弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
休日をいかがお過ごしでしょうか?
今日のブログは「閑話」・・・何に見える?
わが家は食材のほとんどをグリーンコープの宅配に頼っている。
妻が冷蔵庫から取り出してきたなすび。「見てみて!」📸
確かに顔のようだね。でも、「目」をとると📸
ご想像にお任せします😆
山下江法律事務所の代表弁護士による雑感/広島
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
休日をいかがお過ごしでしょうか?
今日のブログは「閑話」・・・何に見える?
わが家は食材のほとんどをグリーンコープの宅配に頼っている。
妻が冷蔵庫から取り出してきたなすび。「見てみて!」📸
確かに顔のようだね。でも、「目」をとると📸
ご想像にお任せします😆
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を
ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています
このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。
今回は,小林幹大(こばやしみきひろ)弁護士
の担当で,「適切な親の財産管理」
高齢や認知症の親の財産管理をめぐって子どもたちの間で争いになる
例が増えています。どのように対処すればいいのかについて,
小林幹大弁護士が、 分かりやすく解説しています。
小林幹大弁護士による説明を
ぜひご一読ください
→マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.163」
お疲れ様でした。当事務所所在ビル1階のお花
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
江田島市の全11漁協や住民らで組織する「汚染土えたじま持ち込み反対協議会」は、11月18日(土)午後2時、汚染土壌処理施設建設予定の能美金属工業団地沖(海上)にて、漁船など100隻を超える船舶を集結させ、汚染土処理施設建設反対の集会を行い、その後、(海上)デモンストレーションを行う✊🏼
代理人を務める当事務所からのプレスリリース(いずれもクリックで拡大)↙
反対協議会からの呼びかけチラシ↙
皆様のご理解とご支援をお願いします❗
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
11月5日(日)夜、東京銀座のホテルにて、「洋酒博物館20周年&北村聡バーテンダー40周年祝賀パーティー」が行われたので、参加した。ちょうど、トランプ米大統領が安部首相と銀座にて食事の時間帯であり、外は警察官や警備車両があふれていた。
北村さんは、この7月広島にて行われた「里山創作カクテルコンテスト」に審査委員長として来ていただいて以来のおつきあいだ↓
「洋酒博物館」は北村さんが経営するバーの名称だが、洋酒を集めるのが趣味で、店内のみで3000種類以上の洋酒、倉庫も含めると1万種類以上は集めているという。カウンター上にも4,5列📸
さて、パーティーには北村さんのお人柄と思うが、350人もの人が集まった。
北村さんは、全国や東京でのカクテルコンテスト大会にて金を連続受賞しており「カクテル大会荒らし」と呼ばれている。トロフィーなど📸
会場にも各種自作カクテルが📷
ゴーヤと泡盛のカクテル「ゴーヤドリーム」
まずい!が、何となく健康的で癖になりそうな味😆
ボトルなどを曲芸のように操りながらカクテルを作る「フレアショー」
動画を2本↙
171105_2006-01
171105_2008-01
北村さん、奥様がお礼のあいさつ📸
刺激的な銀座の夜でした😄
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
今年で23回目となる広島YMCA主催の「インターナショナル・チャリティーラン」が
11月23日(祝)、広島市中央公園にて開催される。当事務所は昨年に続き協賛し応援している。
チャリティーランは、参加費で障がいのある子ども達のプログラムを支援すると同時に、大会に参加することで、「障がい」に対する理解が深まることを目的とした駅伝大会だ。中央公園で行われる広島大会に、ぜひ、チームやボランティアで参加してみませんか?
日 程:2017年11月23日(祝) 小雨決行
時 間:11:00~14:00(予定)
受 付:10:30~ ランスタート11:00~
場 所:広島市中央公園 現地集合・解散
参加費:大人3,000円、学生1,500円、中・高生1,000円、
小学生以下500円、ファミリー参加5,000円(家族5名まで)
コース:広島市中央公園内(お1人様0.9km)、1チーム5人で4.5km走ります。
(完走時間・速さを競うのではなく、申告した予想時間にどのチームが一番近いかを競います)
申込み :082-223-8130 (11月11日〆切)
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
本日11月7日は、ロシア革命100周年(いわゆる「10月社会主義革命」)の記念すべき日だ。*2月帝政打倒の「2月革命」に続く「10月社会主義革命」。
ソ連は崩壊したが、いろんな意味で、全世界の国や人々に大きな影響を与えた。
それを報じる朝日新聞11月4日号↙
1960~70年代の学生においては、マルクス・レーニンに対する関心は極めて高かった。1971年東大入学のぼくもその一人だった。
マルクスの「資本論」を読んで強烈に記憶に残っていること・・
当時のイギリスの綿工場にて働く労働者が粉塵だらけの機械室で劣悪な環境にて働かせられていることに対するマルクスの怒り、愛情が肌にビンビンと響いた。
大学1年か2年のときだったか、レーニン全集を読みたくて、父親に相談したところ、当時のお金で10万円くらいはしたと思うが、お金を出してくれたのには大変ビックリし感謝した。
いろいろ批判もあろうが、ぼくは、マルクス・レーニンからすべての人間に対する限りない愛を学んだと思っている。
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
すでに9月に奥様の誕生日にあわせて入籍を済ませていた宮部明典弁護士(呉支部長)と奥様が、11月4日(土)、元宇品にあるグランドプリンスホテル広島にて、結婚式と披露宴を行った❤
奥様も薬剤師として職業婦人。お似合いのカップルだ。おめでとう❗
チャペルでの結婚式📸
新郎新婦は、入場から一貫して終始笑顔で、見ている方も楽しくなった。
式は厳粛に行われた。
披露宴で新郎側からのあいさつをするぼく📸
数日前に行った「事情聴取」に基いて、楽しいエピソードをいくつか紹介。
場内はなごやかな笑いであふれた。
新郎の早大時代の仲間が20名弱参加し、お二人に対して、
熱烈な応援コール「フレーフレーアキノリ!、フレーフレーアヤコ!」📸
とっても素晴らしく、楽しい結婚式・披露宴でした😀
お二人の幸せ、ご両家のご多幸をお祈りします✨
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
ハロウィンの経済効果は、2015年には約1200億円で4年で倍増したというから、今年はもっと大きな金額になっていると思われる。10月31日夜はぼくはマリーナホップだったが、本通りでも5人に1人が仮装していたというから、結構日本にも浸透をしてきていると思われる。
ところで、ハロウィンの次の商戦はクリスマスかなと思ったら、アメリカでは「ブラックフライデー」というものがあるという。感謝祭(11月の第4木曜日)翌日の金曜日から3日間行われる年に一度の大規模セール。どんな赤字企業もこのおかげで黒字に転じるので、そのように呼ぶらしい。その経済効果は約6.3兆円というからすごい❗それを報じるTKCコンピュータ会計の「事務所通信」📷
まあ株式暴落の「ブラックマンデー」よりよっぽどいいね。
そのブラックフライデー、今年は11月17日(金)。
日本でもこれに合わせて、イオンや三越伊勢丹などが昨年から大特価割引セールを始めた。今年はもっと増えるかもしれない。イオンでは前年比115%増の売上を実現したという。
ところで、中国では、1並びの「11月11日」が爆買いの日のようだ。
アリババなどのネット販売が大規模セールをおこなっており、1日の売上が約2兆円という。http://www.asahi.com/articles/ASJCC11SYJCBUHBI04G.html
消費によりお金の流通が活性化することは、まあ、いいことなんだろうね😀
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
ぼくが今一番行きたい国は、
シンガポール(とアメリカのカリフォルニア州)。
福岡空港からか関西空港からだな・・・と思っていたところ、
広島空港からシンガポールへの直行便ができたというのだ😆
それを報じる中国新聞10月31日号↙
記事によると、月・木・土に各1往復という。
料金は往復で3万円代というから助かる。
今までかかっていた博多までの新幹線往復代2万円がなくなる上に、安い❗
シンガポールは何回か行ったことがあるが、街がきれい、暖かい、レジャーや娯楽も適度にある、
金融立国で世界の中心ともいえる国だ。
フライト時間は6時間半と少々長いが、ハワイやカリフォルニアのような時差がほとんどない。
シンガポール線復活、大歓迎👍
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村
10月31日夜、マリーナホップにて花火+ハロウィンイベントがあるというので、妻と一緒に出かけた。
妻が仮装を恥ずかしがるので、普通の恰好ではあるが・・・💧
ビックリしたのは、人の多さ!!
ひろ~い駐車場が満杯というのをマリホで初めて経験した。
ハウステンボスのような復活劇を果たしつつあることを体感😀
子どもを背負ったスパイダーマンの向こうに花火📸
水族館は、20時閉館時間だというのに、長蛇の列📸
水族館には入れなかったが、今度行ってみようと思う。
マリホは、以前来た時とはだいぶ変わっていた。
一層の発展を願う✨