ギネス認定巨大木版画の君島龍輝氏が広島と平和を語る@東京中央新ロータリークラブ例会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月17日の東京中央新ロータリークラブの例会。

広島にて、平和を願って、4年がかりで、
全部で畳242畳分。世界最大400㎡、世界最長220m(いずれもギネス認定)
の巨大木版画を制作した
版画家・KIMIJIMA(君島龍輝氏)を招いて、卓話をいただいた。
https://www.rosegallery1983.com/%E5%90%9B%E5%B3%B6%E9%BE%8D%E8%BC%9D/

テーマは

君島氏は、約8年間ニューヨークにて活動されたのち、
帰国したが、
2005年個展開催で広島を訪れた際、原爆資料館に衝撃を受け、
2006年、世界平和を願って、家族で広島に移住。
約20年間の後、昨年6月に故郷の那須温泉に帰った。
広島での最大の業績が、
冒頭に述べたギネス認定の巨大木版画だ。
その制作過程のテレビ番組が流された。

できあがったもの。

板の裏には平和を願う1万人以上のメッセージが書かれた。
ぼくもこの活動に参加させてもらった。
君島氏が最後に、平和について語られた。

4月下旬ころから5月上旬には、
那須温泉の会場にて、巨大木版画を展示するという。
出かけてみたいと思う。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

スタバリザーブロースタリー、梅開花

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

寒い日が続いていたが、昨日朝7時、東京自宅の日曜日。
8℃まで上がった。
風もなく、穏やかだったので、
近くのスターバックス・リザーブ・ロースタリーに出かけた。
7時開店前にも行列が

この間の定番の
カフェラテ(デカフェ)と卵サンド


近くの住宅街では、梅の花が咲いていた。
春のにおいがした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島発インターネットラジオ「じだいわラジオ」2月14日開局!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島発インターネットラジオ
「じだいわラジオ」
が、2月14日開局する。
ホンマルラジオ広島にてパーソナリティを務めていた
つじのりこ・奥田朋子姉妹が、立ち上げたものだ。
ぼくは、じだいわラジオの顧問弁護士を仰せつかっている。

2月10日(月)午後、広島商工会議所にて記者会見が行われた。

同日夜には、シェラトングランドホテル広島にて、
開局記念パーティーが開催され、約40名が集まった。
すでに、番組を担当するパーソナリティ18組23名が
決まっており、ステージで自己紹介が行われた。

ぼくもあいさつをさせていただいた。

最後に参加者全員で集合写真

同姉妹は2年間のパーソナリティ活動の中で、出演者を
中心に一つの広島コミュニティを作り上げた。
今後はこのコミュニティをさらに発展させ、
YouTubeなども駆使し、じだいわラジオを
ネット×リアル×コミュニティの発信ステーションとしていく予定という。
広島を元気にする拠点となること間違いなし。
応援していきましょう。

広島経済レポートにも掲載された

なお、じだいわラジオのアドレスは、
jidaiwaradio.jp
じだいわラジオ【公式】|姉妹が運営|NGワード・BANなしのネットラジオ局|永久アーカイブでいつでもどこでも何度でも聴ける(@jidaiwaradio) • Instagram写真と動画

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

チューリップ20本で部屋が明るく♪

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所の顧問先の日本フラワー社長の阿部さんが、
https://www.nihonflower.com/
facebookにて、お勧めのチューリップ20本3800円(送料込み)
を投稿しておられた。
https://www.facebook.com/kensuke.abe.1428

アップされた画像を見てひとめぼれ
部屋にあるとうれしいな~!
ということで、さっそく注文した。
翌日に東京自宅に到着。

部屋が一気に明るくなった

部屋は暖かいので、数日すると、お花が開いてきた。

街頭(屋外)でチューリップが咲くのは
もう少し先と思うが、
お部屋は、一足早い春を迎えている
阿部さんに感謝

注文は「ラクハナ」から
https://www.rakuhana.jp/?fbclid=IwY2xjawIKrqBleHRuA2FlbQIxMAABHV66b3srqmaLKRWZ5eG-jTvK0XNNvzzX4j3cjjRmj-H7H2nL2Y6RwA4N9Q_aem_H_93DQG8ma6YMWMVNOXfzg

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

KKC第55回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会、講演者松本道子氏招き約50名参加

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2月7日(金)夜、KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催の
第55回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会が、広島市中区の
合人社ウェンディひと・まちプラザにて開催された。
これまで土曜日昼から夜にかけての開催だったが、今回初めて
金曜日の夜開催。
広島市内ではめずらしい雪のまう厳寒のなか50名近くが参加した。

講演家松本通子氏(エステサロンオーナー)が
「どん底からの大逆転経営!新時代に向けたSNS戦略術」と題して講演。

いくつかの逆境を乗り越えて、YouTube動画による集客に
大成功したこと、YouTubeマーケティングのポイントなどを
分かりやすく、とても楽しくお話しされた。
パワフルな講演に、参加者はみな大きな元気をもらったのではと
思う。各地の商工会議所などでの人気講師という理由が分かった。

起業家プレゼンは3社。
多重下請け構造を打開する「CloudMeets」
と題して、株式会社Qホールディングス(東京)の鹿田健太氏。
システムエンジニアと注文者が直接マッチングできるプラットフォーム
を提供。

株式会社とまとはうすコーポレーション(三原市)の吉岡康仁社長は
「休耕地を活用した農家と消費者をつなぐ米作り支援」。
米の被り物で登場。熱い思いを語った。

有限責任事業組合厳選こだわり本舗(東京)の
井上正樹代表は「ECプラットフォーム提供」。
より良いものを求めている方を対象にショッピングサイトを運営している。

最後に、松本氏の発案で、急遽、集合写真

次回第56回は、6月6日(金)18時30分から広島市内。
プレゼンを希望される方は、下記サイトから申し込みください。
役員会にて審査があります。全国の企業が対象です。
KKC – 広島経済活性化推進倶楽部 – 起業家・投資家・専門家の三者マッチングで広島の経済を活性化

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京江田島ファン倶楽部総会・懇親会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ぼくの出身地である江田島市(広島県)が呼びかけている
東京江田島ファン倶楽部
https://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/articles/show/3477
という組織がある。

その令和6年度総会・懇親会が、
2月2日(日)、四谷にて開催された。
江田島市(江田島・能美島)にゆかりのある人々約60名が
集まった。
土手市長は公務により参加できなかったが、ビデオメッセージが寄せられた。

温泉ホテル「江田島荘」が
ホテルのアカデミー賞といわれる賞で、
日本で初めて温泉部門にて世界一に選ばれたこと。
市が発足して20年になるが、初めて113人の社会増となったことなど
が、報告された。

懇親会では、スクリーンに江田島市の魅力を伝える動画が流された。

江田島市出身の映画監督・沖正人氏も参加。
江田島市が主要な舞台となっている映画「やがて海になる」が
完成し、今夏、公開となること、
これから宣伝のため、さらに協賛をお願いしたい旨の
あいさつがあった。
ちなみに、当事務所も協賛している。
沖監督(中)、スタッフと

チラシ
(画面クリックで拡大します。)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

落書き?ほっこり💛@広島本部事務所

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所広島本部でのできごと。
秘書コーナーにある冷蔵庫の横の台の上にドリップコーヒーの
袋が入った箱がある。所員は誰でも飲めるのだが、、

ふと、箱を見ると

誰かがいたずら書きをしたみたいだ(笑)

ワンちゃんかな?
とてもユーモラスで、良くできている
思わず、ほっこりした

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

佐藤俊彦先生・圓井順子さん、出版おめでとうございます@出版記念パーティー

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

佐藤俊彦先生(宇都宮セントラルクリニック理事・放射線科専門医)が、
「ステージ4でもあきらめない 代謝と栄養でがんに挑む」(幻冬舎刊)を、

圓井順子さん(メディカルリサーチ株式会社社長・看護師)が、
「遺言適齢期 予防医療と予防相続で争族は防げる」(幻冬舎刊)を

それぞれ出版された。

その出版共同パーティーが、1月31日(金)夜、丸の内にて行われ約100名が参加した。

それぞれが、本のポイントについて記念講演

圓井さんの経営するメディカルリサーチ株式会社には、
当事務所は、医療過誤、交通事故、遺言などに関して医療鑑定をお願いしており、
大変お世話になっている。
ということで、ぼくも、お祝いの言葉を述べることになった。

圓井さんとは東京中央新ロータリークラブでもご一緒しており、
同クラブから10人のメンバーがお祝いにかけつけた。
そのなかの何人かと

出版した本はいずれも、高齢社会のなかで、大変役に立つ本だ。
お勧めします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京広島県人会・令和7年新春懇親パーティーに約800名参加!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

1月28日(火)夜、渋谷のセルリアンタワー東急ホテルにて、
一般社団法人東京広島県人会の令和7年新春懇親パーティーが開催され、
広島県にゆかりのある人約800名が集まった。

冒頭、牛島信会長があいさつ。
壇上には岸田前総理、湯崎知事、広島県の国会議員、各市町村長、役員など。

スポーツ界や文化芸能関係の著名人が次々紹介された。
カープ新井監督があいさつ。

「今年こそは優勝を」

ザ広島ブランドの紹介

当事務所も協賛している映画「やがて海になる」の
監督沖正人氏(江田島市出身)
「今年秋には公開される。ぜひ応援を」と。

広い会場の壁に沿って、このパーティーに協賛した
76社、21市町村がお店を出した。
本場のお好み焼きはいつもながら長い行列

会場は広島人の元気と熱気に包まれた。

パーティー前には理事会が開催された。理事会後、
いつものように上田宗箇流(うえだそうこりゅう)のお茶のおもてなしが
あった。感謝!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

修道学園創始300年メモリアルムービーに登場!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

修道学園は、今年、創始300周年を迎える。

「修道学園の起源は、1725(享保10)年11月4日に
広島藩5代藩主・浅野吉長(よしなが)公が創始した藩校「講学所」。」(修道学園サイトから)
ということのようだ。
すなわち、江戸時代に広島藩の藩校として創始されたのが修道学園(修道中学・高校)。

その記念動画として、「修道300メモリアルムービー」が作成された。
そのロングバージョンに、ぼくも登場することになった。
修道学園は関東支部や近畿支部などいくつかの支部があるが、
その一つ、江能修友会(江田島や能美島から船通学していた人を中心の同窓組織)
の代表として取材を受けたのだ。

下記ムービーは全体で6分10秒。その2分35秒当たりから
登場している。お時間のある方はご覧ください。

なお、その江能修友会は、今年7月7日で、設立30周年を迎える。
毎年総会懇親会が開催されているが、今年は設立30週年ということで、
下記のとおり開催される。

日時:6月22日(日)午前11時総会
           午前11時30分記念撮影
           午前12時~午後3時 懇親会
  場所:ウミノス・スパ&リゾート(江田島市沖美町是長1433-2)
  懇親会余興 ・マジックショー:コバック(33回)
        ・歌:ミキ(福山市から江田島市に移住)

江田島・能美島に関係のある同窓生は、下記サイトの「問い合わせ」から返信ください。
島から修道へ!江能修友会! – enou ページ!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村