!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日25日は、メリークリスマス❤

ケーキは前日食べたので、我が家の夕食は📸

KC4H1824

妻が羊毛フェルトで作成したツリー📸

KC4H1825

長女(大2)が兵庫県から送ってきた自作クリスマスケーキ(の写メ😆)📸

ぼくのお気に入りのチューたち📸

KC4H1826

あと1週間で元旦ですね。
みなさまのお幸せをお祈りします✨

 

 

 

事務所忘年会は「お名前ビンゴ」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

12月22日(金)夜、リーガロイヤルホテル広島にて、
当事務所の忘年会が行われた🎵

冒頭にぼくがあいさつ📸

この1年間、所員全員の奮闘により、東広島支部・呉支部展開、IT・クラウド化など事務所の挑戦・変革が進み、大きな成果を実現できたことに感謝❗

今回は所員間の懇親を深めるべく「お名前ビンゴ」を実施⤴
1人が8人の人と会話することより、まず、自分を真ん中にした9枡のビンゴの表を作成。例えば、「今年仕事で一番うれしかったことは?」「時間とお金が無制限にあるなら、どこに旅行したいか?」などをお互い質問しあい相手の名前を枡に書く。

そして、ぼくがボックスの中の名前が書いた紙を順番にくじ引きして、最初に一列そろった方がビンゴ!というゲーム。総額〇〇万円の賞品。
質問しあっているところ📸

KC4H1814

最初のビンゴ!は、来年1月から岩国支部長となる廣田麻由美弁護士(右)📸 くじで2等賞を引き当てた。

次のビンゴは、一斉に5人(写真右の5人)📸

〇万円分のANA旅行券の1等賞を引き当てた秘書のSさん(上記写真の右から4人目)

3時間のパーティーは、楽しくて、あっという間に終了した。

山下江法律事務所は、所員一丸となって、みなさまのご相談・ご依頼に応えていくつもりです。
来年も、よろしくお願いします✨

 

クリスマス例会でミヤジマックス・イリュージョンショー(広島北RC)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

12月21日(木)夜、ホテルグランヴィア広島にて、
広島北ロータリークラブの「夜間例会&クリスマス家族会」が開催された。
会員89名を含む216名が参加🎶
同クラブでは過去最高の参加人数という。

ご当地ヒーローショー❗
「愛と平和の戦士 鳥神ミヤジマックス」
子どもたちがステージ前に陣取った📸

KC4H1800

KC4H1802

その後、サンタさん・トナカイさん、そして戦士たちによる
子どもたちへのプレゼント。次女も図書カードをもらった📸

KC4H1803

(戦士たちも勢ぞろいした写真にもっとかわいく写っていたのだが、
次女がアップをオッケーしたのはこれ😅)

続いて、「CHUTA」によるマジックショー✨
次々起こる不思議な現象に子どもたちも、さらにステージ前に押し寄せる。
ぼくも前に行きましたが😆 (箱の中に女性が入っている)📸

KC4H1812

楽しいクリスマスの夜となりました🎵
準備をしてくださった親睦委員会にみなさん、ありがとう❗

 

 

「書類送検の意味を知っていますか?」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,岡篤志(おかあつし)弁護士
の担当で,「書類送検の意味を知っていますか?」[exclamation]

テレビやラジオなどで,
事件が起こると「○○さんは,書類送検されました」というような報道がなされるが,
この「書類送検」とはどういうことなのかについて,
分かりやすく解説しています。

岡篤志弁護士による説明を ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.166」

[かわいい]お疲れ様でした。縮景園は冬ごもりの感がありますが,お花も咲いています

KC4H1813

1月からの福山支部長渡辺弁護士、岩国支部長廣田弁護士が、FMちゅーピー収録

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

山下江法律事務所は、来年2018年1月5日、
福山市と岩国市(山口県)に、各支部を開設する予定だ。

福山支部では、渡辺晃子弁護士、
岩国支部では、廣田麻由美弁護士が、
それぞれ支部長として着任することになっている。

FMちゅーピーの1月8日(月)放送に、福山支部長の渡辺弁護士が、
1月15日(月)放送に、岩国支部長の廣田弁護士が、それぞれ登場する❗
番組では、各事務所のご案内と両弁護士の人となりを紹介する。

12月20日午後、番組の収録が
RCC文化センター「京橋の杜」スタジオにて行われた。
丸子ようこさん、渡辺晃子弁護士とぼく📸

丸子ようこさん、廣田麻由美弁護士とぼく📸

いずれも、午後1時30分から。
お楽しみに😀

 

創業支援・個別相談会実施@ソアラサービス

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ソアラサービスが提供している創業支援プログラムの個別相談会が、実施された。

ぼくは12月18日の担当で、3名の方に対し各1時間程度、
相談に応じた。
前回9月5日は全員女性起業家だったが、今回は全員男性起業家。

最初の相談者の岡哲己さん(会社社長・行政書士)。最初に名刺交換📸

相談開始📸

組織の作り方やマーケティングのポイント、
これからの士業の話などをさせていただいた。
終了後、岡さん「大変ためになりました。来てよかったです」
こちらこそ、役にたてて嬉しいです😀

さて、相談会を行った場所は、広島市中区広瀬北町のソアラサービス。
たくさんの起業家たちがそれぞれブースを賃借しており、
交流の場も設けられている。

入り口📸

KC4H1795

ドアを入ったら📸

KC4H1796

ここは単なるオフィスレンタルではなく、
起業支援も行われており、すばらしいインキュベーション施設となっている。
是非、ご利用ください。
ソアラサービス→http://www.soa-r.net/

来年2月18日(日)、空き家・相続セミナー(マエダハウジング不動産と山下江法律事務所共催)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

これまで数回開催して好評な
株式会社マエダハウジング不動産と山下江法律事務所との共催によるセミナー
「空き家、相続・贈与セミナー」❗

来年の第1弾が、2月18日(日)。ちょっと先ですが・・・

その第1部に山下江法律事務所の上級相続アドバイザーの今井絵美が講師として
登壇する。テーマは
「知らないと後悔する!?遺言でできる10のコト~争族でしくじらないために~」
第2部では、空き家を高く売るためにの極意が話される。

詳しくはチラシを(クリックで拡大)↙

申し込みは下記から↙

相続、空き家について関心のある方は、
是非、ご参加ください❗

お母さん、米寿おめでとう!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

12月18日で母は88歳になった。「米寿」だ😊
おめでとう❤
近所の友達も遊びに来てくれて、まだまだ元気だ❗

17日(日)、能美島(江田島市)の実家にて、米寿祝いをした🎂
次女による自撮り📸

誕生日おめでとうケーキ📸

父の命日は12月20日。
11月末やぶ蚊の出る山からお寺(明慶寺)に移転した山下家のお墓にも
お花を添えてお参りした📸

KC4H1792

ぼくを生んでくれてありがとう❗
楽しい毎日が続くことをお祈りします✨