10月19日(土)午後、
広島市中区の広島経済大学立町キャンパスにて、
KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催の
第22回起業家・投資家・専門家「お見合い交流会」
が開催され、市民ら約70人が集まった![]()
「循環型社会INきなり村」と題して、株式会社カンサイ取締役村長の
川本勝義氏が、講演を行った。
川本氏は、都市で発生する有機資源を回収して肥料化し農業の
進化発展を図るという循環型社会の実験場として、
「きなり村」を紹介。
6次産業(1次、2次、3次の複合)への挑戦の先駆者としての
話は、参加者に大きな感動を与えた![]()
その後、4社のプレゼン。
平原建設株式会社の平原社長は、
ダンボール紙以外のホッチキスやガムテープなど一切不要の
ダンボールを開発、
環境保全と共に障害者の雇用を実現する事業を紹介。
GN1食品化学研究所は、
新食感の「あわわふわわ」の開発販売を紹介。
株式会社エクストラネット・システムズは、
回転機械を始めとした機械の劣化度を
音響・振動・超音波を利用して診断する技術を
紹介。すでに、サタケにて実用化されているという。
説明する山本隆義社長![]()
最後の有限会社プロメンテは、
ダクトクリーニングの技術を、
ダクトがみるみるキレイになる小気味よい動画によって
紹介。環境に配慮した洗浄システムはすばらしいものだった。
その後の懇親会でも活発な交流が行われ、
経済活性化へのエネルギーを感じるものだった。
詳しい報告は、もう少しのちに、
KKCのホームページにアップされるので、
このブログでは、ここまでに![]()
http://www.keizai-kassei.net/
2月、6月、10月と年3回開催されるこの交流会、
起業を目指す人、投資を望んでいる人、
支援したい人、勉強したい人、刺激を受けたい人、
是非、ご参加を![]()
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓![]()
にほんブログ村