創立17周年の昨日(7月11日)、当事務所が運営する
不動産トラブル専門サイト
「広島の弁護士による不動産トラブル法律相談」が
オープンした
http://www.hiroshima-fudosan.com/
同サイトの所長(ぼく)挨拶から抜粋を引用。
「・・・会社の不動産を利用してマンション経営を行う場合や、
土地を賃貸する場合も、当事者の意図にあった契約書を
作成しなければ、貸主と借主の意図が食い違い、大変な紛争
に発展する場合もあります。
に発展する場合もあります。
こうした不動産に関する問題こそ、実務経験豊富な弁護士に
ご相談いただければ、その対処方法について
適切にアドバイスさせていただきます。
ご相談いただければ、その対処方法について
適切にアドバイスさせていただきます。
また、収益物件の不動産オーナーの皆様、
賃貸経営者の皆様にとって、家賃の滞納問題は、
極めて深刻な問題であると思います。
賃貸経営者の皆様にとって、家賃の滞納問題は、
極めて深刻な問題であると思います。
・・・皆様の賃貸経営を考えますと、トラブルなく、
法律に則って滞納されている家賃を回収し、
また必要に応じて明渡しを行うことが重要となります。
法律に則って滞納されている家賃を回収し、
また必要に応じて明渡しを行うことが重要となります。
本サイトには、滞納家賃の回収方法、明渡しの際の
注意点等を記載しておりますので、ご参考下さい。」
注意点等を記載しておりますので、ご参考下さい。」
特徴的なことは、
家賃滞納に伴う建物明渡請求・家賃回収業務という
定型的な弁護士業務につき、
当事務所と顧問契約を締結していただくと、
低額の料金でお引き受けできること![[exclamation×2]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif?resize=15%2C15)
多数の案件がある方(会社)は是非顧問契約のご検討を
家賃滞納に伴う建物明渡請求・家賃回収業務という
定型的な弁護士業務につき、
当事務所と顧問契約を締結していただくと、
低額の料金でお引き受けできること
![[exclamation×2]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif?resize=15%2C15)
多数の案件がある方(会社)は是非顧問契約のご検討を
![[かわいい]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif?resize=15%2C15)
家主側も借主側も、ご相談・ご依頼を引き受けています。
お気軽にご相談ください。
おまけ
昨日自宅に帰ると・・・
次女から祝・創立17年の手作りの賞状
をもらいました。元気だ
もう一つ。
先週の縮景園。池の亀は人が近づくと逃げる
のが普通だが、この亀は、近寄ってきた
縮景園友の会会員よりの報告でした。
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓
にほんブログ村