久々ベンチ裏2列目指定席から応援@広島ドラゴンフライズ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

4月16日(土)、広島ドラゴンフライズのホーム、広島サンプラザホール
にての対川崎ブレイブサンダーズとの試合。
久々に、ベンチ裏2列目という選手から至近距離の年間指定席にて応援した

第1Qから3点シュートが次々決まり、第3Qの最初までは
優勢に試合を進めていた。


が、第3Qが進むと、あっという間に逆転され、
今度はなかなかシュートが決まらない
最後の第4Qの5分で追い上げたものの及ばす敗戦81-89

目の前で、リミング監督の元、作戦会議。覗き見た

チアダンスチーム「フライガールズ」も元気を与えてくれる

当法律事務所もオフィシャルパートナーとして応援。

迫力ある試合に感動!
帰りの車の中で、妻「声がかれた。イケイケと・・」と。
コロナ禍で大声での応援は控えてくださいとの
アナウンスはあったのだが(笑)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京中央新ロータリークラブ設立20周年記念式典・祝賀会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

4月11日(月)夜、帝国ホテルにて、
東京中央新ロータリークラブ設立20周年記念式典・祝賀会が開催された。
昨年11月に予定されていたがコロナ禍により延期されたものだ。

会員40数名の他来賓や親クラブの東京中央ロータリークラブなど
総勢約120名の会合だった。

お祝いの挨拶をする三浦眞一2750地区ガバナー

同テーブルだった
同地区宮崎陽市郎ガバナーノミニー(左端)
当クラブと友好関係にある台北牡丹ロータリークラブ会長エレクト(中央)
と一緒に

祝賀会は、会員の手作りで、パワーあふれる舞台を演出。
感動せずにはいられない
バンドの前ではじけるフラワーズ(中央新有志)

舞台最後は、プロ並みの声で次年度の国際ロータリーのテーマでもある
「イマジン」を熱唱。(ドラムも会員)

謝辞を述べる石川和子実行委員長(亡ご尊父が当クラブ創立者)。

2001年8月8日に女性20名・男性8名の28名で
2750地区88番目のクラブとして創立。
現在約60名に成長。

会員全員参加の方針のもと、当クラブの紹介ビデオには全員が登場。
20年に及ぶ奉仕活動と親睦を皆で確認しあった。

準備をしていただいた石川実行委員長、富田会長ほか
みなさんの献身的奮闘に感謝

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

4月17日(日)12時30分RCCラジオ「成年年齢18歳」@アリスひろしまファンレディオ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎月第3日曜日昼12時30分からは、
RCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」にぼくが登場します。
次回は明後日!4月17日(日)昼12時30分~

下記のインターネットラジオからも聞けます。
https://radio.rcc.jp/alicehiroshima/

今回は、4月1日からスタートして成年年齢18歳への引き下げについて
トモティと楽しくお話します。今回も電話収録でした。

参考までに、成年年齢18歳で変わるもの、変わらないもの。

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201808/2.html#:~:text=1-,%E3%80%8C%E6%88%90%E5%B9%B4%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F,%E3%81%AB%E6%96%B0%E6%88%90%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

県民の浜→歴史のみえる丘公園→岡村島@安芸灘とびしま海道

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

18年前に能美島(江田島市)に「海の家」を作ってからは、
海・島といえば、だいたいこの近辺の江田島、倉橋島などに出かけることが
多かったが、この度久しぶりに、
先日10日、下蒲刈島から始まる「安芸灘とびしま海道」方面に出かけた。

7つの橋と7つの島を車で走り、
途中行ってみたかった場所を訪れた。

「県民の浜」(上蒲刈島)
桜はまだ満開だった

とても広い敷地に様々な宿泊施設などたくさんあるが、
やはり、海が一番。日本の水浴場55選(環境庁認定)の一つ

その後、大長公園(歴史のみえる丘公園)。そこから
写真右下が「風待ちの港」として栄えた御手洗地区(みたらい)。

鏡のような海に浮かぶ島。とてもきれいだ

最後の島は、岡村島(愛媛県)

縁結びスポットがあった「人待瀬戸」(とまちせと)

瀬戸内海の多島美を改めて満喫した1日だった
It’s lovely place

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

アバターで葬儀も@横田さんの会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

電子ビジネスマガジンSUPER CEO担当の横田さんが主宰している ビジネスマッチング会が
zoomにて4月4日(月)夕方開催された。

今回も刺激的な2時間だったが、
とくに印象に残ったお二人を紹介。

一人は20代前半の青年。
VR(バーチャルリアリティー)をビジネスにして起業。
ペットをアバターにして、仮想現実にて飼育。
現実のペットが死亡した後も、アバターの存在によりショックをやわらげる
ことができるという。

人間の葬式もアバターで行い、死後もアバターにより懐かしむ・・・
そのような新しい生活様式を広げていこうと。

もう一人は、資金繰り改善のプロ。
月54万2000円の返済を、月7万円に改善する例が示された。

参加者のみなさん

横田さん始め、みなさんに感謝!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

満70歳、生かされてきたことに感謝!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

本日4月11日をもって、
無事、満70歳を迎えることができました。

私を生んでくれた父母、これまでかかわっていただいたすべてのみなさんに、
そして、これまで生かされてきたことに、感謝します。

還暦の60歳から折り返して10年。
60-10=50歳
ということで、どんどん若返りたいと願っています。

これかも、よろしくお願いします。

京橋川公園(広島市中区)のチューリップがきれいに咲いていました。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

次女誕生日・成人祝はカープ!マツスタで

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

4月7日(木)、次女が18歳の誕生日を迎えた。
法律改正により、この日から成人だ。
おめでとう!

誕生日をマツダスタジアム(マツスタ)で迎えたいという要望に応えて
当日は、対巨人戦のチケットを入手。
3塁側にて、参戦だ

マツスタに到着したら1回表で、3連続安打で満塁と
なっており岡本に2塁打を打たれて2失点
しかし、その裏、マクブルームのツーランですぐに同点

サイン入りの堂林のユニフォームを着て応援する次女

応援のかいあって、堂林、2本の2塁打などで大活躍


9-2で勝利

ヒーローインタビューの玉村投手

対巨人戦2勝1敗のまずまずの勝利。
入場制限なくなり、ほぼ満席。
大応援団をバックにしたカープは強い

鈴木誠也が抜けたが、チームワークの力で
まずまずの快進撃を続けているカープ。
この調子で、今年こそは優勝へとがんばってほしい

次女の、幸先のいい成人スタートとなった。
感謝!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島県が人口1位のときもあった。知ってた?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

4月1日の大下英治先生の会に来ていた新潟県の方から
広島県が人口日本一だったことがある、という話を聞いた。
本当か?

調べてみたら、事実だった(クリックで拡大)。

そうか!
明治時代になり、最初の調査のときに日本一だったようだ。
1868年明治政府樹立
1871年廃藩置県
だから、廃藩置県が行われ県ができた最初の調査のときに、
広島県が日本一の人口だったことになる。

どうしてなんだろう?
当時は陸路はまだ発達していなくて、海路が中心的な移動手段。
風光明媚な瀬戸内海がある広島県に人口が集まったのかな・・と。

そういえば、ぼくの出身の能美島(江田島市)は、
広島県で最初に電気がとおり紡績業が活発に行われ、
本土から島に多くの従業員が船で通っていた、と言う話も聞いたことある。
これも陸路より海路が発達していた時代だったからかと。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

さくらの花びら❤

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

桜もあっという間に散りつつあるが、、、

先日4月4日(月)昼、雨。
帝国ホテルでの東京中央新ロータリークラブの例会を終わり、
小雨の中、傘をさして、日比谷公園を横断して歩いて、
事務所(東京虎ノ門オフィス)に帰った。

事務所で仕事をして、
出かけようとして、傘を見たら・・・

桜の花びらを発見

アップすると

美しい日比谷公園の桜だろう。

翌朝、東京自宅の玄関の横で再度発見

自宅までついてきてくれたようだ(笑)

最後まで楽しませてくれる桜に感謝

追:昨日の富士山

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

NPOキープママスマイリングがフォーブスジャパンすぐれた非営利団体30選に!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

かつて東京中央新ロータリークラブ例会にて卓話をいただき、
それを機に、当事務所の企業賛助会員に参加させていただいた
NPO法人キープ・ママ・スマイリング
https://momsmile.jp/
が、フォーブスジャパン5月号にて、
すぐれた非営利団体30選に選ばれた
おめでとうございます!

これが表紙(以下クリックで拡大)

該当箇所

「病児、発達がゆっくりな子を持つ母を、食で支援」と

同NPO法人の益々の発展をお祈りする。

ところで、今号のフォーブスジャパンの特集は
「これからのお金の使い方」

キーワードは、
「フィランソロピー」PYILANTHROPY=慈善活動(寄付など)
詳しい意味は↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%94%E3%83%BC

記事には、
マイクロソフト創業者ビル・ゲイツとメタ(旧フェイスブック)共同創業者ダスティン・モスコヴィッツ
の「贈与の本質」と効果と題した対談などもあり、
とても興味深い。

是非、購入して読まれることをお勧めする。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村