なぞとき×地方創生、なぞとき×チームビルディング@横田さんの会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

久しぶりに、
ネクシーズグループで電子ビジネスマガジン「SUPER CEO」
https://superceo.jp/
を主宰している横田さんが開いているビジネスマッチング会の報告です。

2月7日(火)の会には約15名が参加。
有益な情報がたくさんあったが、今回のキーワードは
「なぞとき」

一つは「なぞとき」で地域創生。
町田市(東京都)で「なぞとき」実証実験。
(以下はオンライン画面)

参加者の感想と経済的効果は

結構な成果があがっているようだ。
ただ、参加者を集めるなど費用面での問題もあるとの指摘も。

もう一つは、
「なぞとき」を使ったチームビルディング。
一緒になって「なぞとき」をすることにより、
チームの団結力が強まるようだ。これにより生産性の向上も。
その事業をしているインバイトジャパン株式会社の山田敦子さん
が紹介した。

https://www.invitejapan.com/

昨年末の紅白歌合戦でも「なぞとき」がテーマに。

「なぞとき」がブームとなっているようだ。
確かに、解けた時の快感、そして、それを誰かと共有することに
よる共感、、、
「なぞとき」は、とても有意義なツールになるようだ。
参加者の一部

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

福島からボタン・ハナモモを銀座に植樹@東京銀座新RC×福島南RC×東京中央新RC

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

みぞれの2月10日(金)午前、東京中央区銀座の築地川銀座公園に
福島市からのハナモモ(モモ)、須賀川市(福島県)からのボタンが植樹された。
それぞれ、市の花ということ。

企画したのは、東京銀座新ロータリークラブと福島南ロータリークラブ、そして、
東京中央新ロータリークラブ。
銀座新ロータリークラブは約15年間、花と緑の銀座にするために植樹をしてきたが、
2012年からは東日本大震災支援も含めて、福島からの樹木を植樹している。
東京中央新ロータリークラブは昨年からこの活動に参加、今回は2年目だ。
中央区の職員なども含めて約60名が集まった。

植樹の前に、テントの中で式典が行われた。
銀座新ロータリークラブ平田会長のあいさつ

木幡浩福島市長も駆けつけていただいた。

山本泰人中央区長から各団体の代表に感謝状が渡された。
下記は、東京中央新ロータリークラブへ。

各団体の代表が植樹したが、ぼくも

植樹後

みぞれの寒い朝だったが、
銀座の公園に植樹ができ、その花が春には咲くと思うと、
ワクワクし、心はとても暖かくなった

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「スキマモリ」??

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京の中目黒駅の東急掲示板にこんなポスターが貼られていた

どうも、スキマとヤモリ、マモリを重ね合わせたようだ💦
何となく、愉快な感じがいい。
本体の横の絵を見ると
「スキマにおちそうなこどもをちゅういするよ」
「すみかにはにんげんのおとしものがいっぱい」
とあり、どうも、電車とホームの間のスキマに注意、
ということらしい、、、(笑)
「エクレアがだいすき!」というのは、製作者が好きなのかな?

ネットで調べてみた
子どもの隙間転落防止プロジェクトとのこと!
「鉄道ご利用のお客様の安全性向上に取り組むなか、列車とホームの隙間に転落する事象におけるこどもの割合が高い比率となっていることがわかりました。JR西日本大阪支社は大阪市立デザイン教育研究所、大阪市立大学橋本研究室と共同で、保護者やこども自身に隙間転落への危険性を意識してもらえる取り組みを行っています。2022年2月からは趣旨に賛同する東急電鉄も参画し、会社や地域の枠を超えて、こども隙間転落防止プロジェクトを推進していきます。」
そういうことね!納得!
http://www.omcd.ac.jp/sukimamori/

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

中年の星☆ BySai

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週土曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

先の週末、「爆笑お笑いフェスin広島」に行ってきました
吉本以外の芸人を広島で見られる貴重な機会

ネタを楽しみにしていたのは
錦鯉、ザ・マミィ、モグライダー、トム・ブラウン。

そして、生で見るのを楽しみにしていた芸人は
錦鯉の長谷川雅紀さん。
見た目だけでなんだかもうおもしろい
そこからさらにおもしろさを引き出しているのは
相方の渡辺さんの腕ですね

2021年のM1決勝の結果の瞬間、
感動して泣いたな~と思い出しました。
50歳でM1王者、まさに中年の星
あきらめずに頑張り続ければ、
こういう最高の結果が出ることがごく稀にありますね。
この稀を引き寄せたのは、
本人の努力と元々のポテンシャルと
相方の力があったからなんでしょうね

来週末もお笑いライブに行く予定です
楽しみだ~

Sai

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「事例から学ぶ中小企業の個人情報対策~個人情報保護法改正を踏まえて~」@3月9日企業法務セミナー

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

弁護士法人山下江法律事務所は、年2回、企業法務セミナーを
開催しています。

次回は、下記チラシのとおり、3月9日(木)夕方
個人情報保護法改正に伴って必要となる
中小企業の対策について、
伊藤敦史弁護士が、解説します。

チラシ

(裏面)

コロナが落ちついてきたので、
久しぶりに懇親会も再開する予定です。
お時間のある方は、ご参加ください。

こちらからも申し込みできます。
https://www.law-yamashita.com/scope/corporate-legal-services#toc_id-1

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島シティオペラ2023に協賛

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所は広島の3大プロ(カープ、サンフレッチェ広島、広島交響楽団)
のいずれもに対して、支援しているが、
この度、広島交響楽団の理事長らから、「広島シティオペラ2023」への
協力依頼があり、快く引き受けさせていただいた。

2月25-26日、JMSアステールプラザ大ホールにて。
チラシは(クリックで拡大)↓

オペラを通して広島に文化の輪が広がることを祈る
ご興味のある方は、是非、ご参加ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

28CAFE&KITCHENでテイクアウトランチ ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

「28CAFE&KITCHEN」(ニワカフェアンドキッチン)は、
広島市中区の東千田公園に隣接する「CLiP HIROSHIMA」
の2階にあるカフェレストランです。
先日、東千田公園に行った際に、このお店に立ち寄り、
「28バーガー」と「モカブレンド」をテイクアウトで購入しました。

「28バーガー」は、牛肉赤身100%の肉厚なパテと
シャキシャキの新鮮野菜を、ボリュームのあるバンズでサンドしており、
手軽に食べられるのに、これ1つで大満足のランチタイムでした。

食後に散策していると、CLiP HIROSHIMA前に開花している
桜の木を見つけました。
こちらの木は「十月桜」という品種で、
春と秋から冬にかけての年2回開花するそうです。
この時期に桜の花を見ることができて、
ちょっとだけ心が温かくなりました。
まだまだ寒い日が続いていますが、
今から桜の季節が待ち遠しいです。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京虎ノ門オフィスが新体制に!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京虎ノ門オフィスは昨年末、虎ノ門再開発に伴い、
移転しました。
新しい事務所は旧事務所から徒歩10分くらいで、
東京都港区虎ノ門3-11-12虎ノ門水野ビル7階。
国道1号線(桜田通り)の面しており(南側)、
地下鉄日比谷線の神谷町駅と虎ノ門ヒルズ駅のそれぞれから
歩いて3,4分。
(地図)

(事務所の入口ドア)

また、1月から新東京支部長に大川果也(かなる)弁護士が就任。
成績優秀でやさしく、とても丁寧な弁護士です。

広島本部からベテランの青山慶子弁護士が異動してきました。
ぼくを含めると、
東京虎ノ門オフィスは弁護士3人体制になりました。
「交通事故」「相続」「企業法務」「離婚・不倫」を
中心に扱っております。
お悩みごとは、なんでもご相談ください。
初回相談料、無料です。

黒田文秘書(左端)も含めて

案内状(クリックで拡大)

お近くにおいでの際には、是非、お寄りください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

山根さん(アンガールズ)らとトーク@文化放送生放送「おとなりさん」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月3日(金)午前9時40分ころから10分くらい、
文化放送(東京都港区浜松町駅前)のスタジオにて、
「おとなりさん」に生出演させていただいた。

文化放送入口入ったところにはこんなスローガンが

スタッフの部屋の左奥がスタジオだ

パーソナリティは、アンガールズの山根良顕さんと坂口愛美さん。
交通事故の保険金の二重基準の話し、出版した交通事故本の話し、
そして、2月16日18時30分からの交通事故セミナー(オンラインも)
の話しなど、楽しくトークさせていただいた。

山根さんも広島出身なので、いきなり広島の話題でアドリブとなったが
何とか対応できた💦
生放送中


終了後、山根さんと

何も告知はしていなかったが、友人から聴いたよ、
というLINEが入った。多くの人が聞いていたんだなと思った。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

いつの間にか梅は満開!寒桜も!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京虎ノ門オフィスの事務所移転などでバタバタしていた
年末年始だったが、あっという間に、もう2月
梅の便りを友人から聞いて(facebook)、中目黒の自宅近くも
もしかしたらと、昨日土曜日、散歩した。

咲いていました
というか、白梅は満開。紅梅はもう少しだったが
(菅刈公園・目黒区)


同。寒桜も満開だった

なんとなく、豊かな幸福な気分にしてくれる「クロガネモチ」
の赤い美がたわわに(代官山)

暦の上では昨日は「立春」。
確実に春が訪れつつある

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村