以前のブログで、約6割の社員が固定席を持たない
「フレキシブルシーティング」を実践しているマイクロソフト社
見学のことを書いた
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/150511
この試みは、他社でも部分的に始まっているようで、
昨日(6月9日)付けの日経新聞に
固定席なし「フリーアドレス」
実践 私の整理法
という記事にて書かれていた
エステー、三井デザインテック、兵庫県信用農業協同組合連合会の
各社員の例が挙げられている。
フレキシブルシーティングないしフリーアドレスはIT関連会社のみかと
思っていたら、こんな会社でも試みられているのにビックリ
さすがに法律事務所で弁護士のフリーアドレスは、
まだないとは思うが、「書類のPDF化」は当事務所でも実践中だ。
記事に記載されていた「整理法」には参考になることが多い。
例に挙げられている3氏のうち2人が
書類(紙)を残さないようにする方法で、ほぼ共通のことを述べている。
エステーの石野さん
「保管しようか一瞬でも迷ったら捨てる」
JA兵庫信連露峰さん
「『とりあえず持っておこう』と思う資料はすべて捨てることだ」
ぼくも、書面を見た瞬間に、その場で読むか捨てるかを判断し、
「とりあえず保管しておく」ことはしない方だとは思うが
まだまだ徹底していないなと
机の上や周辺に書類の山がある人、
是非、実践してみてもらえればと
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓
にほんブログ村