「僕の心の中の勇者たちは世界中のウイルスと闘う」藤城清治@ねこ新聞

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ご縁により10年くらい前から定期購読している月刊「ねこ新聞」
ミッションは「富国強猫」(ふこくきょうねこ)
猫がゆったりと眠りながら暮らせる国は心が富む国という

その2020年12月号の1面に感動した!
全体

上部の絵をアップ

下部の文章をアップ

いずれにも心を引き付けられた

作者の「藤城清治」さんとはどんな人かとネットで調べてみた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%9F%8E%E6%B8%85%E6%B2%BB

影絵作家でケロヨンの原作者という。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AD%E3%83%A8%E3%83%B3

一番驚いたのは、その年齢。なんと96歳
そうなんだ!96年間の人間力が作品ににじみ出ている!
いつまでも眺めていたい

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

オンラインライブに登場@子育て支援のリトルママ・フェスタ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先にこのブログでも告知したリトル・ママオンラインフェスタにて
12月18日約20分間登場し、子育てママの法律相談トークを行った。

12月18日(金)11時、リトルママ、オンラインフェスタに登場!

「リトル・ママ」は、
0~6歳児のママを応援している日本最大の子育て情報交流サイト。

ライブのため、東京都港区芝にあるリトル・ママの事務所を訪問した。
前の番組のライブが行われていた。

テレビ局のスタジオのような防音部屋ではなく、事務所の一角が
収録スペース。しかも、機材はスマホのみ
いかにも現代風でいい!
他の仕事をしている事務所のみなさんも仕事をしながらも、
一緒に笑ったり拍手をしたりで、とても自由で明るい雰囲気。
お子さんを連れて仕事をしている人も。

さて、ぼくの番だ。スマホの前に座ってスタート!

子どもが保育園で喧嘩しケガ。責任は?
マンションで子どもの足音が階下に迷惑かけているのでは?
などについてトークした。

無事収録を終えて、バイバイ!

収録後、スタッフのみなさんと記念に

収録した動画は以下から。お時間ある方はご覧ください。
トーク中にも視聴者のみなさんから、次々コメントや質問などが
入ってくる。こんな感じ

全動画はこちら→

楽しい時間を過ごさせていただきました。
みなさんに感謝

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

結婚した日も冬至だった!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今日12月21日は、今年2020年の冬至だ。
冬至は、いうまでもなく1年で日の出から日没までの時間が一番短い日。
暦法上は1年間の干支が切り替わる日という。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AC%E8%87%B3

ところで、12月21日はぼくの結婚記念日でもある。
で、結婚した1996年もこの日が冬至だったか調べてみた

やはり、冬至だった

この日を境にして太陽の降り注ぐ量が増えていく。
まったくの偶然だが、スタートにふさわしい日に結婚したことを確認(笑)
当日の写真を探したら、少し遠めだが・・・

今日で24年目だ。
いろいろあったが、無事結婚記念日を迎えることができた。
我が儘なぼくをよくぞ我慢してくれた。
感謝

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ピンクのヒガンバナ?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

寒くなりましたね(^-^;

あさイチで京橋川公園(広島市中区)を川にそって歩いていると・・
ほとんど花のない景色の中に、ポツリと咲いている花が

角度を変えてアップすると

ヒガンバナかな?
しかし、ヒガンバナは秋だし、ピンクのヒガンバナはあるのかな?
ちょっと花の形も違うようだし??

帰って調べてみた。
どうやら、
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
というらしい。

サイトは→https://hana-tumugi.com/nerine-1934

良い休日をお過ごしください

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

サニーレタスで生け花??

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ぼくのいとこが広島市大手町にてお花やさんをしているが、
http://www.cyp-flower.com/
先日、クリスマスリースの飾りつけ教室があるというので、
妻が行ってきた。夕食の準備直前のこと。

帰って、さっそく夕食の準備。
サニーレタスを冷蔵庫から取り出すなり
「どうやって飾り付けようか・・・」(笑)

「そうだね(^-^; 飾った後で食べるのもいいかも・・」

これが出来上がったクリスマスリース

もうすぐクリスマス♪
寒さ厳しき折、ご自愛ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

コロナで貸金業界がピンチ!?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

新型コロナウイルスの感染拡大により、飲食業やホテル業など人の移動を
伴う業界が大変ピンチに陥っていることはすんなり理解できる。

こうした業界での資金繰りも大変になっていると思われ、
それに応じて貸金業界は需要が増えているのではないか、
と思いがちだが、事態はまったく逆のようだ。

コロナにより、貸金業界も大ピンチとなっているという。
帝国ニュース中国版12月11日号

月間貸付件数の推移グラフをアップ

上記をみると、貸付件数は4月以降、以前に比べて1/3程度に激減している!

その要因は記事にもある通り、
政府によるコロナ対策としての資金繰り支援策にあるようだ。
政府による民業圧迫の一例ともいえるが、やむを得ない事態だろう。

ワクチンの接種・コロナの早期終息を願うばかりだ

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

折り鶴マスクをいただいた@A.M Laser Made(レーザーメイド)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先日、友人に紹介されたご夫婦から素敵な折り鶴柄入りのマスクなどをいただいた。

このご夫婦。ご主人(アンテ・クルスロビク)がオーストラリア出身で、奥さん(藤原真実)は広島出身。
アンテさんがレーザー技術をもっており、マスクに折り鶴柄を付けることに成功した。
アンテさんは大の日本ファンで15回も旅行で来たことがあり、お二人は広島で出会ったという。

お二人からいただいた、マスクとハンディポット

マスクを付けてみた

なかなか素敵だ!もちろん、マスクが・・(笑)

レーザーメイド商品を製作し販売しており、
お二人の名前から「A.Mレーザーメイド」と会社名を付けたという。
(9) A.M Laser Made | Facebook

左のお二人がアンテさんと真実さん

国際平和都市ひろしまにふさわしいカップルだ。
お二人のお幸せと事業の成功をお祈りします

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

粋なお歳暮@広島ドラゴンフライズ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

お歳暮の時期となっています。
当事務所にも、取引先などからのお歳暮が届いているが、
プロバスケットボールB1リーグに昇格した広島ドラゴンフライズからの
お歳暮がとても粋だったので、紹介する。

箱がボストンなので、洋菓子か何かな?

中には洋菓子とともに、ドラゴンフライズのマーク入りホワイトチョコ(ショコラ)が

ぼく(弁護士法人山下江法律事務所)はドラゴンフライズを運営する
株式会社広島ドラゴンフライズの監査役兼顧問弁護士を担当し、
また、オフィシャルパートーの1人となっている。

広島の三大プロスポーツ(他の2つはカープとサンフレッチェ)の一つドラゴンフライズ
を応援しましょう

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

12月18日(金)11時、リトルママ、オンラインフェスタに登場!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

0~6歳児のママを応援している
日本最大の子育て情報交流サイト「リトル・ママ」
https://l-ma.co.jp/

そのリトル・ママが運営している
オンラインフェスタ クリスマスパーティー
12月18日(金)11時~
にぼく(山下江)が登場することとなりました!


テーマは(クリックで拡大)

視聴者からの相談や質問にも対応します。
サイトは→https://l-ma.co.jp/

お時間のある方はご覧ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ケトジェニックファスティング合宿@和美食ソムリエ協会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

12月11日から2泊3日で、東広島市豊栄の
「あすか観音名水荘」にて
「和美食RAWケトジェニックファスティング合宿in豊栄」2020
が行われたので、参加した。

コロナ禍の中で受講生を3人に絞っての開催だ。
主催は一般社団法人和美食ソムリエ協会
https://www.wabishoku.com/
ローフード(生食)と和食のいいところを組み合わせたもの=和美食。
ぼくは同協会の理事で会での名前は「アーモンド江」 😀

果物とグリーン野菜のスムージーを飲み体の毒素を出して、
半ファスティングを行い、エネルギーの元を
糖質からケトン体に変えていくものだ。

アインチエイジング専門医師・白澤卓二氏の
「2週間で効果が出る!ケトン食事法」にだいたい沿った内容。
それと、運動・呼吸法なども取り入れた超健康プロジェクトだ。

スムージー。左がリンゴ、キウイ、セロリ。
右がリンゴ、カキ、ホウレンソウ

2日目の朝は近くの「岩屋観音」までの往復約1時間の
登山。出発前の参加者

たまたま札幌から広島に来られていた
スピリチャル・ヒーリングピアニスト有本紀さんが大広間にて
即興演奏をしてくれた

合宿の目標(ゴール)
「カラダが喜んでいる事をココロから体感!」
を実現できた2泊3日だった

講師、有本さん、お世話をしていただいたみなさん、
そして、同荘を貸していただいた山口博之さん(立体駐車場発明者)
に感謝します!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村