ついに手帳を手放した!→スマホ1本化

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

若い世代では、手帳は持たず、スマホですべてのスケジュールを管理している人
が多くなっている。しかし、ぼくは
手帳はすぐに開けるし、さっとメモができるので、ずっと捨てられないでいた。

転機がきたのは、
先日、ぼくが監査役を務めるスタートアップ企業での取締役会
終了後のこと。

次回の取締役会をいつにしようかと協議して決まった。
全員30代の3人の取締役は、さっとスマホに登録。
ぼくは、手帳を取り出しペンを取り出しメモを。
気づいたら、みな処理が終わっていた(^-^;

スマホについて
代表取締役「便利ですよ。スケジュールは他の社員にも共有しなければならないので。
(スマホに登録すればそのまま社員と共有できる)
これなしでは考えられません。」と。

確かに、ぼくの場合は手帳記入→セールスフォース(全所員が見れるスケジュールあり)登録
の二度手間になっている(^-^;

即、決断した!
手帳を手放し、すべてスマホで行こうと。

2月23日休日に、手帳の予定をすべてセールスフォース(スマホ)へ。
セールスフォースとスマホは連動しているのでそんなに時間はかからなかった。

それでも少し不安だったので手帳と両方を持っていたが、
3月1日をもって、手帳を完全に放棄し、スマホ1本で行くことに。
ちなみに、ぼくのスマホ(セールスフォースのスケジュール)画面は

当日をクリックすると詳しい予定が

やっと時代に追いついたかも(^-^;

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ロシア(プーチン)はウクライナ戦争を直ちに止めよ!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

このブログでは政治的に対立のあるテーマには触れないように
しているが、「平和」は政治的問題を超えるテーマであり、
せっかくSNSをしているのに、触れないことはできないと考え、
直接、声を上げることにした。

ロシア(プーチン)によるウクライナ侵略戦争は、
決して許されるものではない。
テレビの映像には戦争の悲惨な状況がリアルに映し出されている。
罪なき多くの人々が、殺されているのだ。
核兵器使用をちらつかせるなどもってのほかだ。

以下、TBSテレビ、NHKテレビから引用。



ロシア国内を始め、全世界において戦争を止めろの声が
上がっている。
日本にいる私たちができることは限られているかもしれないが、
まずは、みんなで戦争反対の声をあげることではないかと思う。

ウクライナの人々に一刻も早く平和な生活が戻ることを強く祈る!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

豚すね肉のシチューを作ってみました。byShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。
・・・・

今回も料理ネタです…。
無性にかたまり肉を食べたくなり、豚のすね肉を買ってきて、
シチューを作ってみることにしました。

野菜・豚すね肉を適当な大きさに切り、フライパンで軽く炒めます。

赤ワイン・ホールトマトと一緒に圧力鍋に入れ、20分ほど加圧調理しました。
圧力鍋は調理時間を大幅に短縮できるので、とても便利です。

加圧調理後、ドミグラスソースを加えて完成です。

広島も少しずつですが暖かくなって来たので、
そろそろ屋外でのレジャーを楽しみたいと思っています。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ぼくのアバター登場!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

アバターとは
自分(ユーザー)の分身となるキャラクターのこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC

すでにアバターによる会議などが話題となっているが、
この度、友人がぼくのアバターを作ってくれた。
なかなかのできなので、紹介する。

まず、オーソドックスなもの

いいね~と伝えたら、
次々といろんなバージョンを送ってくれた。

どれがお好みですか。
紹介します。






アバター紹介でした(笑)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

3月22日東京他桜開花予想2022

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月24日(木)、気象庁から今年の桜開花予想(第3回目)が発表された。
それによると、
3月21日熊本から始まり、22日東京、福岡、高知で、
それ以降順次全国へ。

これがその地図(クリックで拡大)

そういえば、昨年は3月11日の広島が最初の開花だった!
表を見ると、確かに

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1390803.html

目黒川の桜はまだ固い蕾だが、
うっすらピンクも帯びてきたような感じ

このところ、急に暖かくなってきたからか。

今年は2月は大変寒く、例年なら2月下旬には散り始める梅も
やっと満開(菅刈公園・目黒区)

早咲きの河津桜(かわづさくら)は2分咲(西郷山公園)

桜(ソメイヨシノ)の開花が待ち遠しい

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

国際ロータリーや国際ペンが、ウクライナ戦争反対を声明

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ロシアによるウクライナ侵攻に対して
「戦争反対」の声がロシア国内含めて全世界にて上がっている。

国際ロータリー(Rotary Japan)は、以下の声明を発した。
・・・・・・
ウクライナと世界の人びとにとって、痛ましく悲惨な状況となっています。
#ロータリー は、ウクライナにおける状況悪化と、人命の喪失および人道的苦難が深刻化していることを深く懸念しています。 #ウクライナ に対する軍事行動が続けば、地域の荒廃を招くだけでなく、欧州と世界にも悲惨な結果が広がる恐れがあります。世界最大の人道支援団体の一つとして、ロータリーは「平和」を世界的使命の礎としてきました。私たちは、国際社会とともに即座の停戦、ロシア軍の撤退、および対話を通じた対立解決のための外交努力の再開を求めます。
過去10年間、ウクライナ、#ロシア 、および近隣諸国のロータリークラブは、国の違いを超えて、親善を推進し、戦争や暴力の被害者への支援を先導する平和構築プロジェクトに積極的に取り組んできました。私たちは今、この悲劇的な出来事に直面しているウクライナのロータリー会員や人びとのために祈ります。国際ロータリーは、救援物資や支援を提供し、ウクライナ地域に平和をもたらすために全力を尽くします。
https://www.facebook.com/rotaryjapan/

また、日本ペンクラブを含む国際ペンも戦争反対の声明を発した。
日経新聞2月26日号より
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b33c8d0d4b56186038678a205505574c8d1011d

ロシアが直ちに戦争を辞めて、
ウクライナに一刻も早く平和が訪れることを祈る

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

石谷家住宅@鳥取県 byAyu

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


毎週土曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のAyuです。

Ayuは大学~大学院で木造古建築の研究をしていました。
それで、国内外を問わず木造の古い建築を見るのは大好きです♡

今回は、鳥取県八頭郡智頭町にある
国指定重要文化財建造物の石谷家住宅のご紹介を。

訪問前にチラと予習に見た写真では
山深い土地(智頭町は9割以上が山林)にあるにしては
立派な邸宅だなぁ、と思った程度でしたが


行ってみると、その大きさたるや
スマホのカメラでは接道面の全景を納めることができず


屋内の造りも庭も何とも繊細で洗練されており


神棚を通り超えて神殿まで備えたお屋敷でした。

リンクを貼ったホームページでは、
バーチャルツアーまで用意された実に丁寧な説明で
この住宅の歴史を学べます。

いくら古建築好きとは言え、広島市内から車で約4時間、
なぜ訪れることになったかと言うと

実は石谷家住宅から車で約30分、
食欲 >> 建築愛 (建築愛より食欲がかなり大きく)
cocogardenのパンケーキがお目当てだったりするのでした

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月22日東京広島県人会総会・理事会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月22日17時から品川プリンスホテルにて、
東京広島県人会総会・理事会が開催された。
総会では新任理事3名が選任され、理事会では同3名が副会長に選任された。
ぼくは、監事として参加した。
総会


コロナ禍のなか、ほとんどは委任状出席で、
会場には約10名くらい

理事等役員一覧(クリックで拡大)

総会では、幹事が会員数を発表。
昨年より9名増加し、1634名になったと。

理事会終了後、飲食なしの懇親会が行われ、
相互の自己紹介や東京から広島を支援できることなどについて
意見を出し合った。

なお、例年の2月新春懇親パーティーはコロナ禍により延期となり、
下記のとおり開催されます。広島にゆかりのある方は是非、ご参加を!

開催日時:2022年4月28日(木) 午後6時~8時
開催場所:セルリアンタワー東急ホテル B2F 「ボールルーム」(東京都渋谷区桜丘町26-1)
https://hiroken.gr.jp/

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

もみじ饅頭自動販売機(^^)/

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

いつから置かれていたんだろう?
もみじ饅頭の自動販売機!

こんなものも自動販売機で売られているんだ!
と、感心した。

広島空港の検査場に入って、ANAの改札に行くまでのところに置かれていた。

この日(21日)はリムジンバス便があまりなくて、
飛行機の離陸時間よりかなり前に空港に到着。
それで、いつも気づかないところに気づいたのかもしれない(^-^;

ふむふむと覗いてみた。
2個220円から3個370円までいくつからの種類があった

賞味期限も最短が示されていた(安心!)

自販機の前には、お土産屋さんがあるので、
そこで買えば十分のはずだが・・・
自販機の需要はあるのだろうか?
と少し心配になった(^-^;

広島空港から羽田空港までは、途中の富士山は、
かなり離れた太平洋上空から望む。
羽田→広島便からのものに比べて小さいが

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

抹茶入りマフィンを作ってみました。

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。
・・・・

広島県では1月9日から「まん延防止等重点措置」が適用されていますが、
その後、延長を重ねて、3月6日までとなりました…。
広島県内の新型コロナ感染者は少し減ってきたかなとは思いますが、
まだまだ多いので、延長は仕方ないのでしょうが、
2か月近くも「まん防」が続くと、正直しんどいですね…。

オミクロン株は重症化しにくいと言われていますが、
軽症でもかなり辛いようですので、
皆さん、くれぐれもお気を付けください。
神戸新聞記者の体験記

気軽に外出できないので、今回も「お菓子作りネタ」です。
自宅に抹茶があったので、抹茶入りマフィンを作ってみることにしました。

バター・きび砂糖・卵を混ぜ合わせたところに、
小麦粉とベーキングパウダーを入れます。

さらに、抹茶を入れて混ぜ合わせます。
きれいな緑色になりました。

生地にレーズンを混ぜたうえで、マフィン型に入れ、
オーブンで焼き上げて完成です。

焼き立てをコーヒーと一緒に。
抹茶の苦味もあって、甘過ぎず美味しくいただきました。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村