すごい怪物が現れた!BABYMONSTER

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今日は、この1,2か月夢中になっている
BABYMONSTER (K-POP)
のお話。

1,2か月前のこと、ぼくがK-POPファンであることを知っている次女が
「お父さん、BABYMONSTERというすごいグループが出たよ。センターのアヒョンはお父さんと同じ誕生日だよ」と。
どれどれとYouTubeで検索してみると、、、
これはすごい!!
YGエンターテインメントがBLACKPINK以来7年ぶりにデビューさせた
7人のガールズグループ(韓国出身3人、日本出身2人、タイ出身2人)。

ダンスも歌も全員が!超ハイレベルだ
14歳から21歳までで、平均年齢は16歳代。
YouTubeから


練習生期間はほとんどが6年間。最短で2年間。
先生(下記写真の黒い服を着た背後の女性)は、
「みんな、小学生のころから教えてきた」と

ちなみに、ぼくと同じ誕生日(4月11日生まれ)は、
K-POP(ガールズグループ)では、アヒョンの他に、
エスパのカリナ
ニュージーンズのダニエル
いずれもグループの中心的メンバー。
次女「お父さん、いいな~」

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

深山峡へ行きました ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週木曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

広島県山県郡安芸太田町加計にある深山峡へ行きました。

深山峡は,
わずか1000mほどの間に7つの滝が楽しめる景勝地です。

同じ町内で,
やはり滝が有名な観光地の三段峡と比べると,
かなり小規模ですが,
中国自動車道加計スマートICから車で約9分と,
加計の中心地からも近く,
駐車場やトイレ等も整備されており,
気軽に行けます。

今回の訪問の目的は,渓谷の散策ではなく,
深山峡入り口近くの水深が浅く,
流れも穏やかな「なめら滝」で涼むことでしたので,
ビーチサンダルと短パン持参で訪れました。

深緑の中,清流に足を浸して涼を採るという,
贅沢な時間を過ごしました。

(おまけ)

帰りに加計の町中に寄り,
「鯛焼屋よしお」で鯛焼きを買いました。

山間の町の超人気店で,
いつもお店の外まで行列ができているのですが,
この日はたまたま空いており,
あまり並ばずに購入できました。

香ばしい羽根つきの鯛焼きの中に,
あんこがたっぷり入っており,
おいしくいただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

大浦崎海岸清掃に約100名参加@呉市

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

6月29日(土)午前9時から倉橋島の大浦崎海岸(呉市)にて
呉市主催の海浜清掃(リフレッシュ瀬戸内in呉)が開催され、
地域の住民など約100名が参加した。
当事務所からも呉支部宮部支部長はじめ8名(うち3名は子ども)
が参加した。

ぼくはかつてNPO法人瀬戸内里海振興会理事長をしたご縁にて、
例年、開会のあいさつを仰せつかっている。

長い浜を一斉に清掃、宮部支部長(右の黒い服)

私も

きれいになった浜

連日の雨だったがこの日は曇り。晴れだと汗だくだくと
なるのだが、そういうこともなく「海浜清掃日和」
近所の住民たちが毎日ボランティアにて清掃もしているらしく
今回は、牡蠣いかだのパイプはほとんどなかった。
最後に当事務所関係者で

気持ちのいい時間でした

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

トレッキングスクール受講中 byAyu

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


毎週火曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・
事務局のAyuです。

人生に刺激を求めて、色々とチャレンジしまくるAyuですが
今年4月から知人の紹介で
一般社団法人広島県山岳・スポーツクライミング連盟
主催のトレッキングスクールを受講しています。

山登りしたいなー、と思って
バックパックや登山靴を買ったのは2022年8月💦


初回の机上講習で必要な装備品を教わると
もう、後には引き下がれない程のお買い物が始まります。

まだまだ序の口・・・

そして行った初めての山行は
10㎏の歩荷を背負って約8時間、山道を歩き続ける
正に訓練!

人生に新境地を開くため頑張ります。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東大46SⅠ21有志同窓会@幕張

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京大学昭和46年入学理科一類21クラス(46SⅠ21、よんろくえすいちにじゅういち)
の有志同窓会が、6月23日(日)昼、
木曽路幕張店にて開催されたので、参加した。
同クラスの連絡が付く人たち十数名のメンバーで構成されているが、
今回は9名が参加した。

幕張で行ったのは、長年幹事を務めていただいていた学友が、
体調を崩し、遠出ができないとのことで、
その自宅近くとしたことによる。
ランチの前に集合写真

53年前の1971年に同クラスにて出会った人がいまだに
つながっているのは、同幹事のおかげだ。
みなさん、いろんな分野で活躍されてきた。
元東大教授、元東工大教授、元ソニー、元東京電力、AI専門家など
理系の仕事が多いが、
法律関係では、弁護士は、私のほかにもう一人知財弁護士もいる。

当時の国立大学学費値上げ反対運動をともに担ってきた連帯感があり、
いまでも、いろんなテーマで議論が始まると尽きない。
みなさん、健康第一で、いつまでも

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

投資(資産運用)について@アリスひろしまファンレディオ6月30日(日)12時30分RCCラジオ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎月第4日曜日昼12時30分からは、
RCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」にぼくが登場しますが、
今月4月は、6月30日(日)昼12時30分~

ラジオの電波は広島県近辺ですが、下記のインターネットラジオから
であれば全国どこでも聴けます。
https://radio.rcc.jp/alicehiroshima/

今回は法律の話ではなく、
投資活動(資産運用)について、山下江の考え方を披露します。
日本株、アメリカ株、不動産投資、金投資、暗号資産などについて
さわりをお話しします。
何もしないと資産が目減りする時代です。
しかし、資産運用(投資)はリスクを伴います。
山下江は投資家・エンジェル投資家でもあります。
あくまで自己責任で、お願いします。

今回も電話収録でした。RCCスタジオ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

三瓶山へドライブに行きました。 ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週木曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

島根県の三瓶山に行きました。
以前こちらのブログで紹介したことがありますが、約1年前にも訪れており、
新緑がきれいな季節になると、この辺りをドライブしたくなります。

今回も山裾を周回する道路を、ぐるっと車で1周しました。
まずは、観光リフトのある、東の原へ行きました。
昨年は「石見の杜 星空のレストラン」でエスプレッソコーヒーを
いただいたのですが、今回は閉まっていて、残念でした。

しばらく散策した後、車で北の原へ移動し、前回と同じく、
三瓶バーガーで昼食を取ることにしました。
今回は、店名と同じ「三瓶バーガー」を注文しました。
最初は店内でいただくつもりだったのですが、せっかくの爽やかな陽気だったので、
テイクアウトで購入して、木陰でいただきました。

食後は西の原へ移動しました。
山裾で牛が草を食む光景に心が和みます。
天気も良く、絶好のドライブ日和でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

麻布台ヒルズ!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨年末ころに、麻布台ヒルズが開業したという話を聞いていた。
東京虎ノ門オフィスより歩いて10分弱なので行ってみようと思いながら、
バタバタしており、行けずにいた。
先日お昼の散歩に出かけてみた。

行ってみて初めて知った!
虎ノ門ヒルズなどと同様なビルなのかと思いきや、
ビルというより、街、しかも、森と川らしきものもある
巨大エキサイティング空間だった。
高層ビル3棟のほかいくつかのビル群も。

全体の地図は

中央の公園に神社もあったので、ひとまずお参り。
立派な八幡神社。


おみくじは10円!

10円玉がなかったので50円入れた。
大吉だった

やはり、メインはこの麻布台ヒルズ森JPタワー(地上64階、地下5階)かな

中には広いスタバもあり、デカフェで一休み

観光客もたくさんいた。
時間あるときに、ゆっくり楽しみたい場所だ。
https://www.azabudai-hills.com/index.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%8F%B0%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

北海道みやげをもらいました BySai

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週火曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

両親から北海道旅行のお土産をもらいました。
まずはこちら。佐藤水産の海鮮ちらし
北海道の海の幸がつまっていてとても美味しかったです

そしてこちら。
お菓子やらラーメンやら、北海道限定のインスタント食品

わかさいもは、白あんと昆布が入っている洞爺湖温泉の定番のおみやげ。
素朴なお味で美味✨
ようていポテトチップスを食べるのも楽しみです
母から、羊蹄山とローソンをバックにした写真が送られてきました。
なんか最近、別の場所で話題になっているのと同じ構図

ネット検索したら、密かな映えスポットになっているみたいですね
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1018277/?tripeat

Sai

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

大下英治先生傘寿おめでとうございます!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

6月21日(金)夜、東京の広島アンテナショップ「たう」
のすぐ裏手にあるクラブシャルマンにて、

作家・大下英治先生の会があり、先生の傘寿(80歳)の
誕生祝をはじめ、6月生まれの参加者の誕生祝いがあった。
大下英治 – Wikipedia
大下先生と

ぼくは4月生まれだが、その誕生祝のときの会に参加できなかったので
一緒に、誕生祝もしていただいた。感謝!
ぼくは大下先生と同郷の広島出身などの
共通項があり、懇意にさせていただいている。

石原裕次郎のものまねで有名な「裕太郎」さんが
「嵐を呼ぶ男」を熱唱。おいらはドラマー♪、、

ひょっとこ踊りも

各自の自己紹介の時間もあったが、
大下先生が約2時間、政治・経済、人生観などをしゃべりたおした。
元気だ!知識や見識の量は半端でない!
現在までに出版された本は約580冊!
ますますお元気で活躍されることをお祈りします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村