富田年度がスタート@東京中央新ロータリークラブ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

7月5日(月)昼、東京中央新ロータリークラブ
https://tokyochuo-new-rc.jp/
の今年度(2021-2022年)
の初めての例会が新会長・幹事のもとで、約35名参加で開催された。

久々のリアル集合でありオンラインも併用したハイブリッド型。

オンラインでも参加。

新会長は富田洋平さん、幹事は石原忠始さん。
約60名の会員のなかで女性が4分の3を占める当クラブとしては、
会長も幹事も男性というのは初めてのこと。

冒頭、新入会員2名が紹介された

今年度は、当クラブ創立20周年。
富田新会長は、20周年事業の成功やみんなの参加による
親睦と奉仕を強調された。あいさつする富田会長

PPTの一画面

富田年度による奉仕と親睦の活動が活発に行われることを
祈念する。

ちなみに、ぼくは会長エレクト(次年度会長)を拝命されている。
富田年度に協力し学ばせてもらいながら次年度へと繋げていければと思う。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

7月11日(日)はなまる相続相談会@東広島「くらら」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

コロナ禍により中断していた「はなまる相続相談会」が
再開されます

ホーム

再開第一弾は、
東広島市芸術文化ホールくらら会議室2,4にて。

相続の専門家たち、
弁護士、司法書士、税理士、行政書士、相続アドバイザー
不動産鑑定士、フィナンシャルプランナーなどが
個別相談を無料にて行います。

詳しくは下記チラシから(クリックで拡大)

相続に悩んでいる人、相続対策を打っておきたい人、
専門家に聞きたいことがある人など、
お気軽に相談申し込みをしてください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

SHOHEI OTANIが止まらない!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

最下位低迷中のカープ
カープファンのぼくとしてはプロ野球は
毎日がつまらない・・・

というなかで!
アメリカにて連日の大活躍中の大谷翔平
まぎれもない世界トップのアメリカプロ野球の中で、
二刀流でアメリカの人々をくぎ付けにしているのだから、
本当に素晴らしい!!!

テレビのニュースでは、どの番組でも連日放送されるから、
ニュースをよく見ているぼくとしては、何回も感激を味わうことができる。
昨日朝のテレビ朝日「サンデーLIVE!!」

TBSテレビ「サンデーモーニング」

毎日がワクワクドキドキ
野球を最高のエンターテインメントにしてくれている。

大谷翔平、がんばれ!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

胡蝶蘭 蕾→満開

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京は連日の雨で、
やはり、梅雨だなあ・・・と。
休日いかがお過ごしでしょうか。

東京自宅の自分に胡蝶蘭をプレゼントした話は前にブログで書いたが、
購入時蕾だったものが、開き、満開となった

1週間前の購入時と昨日の胡蝶蘭を比較すると。
1週間前

昨日

素晴らしい!!
何とこの素晴らしさが、たったの5000円(税込み)で味わえるなんて。
胡蝶蘭日本一の日本フラワーさん、ありがとう!
全国発送しているようですよ。
https://www.nihonflower.com/

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎日腕立て伏せ開始!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

このところのぼくの体力作りは、
最低週1回の筋トレ60分、プール1000m、
毎日のスクワット30回、
ゴルフ打ちっぱなし週1回約1時間、
というところだが、この度、
毎日の腕立て伏せを加えることにした

横田さんのビジネスマッチング会zoomにて知り合った
小笠原広志さん(社員を元気にして生産性を向上させるコンサル)
https://superceo.jp/focus/c/i210101-ogasawararyujinseisenryakukenkyujyo
が、滋賀県から東京に来られたので、ランチをご一緒した。

そのときに、小笠原さんが、週1000回の腕立て伏せをしているお話を
伺った。毎日200回×5日間、という。
最初は毎日100回だったがその後回数を増やしたと。

それでどの程度筋肉がついたか上半身を見せてもらおうとしたら、
(さすがにレストランではまずいか(^-^;・・・)
始める前とそれから1年後の写メを見せてくれた。これ

う~ん。これは行けそう!!
と、その場でぼくも挑戦することを即決断。

ただ腕の力が弱いぼくがいきなり1日200回は無理
スクワット30回のあとに、
ひとまず1日50回からスタートしている。
そのうち1日100回→200回へと徐々に増やそう。

買っておいたマットレスが役に立っている

挑戦は楽しい

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

秘書2名(福山支部・東広島支部)募集!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

秘書募集の告知です!

弁護士法人山下江法律事務所では、新卒ないし中途採用にて
2022年度、福山支部と東広島支部について、各1名の
秘書(弁護士補助業務)を募集しています。
(それまでのアルバイトも可能です。)

募集要項は下記のとおり(クリックで拡大)


サイトの案内はこれ↓
https://www.law-yamashita.com/recruit/10146

弁護士の仕事は困った人を助けることです。
秘書は弁護士の仕事をサポートします。
あなたも私たちの一員に加わりませんか 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

自分に胡蝶蘭❤

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

以前、日本橋の路上にて展示されていて東京自宅用に
購入した苔玉付きの盆栽(観葉植物)。
広島に2週間程度滞在していて水をやれないでいたら、
そのうちの1つが、はやり、枯れてしまっていた

幸福の木(ガジュマル)は生き残っていた。
幹が太かったので耐えたのだろう。

長期間水をやらなくても大丈夫なものはないかと
探していたところ、胡蝶蘭を思いついた!

前に、母の日プレゼントで妻に送ったものがいい!と
胡蝶蘭では日本一の日本フラワーさんにお願いした。
https://www.nihonflower.com/

胡蝶蘭はお店の開店祝いなどに購入したことは何回か
あるが、自分の為に購入したのは初めて。
でも、たまには自分へのプレゼントもいいもんだ

部屋が明るくなった。気持ちもワクワク
日本フラワーさん、ありがとう!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

山縣亮太君、五輪主将おめでとう!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先日陸上100mで9.95秒の日本記録を打ち立てた
修道中学・高校の後輩にあたる山縣亮太君が、
この度、東京五輪の日本選手団主将に選ばれることになった。

コロナ禍の中での五輪開催については、賛否両論あるが、
何はともあれ、おめでとう!
といいたい。
それを報じる日本経済新聞9月29日号

テレビ報道などによると、山縣君は、
その能力のみならず人柄もよく皆に信頼されているので、
リーダーとしての資質を十分満たしているとのこと。
6年間の修道中高での生活が大きな役割を果たしたのではないか
と、思っている。校是は「知徳併進」。
是非、「修道魂」を発揮してがんばってもらいたい。

また、副主将には卓球の石川佳純さんが有力という。
石川さんは、以前ぼくが社外監査役をしていたことのある
山口フィナンシャル・グループのイメージキャラクターだ。

主将・副主将が広島・山口出身者。
「長州」は強い (笑)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「くれ老連」に相続・遺言の広告@当事務所呉支部

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

呉市老人クラブ連合会の会報「くれ老連」
に初めて当事務所呉支部の広告(相続・遺言)を載せていただきました。

当事務所は広島近辺5拠点(広島本部、呉支部、東広島支部、福山支部、岩国支部)
と東京虎ノ門オフィスがありますが、
各支部にはそれぞれの地域の特性に応じて相談・依頼の傾向も異なっています。

呉支部においては、高齢化が進んでいる地域ということの影響と思いますが、
相続・遺言に関する相談が他地域に比べて多い。

当事務所全体しては、相続・遺言につき昨年ご依頼を受けた案件数は約160件。
相談数はその3倍くらいあります。この数はおそらく全国でもトップクラスと思います。

つちかったノウハウを呉地区近辺においても、みなさまにもっと提供させていただこうと
思った次第です。

これが「くれ老連」表紙

広告掲載の頁

当事務所広告をアップ

現在、呉支部には宮部昭典支部長の他、
廣田麻由美弁護士が常駐しております。

お気軽に、ご相談ください 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

大下英治先生77歳誕生日おめでとうございます!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

銀座のクラブ・シャルマンにて開催されている
ノンフィクション作家・大下英治先生の会。
6月23日夜、先生の77歳の誕生祝いもかねて行われた。

広島の現・瀬戸内高校から広島大学。
そして、週間文春のトップ屋を経て、ノンフィクション作家へと。
現在まで500冊近い本を出版されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B8%8B%E8%8B%B1%E6%B2%BB

シャルマンの一角に並べられた本にはあらゆるジャンルのものが


映画にもなった広島やくざ・・・

すべて実際に関係者にあった取材をもとに書かれているので、
迫力がちがう。
広島やくざの取材での話は、ここには書けないことも・・

ベンチャー起業家の本も多数執筆している。

孫正義氏の本は探したが、売り切れてここにはなかった。

大下先生。なぜ本を書いてきたのか
「1mの木の下の根っこは1mもないが、500mの木の下の根っこは1000m。
その根っこのドロドロしたものが好き。はみださざるを得なかったエネルギーを
書きたかった」

大下先生と

追:
10月9日(土)午後
KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)の創立20周年交流会にて
「起業家魂」と題して講演をしてくださいます。
お楽しみに

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村