「債務・破産サイト」を新オープン!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

この度、弁護士法人山下江法律事務所は新たに、
「債務・破産」専門サイト
をオープンしました。

サイトは→https://hiroshima-saimu.com/

従来からあった
「破産・過払い」などの個人の債務整理サイト

「破産・再生」など会社の倒産・整理サイト
を統合して、
一つにまとめたものです。
従来のサイトに比べて、大変見やすいものとなっています。

個人であれ、会社や団体であれ、
借金返済が困難になったときは、ぜひ、このサイトを
ご覧ください。借金からの救済の道が開けてきます。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京の桜開花予想(NHK)は3月15日!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

28日の朝のNHKテレビ(南予報士の予想)によれば、
東京の開花予想日は、3月15日で平年より11日早い。
あと2週間で桜が開花することになる
もっともこの8年間でぴったり当たったのは1回のみ

いずれにせよ、その前後には桜が開花するのだろう。
あっという間に春が来た感じだ。テレビ画面

なお、同日13時段階での気象庁発表による開花予想では、
東京は3月17日となっている。どちらが当たりますかね・・・
ちなみに、広島県は3月20日(気象庁発表)。
https://tenki.jp/sakura/expectation/

NHKテレビでの全国各地の開花予想

こう見ると、東京が一番早い。
都市気候が影響しているんだろうね。

コロナ禍で感染拡大には気を付けなければならないが、
やはり、桜開花はみなを元気付けてくれる

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ゴルフ練習場@東京

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

4,5年間休んでいたゴルフを再開しようかと・・・
東京自宅の近くにあるゴルフ練習場(目黒区)に併設された
ゴルフスクールの無料体験レッスンがあるというので、昨日日曜日に出かけた。

建物の中で、ウォーミングアップ・エクササイズのあとに、
やはり建物内での打席でのレッスン。まだアチコチに飛ぶ
写メなし。
そして、地下に行くと、アプローチ、サンド、パターのレッスン。

下が固いので、弱く打たないとだめだが、
2個ホールに入った

サンドは砂ではなく、グラスサンドでのレッスン


グリーン周りは何とかなりそうだ・・・

広島のゴルフ練習場での打ちっぱなしでは、
打席のレッスンだけだったが、室内とはいえ、このようなグリーン周りの練習が
できるのは嬉しい。

隣の屋外ゴルフ練習場を覗いたが、少し狭い。
都会の地価が高いところだからしょうがないな・・・

混みあっていて、満席でなんと40分待ち

東京でのゴルフデビューは近いかもしれない。
大恥をかかない程度には練習をしておこうかと

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

新聞の字がデカい!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月26日付け日本経済新聞に別冊で、
「人生100年の羅針盤」という特集がされていた。

冒頭は、75歳の宇崎竜童さんが登場し、
「あと25年 本気で曲を作る」と
100歳までの現役宣言を行っている

記事を読み始めて、
うん!?
何だこの字の大きさは?
虫眼鏡で見ているように字が大きい???
一瞬、視力が一気に向上したのかと思いきや、
やはり、一字一字が大きいのだ。

そうか!
「人生100年の羅針盤」ということから、
老眼鏡をかけている高齢者でも眼鏡無しで十分読めるように
字を拡大したのだなと、納得した。
自分の名刺と比較してみた
確かに大きい!

ぼくはもともと近眼でずっと眼鏡をかけていたが、
7,8年くらい前から、
遠視が少し入って、
右目が近くに、左目が遠くに焦点があうようになり、
幸運にも、眼鏡無しの生活をおくれている。

にしても、この字の大きさは目にやさしく
インパクトも大きい。

このような紙面が増えるといいな

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

EAP(従業員支援プログラム)が地域経済誌に紹介されました!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

このブログでも触れたことのある
EAP=従業員支援プログラム。
昨年10月より、当事務所において導入しているが、
この度、本部のある広島の地域経済誌に掲載された

広島経済レポート

そして「ログノート」

月5万円以上の顧問料の会社には標準装備されております。
また、それ以外では(EAP単独含む)月1万円からの料金にて
ご利用いただけます。

従業員が会社外における問題(家族、家計、事故、相続など)に
ついて悩みがないように、弁護士が同一案件について2回まで
無料で相談に応じます。詳しくは
https://hiroshima-kigyo.com/employee-assistance-program

従業員に大変好評です。
興味のある方は、当事務所までご連絡ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1年以上ぶりに「ローマの市場にて」開催zoom

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京においてエンジェル投資の促進・イノベーション交流を行っている
「ローマの市場にて」は、コロナ禍によりが開催を中断していたが、
2月16日夜、1年以上ぶりにZoomにて開催された
一般社団法人オープンイノベーション促進協議会(西澤 民夫代表理事)の主催。
https://rome-market.com/owner/

約40人が参加。4人の方がZoomの共有画面などを使ってプレゼンテーションを
行った。参加者のzoom画面

プレゼンの様子。差しさわりない画面をアップ



1人10分のピッチ(短時間スピーチ)。
西澤代表「カラオケを歌うみたいな気持ちでやってもらえれば」と。
参加者の中には、ベンチャーに対しこれまで約5000億円の出資を行った
中小企業基盤整備機構ベンチャー支援部の方も参加している。
https://www.smrj.go.jp/index.html

KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)は同社団法人と同じ目的をもって
活動をしており、お互いの交流がある。
東京にて資金を集めたい起業家の方がおりましたら、KKCまでお問い合わせください

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「K字」の傷??

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

日経新聞2月22日号の1面トップに突然
「K字」の傷
という言葉が出てきた
何のことか分かりますが?

記事の中の文章・・・
「世界を内から切り裂くのは「Kの字」の傷だ。米国の上位1%の富裕層は資産全体の3割を握る。
コロナ下の財政出動と金融緩和で株価は上がり、持つ者と持たざる者の差はさらに開いた。」
という文章から何となくわかるのだが、記事のどこにも説明文がない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL0169D0R00C21A2000000/

で、調べてみた。こういうことのようだ。
https://diamond.jp/articles/-/258597
V字型回復でもなく、U字型回復でもなく、L字型(回復しない)でもなく、
K字のように、貧富の二極化が進んでいくこと。

コロナ禍のなかで、格差社会という問題はますます大きくなってきたようだ。
なお、記事中解説文にあるように「パクス」(Pax)は平和と秩序の女神。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

日本フラワーからお花が届いた!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

一昨日のブログで書いた「ステイホームフラワー」

「ストアーズ」自分でショップサイトができた@横田さんの会・阿部さん


阿部さんの経営する日本フラワーから昨日、東京自宅に届いた

よく考えたら、花瓶がなかった
すぐに花瓶を買いに行って、届いたお花を花瓶に生けてみた。

どうでしょうか? 自分としてはほぼ満足 😀

すこし広角で

やはり、お花はいいね
在宅勤務が楽しくなりそうだ

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

このところ、暖かいですね。4月の気温とか・・

20日、中国地方に「春一番」が吹いたという。
広島などでは、昨年に比べて27日早い。
スマホの中国新聞電子版速報にて知った

なお、東京の今年の春一番は2月4日で昨年に比べて18日早いらしい。
「春一番」は、関東地方の方が中国地方に比べて早いんだね!

東京自宅の近くの神社(目黒区)の梅の花も満開に近い


で、いつも思い出す言葉が、
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」
子どものころから、父がよく言っていた言葉だ。
上記梅も枝がずたずたに切られている
でも、その方がきれいな花を付けるとのことだ。
http://kotowaza-allguide.com/sa/sakurakiruumekiranu.html

西郷山公園(目黒区)の梅の枝は伸び放題

頂上の早咲きの桜はほぼ満開シートを敷いてる人もチラホラ

はやり、春が来ると何となく、ウキウキするね

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「ストアーズ」自分でショップサイトができた@横田さんの会・阿部さん

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

電子ビジネスマガジン「SUPER CEO」の担当者横田さんが主宰する
ビジネスマッチング会(毎回zoomで開催)。
月2回のペースで開催されており、2月16日には20数人が参加。

毎回勉強となることが多く、また、実際にビジネスマッチングが実現されており、
とても有意義な会だ。今回は就活をしている大学生も参加。
最後まで残った参加者zoom画面

日本一の花屋づくりプロデューサー・日本フラワー社長・阿部憲資さんのお話を紹介。
https://www.facebook.com/kensuke.abe.1428
https://www.nihonflower.com/

阿部さんは「花育」活動もされている。
花育=花を通じて健全な人間を育てること、という。
https://www.facebook.com/groups/730680680823589/?multi_permalinks=839105603314429&notif_id=1613847105937374&notif_t=group_activity&ref=notif

阿部さんとは同学年で、学生運動でも共通点がある。
阿部さん「ストアーズで、自分でサイトが作れた。
今まで150万円くらいかかっていたのに、便利だ。」と。
ストアーズ→https://stores.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=hyb_pcsp_HYB-direct-google-search-brand-single-null-cv-lp-all-all-hyb-pcsp&utm_content=HYB-google-search-brand-single-null-all-all-hyb-pcsp_210125-search-text-RSA1&ad_via=pcsp_google_HYB-direct-google-search-brand-single-null-cv-lp-all-all-hyb-pcsp_HYB-google-search-brand-single-null-all-all-hyb-pcsp&gclid=CjwKCAiAg8OBBhA8EiwAlKw3kvKZyJug3PqiGM19cuZSZR4r8Q4PeIvZbBfgOUH9c7EYWEdd_EgfAhoC26MQAvD_BwE

これがそのサイト「ステイホームフラワー」

https://www.nihonflower.net/?fbclid=IwAR18OMcj5s3d-Op_MUDljOs2zUrikceauKRl9wm4hWNYxXzydrNGxkV54Lg

東京での仕事も在宅勤務が多いので、自宅の部屋をもっと明るくして楽しくしたい。
さっそく、「おまかせステイホームフラワー」を注文してみた。
届くのが楽しみだ

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村