ゴールデンウィークに蔵元巡り ByShin

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

この前のゴールデンウィーク中に、
ドライブも兼ねて広島県内の蔵元を訪れて、
日本酒を購入してきました。

1本目は、広島県山県郡北広島町の蔵元、
小野酒造の「老亀純米吟醸」です。
フルーティーな香りとほどよい甘味が好きで、
よく購入しているお酒ですが、
今年は少しスッキリした味わいに仕上がったそうです。
早速、晩酌で美味しくいただいております。

2本目は、広島県竹原市の蔵元、藤井酒造の「龍勢番外品」です。
こちらは、藤井酒造が醸造した純米大吟醸・純米吟醸の搾りの
「責め」部分をブレンドした生原酒で、
ブレンド割合は新聞の包装を開けてからのお楽しみなのだそうです。
こちらはまだ飲んでいませんが、どんなブレンド・味わいなのか、
今から楽しみです。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

間借りカレー BySai

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週土曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

先日、Ayuと一緒にランチへ行ってきました

八丁堀にある酒場カミチョウさんにて
ランチのみ営業をされている
スパイスカレーもももも」さん。

間借りカレーのお店です。

飲食店における「間借り」とは・・
飲食店やバーなどの営業時間外に、
店舗のスペースを借りて他の店を出すこと。

間借りカレー、初体験です

ルーは2種類のあいがけにしました。
右はホルモンがはいったスパイシーなキーマカレー。
左は音戸ちりめんが入った和風なカレー。
左のルーの上にかかっている乾燥した何かの葉っぱ
美味しさを引き立てるアクセントになっていました

カレーって、なんか食欲ないときとか
何が食べたいか分からないとか、
そんなときに食べると、スパイスの効果なのか、
なんか食欲が湧いて元気が出る気がするのですよね

八丁堀近辺には他にもカレー屋さんがあるようなので、
色々と食べ歩いてみたいです

Sai

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

小豆と黒豆のその後③ byShin

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。
・・・・

小豆と黒豆の種を蒔いて3か月ほど経ち、
莢(さや)ができてきました。

まず、小豆の莢ですが、インゲン豆のような感じです。
ちなみに、小豆はマメ科の「ササゲ属」に分類されています。

次に、黒豆の莢ですが、9月14日のブログにも書いたように、
枝豆のような感じです。
黒豆は大豆の一種とのことなので、それも納得です。

収穫時期をネットで調べたところ、
小豆の方が少し早くて10月上旬~中旬、
黒豆は10月下旬~11月上旬のようです。
病害虫や鳥の被害に遭わず、
無事収穫できることを祈っています。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

お時間あればご覧ください!交通事故アニメーション動画5分27秒

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日のブログにて、
「知らないと損をする!交通事故保険金のカラクリ」(幻冬舎発行)の
出版記念パーティーの様子をアップしましたが、
そのときに流したアニメーションをご紹介します。

いわば上記本のアニメーション版と言えます。
5分27秒。少し長いですが、お時間のある方はごらんください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

企業法務向けレター「KAIRO FOR BUSINESS 第49号」を発行!

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

弁護士法人山下江法律事務所は、年1回の事務所報「海路」(カイロ)の他
企業法務向けレターを発行している。紙媒体としては年2回の発行だが、
内容は毎月ネットにて配信している。
「KAIRO FOR BUSINESS」だ。

その第49号が発行された(画面をクリックで拡大)。
企業法務に役立つ情報の他、弁護士の近況や事務所の最新情報など
が掲載されている。ご覧ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

伝説の一日 bySai

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週土曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

4/2(土)・4/3(日)に、
吉本興業創業110周年特別公演【伝説の一日】
が、なんばグランド花月で開催されました
ライブ配信もあったのですが、
当日私はお花見など別の用事が入っていたので
先の週末に配信を購入してようやく観ることができました

2日間で8公演
1公演2~3時間なのでさすがに全てはムリと思い、
初日の4公演全てと、2日目の3公演目をチョイス
(クリックして拡大してご覧ください
 
▲吉本興業のHPより

好きな芸人や懐かしい?!芸人、大御所芸人が沢山出ていて、
吉本の歴史を感じられるとても素晴らしい公演でした~

大阪に行くと、なんばグランド花月の向かいにある
「よしもと漫才劇場」でのライブによく行きます


こんな写真スポットも

次はいつ行けるかな~大阪

Sai

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島の女性弁護士に聞く離婚問題解決への道!<親権>#6

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

弁護士法人山下江法律事務所所属の金重浩子(かねしげひろこ)弁護士が
離婚について解説するシリーズ第6弾。

「親権」について、分かりやすく解説しています。
3分17秒です。ご覧ください

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村