先日は、当事務所にインターンで来た司法試験受験生が
司法試験に合格したことを報告したが、
当事務所には、秘書インターンも毎年来る![]()
8月末には私的インターンとして広大生(KKC役員)
が1週間秘書の仕事を経験した。
9月初めから先日の金曜日までの2週間は、
毎年の恒例であるが、安田女子大現代ビジネス学部
(略して「現ビ」)の女子2名がインターンに来ていた。
最終日、当事務所隣のレストランにて、
「ご苦労様でしたランチ会」を開催した。そのときの様子![]()
(ぼくの左は今井秘書部長)
二人とも大学で鍛えられたと思われる能力を駆使し、テキパキと
明るく、楽しく、仕事を経験してもらったようで、ホッとした![]()
裁判傍聴も経験してもらったが、
「テレビドラマで見る裁判とはまったく違う」という感想。
そりゃ、テレビドラマは、エンターテインメントとして楽しめるように
作られているからね。現実はそういうことは、ほとんどない![]()
でも、刺激を受け、勉強になったようだ。
同大学同学部の学部長が、わざわざ、お礼に事務所に
来てくださった。
持参してこられた新入生オリエンテーション用の冊子をいただいた。
こんな表紙。
2年近く前に、ぼくが「工学部出身のぼくが弁護士になったわけ」と
題して行った講演の写真が載っていた![]()
講堂は満杯![]()
とまでは行かないが、まずまずの数の学生が聞いてくれたようだ![]()
当事務所の秘書30人のうち、安田女子大出身者が一番多いが、
どの人もまじめにがんばっており、事務所を支えていただいている。
安田女子大(現ビ)に感謝![]()
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓![]()
にほんブログ村