もちろん、ぼくが挑戦したのではない![]()
ぼくより9歳年上の70歳の修道高校の先輩
富永俊夫さんが、8月14日に挑戦したのだ![]()
富永先輩から同期の友人に送られてきた報告が
ぼくにも転送されてきたので、
報告させたいただく
富永先輩の了解も得ています。
結果を、富永先輩作成の以下の図面で説明![]()
(画面をクリックすると拡大します
)
イギリス側から出発。
上図、赤の実線部分が水泳したコース。赤の点線部分が未完部分。
もうちょっとのところで、完泳だったのだが・・・
実際の水泳時間は12時間10分。
あと3.3km(水泳時間予想3時間30分)が未完。
流れが強く前に進めなくなり、やむなくリタイアとなったと。
泳いだコースが曲がっているのは、6時間ごとに
流れが反転するため。
以下に映像を![]()
水泳スタート前に船上にて、冷え予防のためワセリンを体に塗っている。
(何せ、気温14度、水温16.7度)
出発地点のイギリス側海岸。
ここを深夜2時40分に出発したという。
残り5キロメートル付近。左後方にフランス側目的地(グリネ岬)が見える。
あと3.3キロメートルのところでリタイアとなり、船上でがっくりの富永先輩。
がっくり残念がっている先輩の姿をアップするのは失礼かと思ったが、
2日後の、この生き生きとした顔が素晴らしく![]()
両方をアップさせていただいた。
挑戦を続ける富永先輩、かっこいい![]()
![]()
来年の成功に向けて、頑張って欲しい。
みなで応援しましょう![]()
なお、詳細は、
9月14日(土) BSフジ 15~16時 「70才 夢のドーバー海峡に挑む」で
ドキュメントが放映されるということです。
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓![]()
にほんブログ村

