オンライン例会@東京中央新ロータリークラブ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ぼくの所属する東京中央新ロータリークラブの例会は、
コロナの影響で3月の後半は中止していたが、
4,5月は、Zoomの会議システムを利用して、オンライン例会を実施。

4月27日(月)の例会は、ゲスト含めて43名が参加した。
ぼくは広島本部事務所から参加

開会前に、インストラクターによる座ったままでできる
体ほぐし運動の指導

福元会長のあいさつ

コロナ支援奉仕活動として行った医療関係者への第1弾
「ランチギフトプロジェクト」が紹介された。

4月24日、レストランを経営する2名の会員のお店から
「せいとうハンバーグ弁当」「カツ・ザ・ハミルトンのカツサンド弁当」
合計150食を東京医科歯科大学病院と聖路加病院の医師・看護師らに提供した。
支援の気持ちが伝わり、大変喜んでいただいたようだ。

コロナで予定を早めてドイツに帰国した交換留学生のララちゃんも
ドイツから参加。朝4時からスタンバイしていたと。

(虎の門病院医師による卓話は紙面の関係で省略しました。
田村先生、ありがとうございました。)

一堂に会しなくても、オンライン(Zoom)により気持ちを通じることができる。
コロナを乗り越え、がんばりましょう

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

肩こりなど「スマホ首」が原因か?

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

テレワーク(在宅勤務)で肩や首が凝りませんか?
1日中パソコンに向き合っていると、いわゆる「スマホ首」というものに
なっている可能性があると・・・
本来「ゆるやかなカーブ」である首の骨が「まっすぐ」になってしまうらしい。

ぼくも、ずっとフィットネスクラブが休館だし、在宅勤務で
一日中パソコンと向き合っているせいか、首ないし肩が凝っている。
「スマホ首」かもしれない

でも、「あご押し体操」で大丈夫のようだ。
KTCコンピュータ会計発行の「事務所通信」(小野幸二税理士事務所からいただいた)に
その記事が掲載されていた。参考までに

肩こり、手足のしびれ、頭痛、めまいなどの方は、「スマホ首」が原因の可能性も
あるようです。参考になればと。

コロナ対策で在宅勤務あるいは巣ごもり生活が続いていると思いますが、
運動を始めましょう。ぼくは数日前から朝のラジオ体操(らしきもの)を
始めました

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

「加藤友三郎通信」に弊所が紹介されました。

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「加藤友三郎」をご存知だろうか。
広島初の内閣総理大臣で、母校修道中学・高校の大先輩でもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%8F%8B%E4%B8%89%E9%83%8E

明治になり富国強兵が日本の国策の基本となり
国家予算の49%が軍事費を占めるまでに至っていたとき、
これを深く憂慮し、海軍大臣としてワシントン軍縮会議に出席し、
列強各国の軍縮を成功に導いたのだ。

その功績と人柄を後世に伝えようということで、
約10年前に、NPO法人加藤友三郎顕彰会が結成され、
高校の先輩の誘われて参加した。

この度、同法人が発行している「加藤友三郎通信27」に当事務所の紹介記事が
掲載された。(表紙、いずれもクリックで拡大)

掲載された頁


詳しい過分な紹介に恐縮しています。
ありがとうございました。

平和都市広島ならではの活動と思います。
同会の今後の発展をお祈りします

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

ドラゴンフライズB1昇格、おめでとう!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2013年10月に設立し、その後B2リーグに所属してプレーをしていた
広島ドラゴンフライズが、4月24日、ついにB1リーグへ昇格した。
おめでとう!!

それを報じる4月25日付け中国新聞

創立以来様々な苦難を乗り越え、広島を中心とした多くの企業や人々に
支えられて、やっとここまで来た、という感じだ。悲願達成

創立の翌年2014年6月には、ベンチャー企業を支援するKKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)
の交流会において、当時の専務清水さんや選手たちが支援を求めるプレゼンテーションを行っている

第24回起業家・投資家・専門家お見合い交流会を開催しました!


ぼくとドラゴンフライズとの出会いだった。

その後、2年前から、
ぼくは株式会社広島ドラゴンフライズの監査役兼顧問、
そして、山下江法律事務所はスポンサー企業の一つとして
協力させていただいている。

コロナ禍の中での喜びの一報だ。
いよいよ、今度はBIでの優勝目指して、応援しましょう

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

「体内年齢〇〇才」!!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

久しぶりにカピバラさんの登場!

先日、事務所まで車で迎えに来てくれた妻。
いつにも増してニコニコしている

朝、健康診断に行ってきたという。
「体内年齢を測ってもらったんよ。何歳だったと思う?」

これは相当良かったんだなと思い、
思い切って「28歳!」(実年齢は48歳)
「ブー」
う~ん、ちょっと極端すぎたか
「なら、36歳」
「ブー」

「正解は、23歳!」
え~(@_@)

家に帰って証拠を見せてくれた

コロナ禍のなかでの楽しい話題でした

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

4月26日(日)午後0時30分~RCCラジオ@アリスひろしまファンレディオ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今月から毎月第3日曜日午後0時30分からRCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」にぼくが登場します。
という予定でしたが、最初からずれてしまいました(^-^;

今回は、次の日曜日26日午後0時30分からとなります。
先日その収録が行われました。
いつもは、RCCスタジオの金魚鉢の中ですが、今回はコロナ対策で、
トモティと話したのは、スマホ電話にて

遠隔トークなので、いつものトモティとのツーショットはありません。

インターネット放送(radico)で聞けます。
https://radio.rcc.jp/alicehiroshima/

今回は、山下江法律事務所のコロナ対策などについて、
トモティとお話しています。

お時間のある方は、RCCラジオか
上記 radiko にてお聞きください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

コロナの影響、飲食業界でも居酒屋↓・ファストフード↑

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

コロナの影響により飲食業界は大きな打撃を受けていると思っていたが、
そうでもないケースもあるという。
目が覚めたので、寝転んでLINEニュースを見ていたら、
そんな記事が掲載されていた(4月19日)。

日本商工会議所の調査によると、
飲食業を含むサービス業の3月動向の業況判断指数はマイナス55.8%で過去最悪。
しかし、記事を書いた筆者の知人が経営するミシュランのフレンチレストランや会員制バーなどは
コロナの影響はなく毎月増収増益という。
ぼくの知り合いの飲食店も馴染みの客が中心なので、影響はないという。

記事によると、一番悪化しているのは居酒屋のようだ。
逆に売上が伸びているのは、ファストフード店。
在宅勤務する人が増えたので持ち帰りサービスを利用する人が増加したことによるようだ。
牛めしなどを展開する松屋フーズホールディングスは、
2月売上が前年比117%と上振れしているという。

LINEの画面

人の命が第一であることは当然だが、
経済的破綻も大きな損害を生み人の命を奪うこともある。
コロナに負けるな!
みなで協力してこの困難を乗り越えましょう。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

新緑の能美島南海岸2@早瀬リゾート

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日のブログにて書いたように、先の土日は
広島市内の自宅はBTSに占拠された

ということで、
能美島南海岸(江田島市)の「海の家」に車で陸路むかった。
幸いにも先の土日はほとんど晴。

新緑がまぶしく、とても気持ちがいい
早瀬リゾート周辺を散歩し自然の美を中心に写メに納めた。

黄緑色の若葉が生き生きと誕生し成長している

アザミもハーブ(フレンチラベンダー)も、そして野生のフジ


静かな海の浜辺にて

今までの土日はイベントや交流会などが入ることが多かったが、
コロナの影響ですべて中止・・・
ゆっくりと過ごす土日も捨てたものではない 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

18土19日各12時間YouTubeライブ@BTS

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

高校に入学したものの休校が続いて自宅巣ごもりで退屈していた次女が、
待ちに待っていたのが、BTS(防弾少年団・K-POP)のYouTubeライブ配信。
18日(土)と19日(日)それぞれ12時~24時ネットで放送された。
妻もファンなので、両日、リビングと(ネットを繋いだ)テレビは2人に占拠されてしまった。

翌20日朝のテレビ報道によると、全世界で200万人以上が視聴したとのこと。
そのテレビ画面
(日本テレビより)

(以下、フジテレビより)

合計24時間、次女と妻はBTSを堪能したようだ。
というのは・・・・
ぼくは、それを見越して一人で、能美島の「海の家」へ
もちろん、人となるべく接触しないように車で
能美島の新緑と自然は明日のブログにて

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

広島で輝く女性シリーズに「今井絵美」@広島銀行八丁堀支店

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

銀行には自分が直接行くことはほとんどないのだが、
先日、急ぎの用があったので、広島銀行八丁堀支店に出かけた。
久しぶりのことだ。

手続きを待つ間に、ふと周辺を見ると・・
「広島で輝く女性シリーズ2019」のパネル展示をしているのに気づいた

誰か知り合いがいないかと一通り見た。10人くらいの知り合いがいたが、
その中に、ぼくの補佐をしてもらっている「今井絵美」を発見

そういえば、以前聞いていたと思いだした
リーガロイヤルホテル広島のロビーにて行われていたものだった。
事務所に帰って今井に聞くと、銀行の支店などに巡回して展示されているのだと。

こういうところに出させていただき、感謝
お出かけの機会がありましたら、見てください 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だならポチッとお願いできればと思います。
現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ