柿高フェスタ・クラウドファンディング!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

江田島市の島民、高校生からのアピールです。
「柿高フェスタ2017」(11月26日)開催のために、クラウドファンディングが呼びかけられています❗
*「柿高」とは江田島市唯一の高校「大柿高校」の略です。
サポートしていただいた方には、江田島市特産の美味しいもの、素敵なものがもらえるようですよ。江田島市出身のぼくも、もちろんサポート・応援します❤

【柿高フェスタ2017概要】

人口約24,000人の」広島湾に浮かぶ島、江田島市。

江田島市の魅力を多くの人に知ってもらうため、島唯一の高校「広島県立大柿高等学校(以下、大柿高校)」にて、地域と高校の融合型フェスを開催します。

今年3月から11月まで広島県が中山間地域の活性化を図るために展開しているひろしま さとやま未来博2017のココロザシ応援プロジェクトの「地域&高校共催の第一弾企画」です。

クラウドファンディングは以下のサイトから↙
https://www.makuake.com/project/kakiko-festa/

 

9月25日(月)広島FMに加藤泰弁護士が登場!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

さんまの「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ)に登場した「カミナシ」君こと加藤泰弁護士が
広島FMに生出演します。
加藤弁護士は、同放送では「家族問題専門家」として登場しましたが、
山下江法律事務所では相続チームのリーダーを務めています。

今回は、相続に関するコメントと9月30日(土)に
フジグラン広島にて行われる相続無料相談会の告知が内容となるようです。

放送日などは以下のとおり↙
HFM
放送日時:9/25(月)10:40~5分程度生出演
番組名:GOOD JOG+
MC:笹原綾乃

お時間のある方は、お聞きください😃

 

修道高校23回生同期会に70数名、「学園闘争」映像も

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2年ごと開催されている修道高校23回生(1971年卒)の同期会が、
9月16日(土)、広島市中区のメルパルクにて開催され、70数名が参加した。

歓談の様子(当日行われたゴルフコンペの表彰中)📸

KC4H1241

この日はカープ優勝かというザワザワの中での開催だったが、
優勝持越しとなり残念ではあったが、
参加したみなさん、お互い十分なお話しができた。

在学時の生徒総会やデモなど学園闘争の映像、学園祭の映像、寮生活の映像が残っており、
当時を懐かしみながら、みなでビデオを見た。

高校に機動隊が導入され緊迫した雰囲気📸

「ベトナム戦争反対」などを呼びかける高校生のデモ隊📸


学園祭(ヘルメット姿のデモ隊と機動隊の衝突を演技?)
📸

KC4H1249

図書館内の様子の映像もあったが、なぜか勉強中のぼくがアップで写されていた😅

KC4H1238

一人1,2分の近況報告。
ぼく「2019年1月東京に事務所を出します。東京のみなさん、よろしく!」📸

全員集合写真📸

二次会。最後は肩を組んで校歌「あ~き~のこふじ~にあか~ね~さし・・」

三次会はそれぞれ。十数人が参加した某クラブでの一コマ😅

w君、(カープの)赤耳ありがとう!

あ~楽しかった🎶
担当幹事に感謝!
みなさん、次回までお元気で!
またお会いしましょう❤

 

 

「勝率3%を大逆転~相続と事業承継」はなまる相続で講演

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島を幸せな相続で満たしたい・・・
という思いで、相続に関係するすべての方面の専門家により結成された
「一般社団法人はなまる相続」は
毎月「はなまる夕暮れ勉強会」を開催しているということだが、
先週ぼくが講師として呼ばれた。ちなみに、ぼくは同法人の顧問。

サイトは↓

ホーム

講演のテーマは「勝率3%を大逆転~相続と事業承継」
ぼくがこれまでの弁護士業務の中で勝ち取った最高レベルのお話し。

子どものいない社長が遺言なしで死亡。会社の経営権が創業家から社長の配偶者家へ移るのを何とか阻止して創業家の事業として続けたいという依頼。
その依頼を実現するためには、大きな問題がいくつかあり相当な困難が想定できた。
依頼者は3,4人の弁護士に依頼しようとしたが、すべて断られた。

その後、ぼくに相談が来た。
「このまま黙っているわけにはいかない」「何とかしてほしい」との切なる願いに対し、
「勝率は3%くらいですが、あらゆる方法を考え、全力でやってみましょう。」と答えた。

それから5年超。ぼくは、訴訟を始め合法的手段として考えられるありとあらゆる手を尽くして、中心となる訴訟に逆転勝利し、依頼者の依頼を実現させた。

執念による勝利だが、ぼくが一番大きかったと思っているのは、何より、依頼者自身が最後まであきらめずに執念と闘志をもってがんばったことだと思っている。依頼者に感謝!

勉強会の様子📸

 

カープセリーグ連覇!次は日本一へ!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日(18日)甲子園において、
我らがカープは、対阪神戦に勝利しセリーグ2連覇を達成した😆

選手らに胴上げされる緒方監督(RCCテレビより)📸

KC4H1292

さっそく熱狂的なカープ女子の次女と一緒に本通りに繰り出した。
カープ優勝を祝う人々であふれかえり、半数近くがカープのユニフォームでお祭りだ📸

KC4H1269

行きかう人々は押し合いへし合い、ハイタッチ(カープの赤耳をかぶった次女も)📸

黒田記念碑の前で📸

KC4H1282

知っている人や知らない人にたくさん声をかけられたが、
偶然遭遇した高校同級のN君が写メを撮って送ってくれた。
ありがとう!
(背後はハイタッチする人々)

さっそく中国新聞の号外が配布されていた。
勝ち越し打を打ったバティスタがトップを飾った↙

KC4H1290

セリーグ2連覇おめでとう!!
4番鈴木誠也の怪我の欠場などアクシデントがありながらも、
チーム一丸となって戦って勝った意義は大きい。
大きな感動をありがとう😍

クライマックスシリーズを勝ち抜き、
日本シリーズに勝って、
今年こそは、日本一へ❗

カープを応援しよう✊🏼✊🏼✊🏼

 

遂に、すし屋にシャリのない寿司が!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

糖質制限食によって血糖値をコントロールしているぼくとしては、
大変ありがたいニュースだ😆

先日の新聞の折り込みチラシにこんなものが↙

KC4H1232

なんと!シャリの代わりに、大根の酢漬けが使われている様だ。

ぼくがこの5,6年糖質制限食をしていることから、
わが家で食事に行くときの候補からは、すし屋や回転ずしは除外されていた。
このチラシに家族も大喜び⤴

久々に家族で回転寿司に行くことになるだろう🎶

「スペシャルゲスト日本初上陸」というユニット名はいいの?(RCCラジオ18日21時)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ぼくがゲスト出演している毎月第3月曜日21時~の
RCCラジオ「アリス・ヒロシマ・ファン・レディオ」
今月は明日18日(月)!!

今回のテーマは、パーソナリティーのトモティこと松川友和さんが結成したユニット名
「スペシャルゲスト日本初上陸」というのは法的に問題ないのか?
について、話します。
「公序良俗違反」(こうじょりょうぞくいはん)や商標法(しょうひょうほう)などについて、分かりやすく、楽しい会話が楽しめます。

お時間のある方は是非お聞きください👂

収録中📸

収録後📸

「不貞行為とは」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,城昌志(じょうまさし)弁護士
の担当で,「不貞行為とは」[exclamation]

最近「一線を超えていない」という発言をテレビなどで耳にしますが、
「不貞行為」との関係は?
また、不貞行為に該当するとどういう請求を受けることに
なるのかなどについて、
城昌志弁護士が、 分かりやすく解説しています。

城昌志弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.159」

[かわいい]お疲れ様でした。4月誕生祝いにいただいたサボテンが
ぼくの部屋にてこんなに成長しました

KC4H1234

4月いただいたときの写メは↙

 

日本経済新聞・最終面が熱い!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

日本経済新聞・最終面には、
1週間前くらいから、林真理子執筆による小説「愉楽にて」の連載が始まっている。
この欄は余り読んでいなかったのだが、偶然に林真理子の連載が始まった第1回が目にとまり、それ以降毎日読んでいる。
いきなり、シンガポールに住む日本の薬品会社の役員・久坂(50代)が、同じくシンガポールに住む日本人駐在員の妻との情事が終わった後の光景から始まる。久坂と女性らとの恋愛がその後・・・

かつての日経新聞に連載され一大ブームとなった「失楽園」(渡辺淳一著)の再来かと思わせるものがある。

最終面の左上には「私の履歴書」が1か月ごと交替で、著名人が登場するが、今月は、湯川れい子(音楽評論家・作詞家)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%B7%9D%E3%82%8C%E3%81%84%E5%AD%90
同氏の20歳前後の激しい恋愛事情の執筆が続いている。さすが、作詞家!
読む人を引きつける力がある。こちらは、小説(フィクション)ではなく実際の体験を書いたものだが、小説以上に迫力がある。事実は小説より奇なりとでもいうべきか。

毎朝の元気をいただいている。感謝!

9月14日号最終面はこんな感じ↙

KC4H1231

 

「愉楽にて」↙

KC4H1230

「私の履歴書」(湯川れい子)↙

KC4H1229

KAIRO for BUSINESS

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所の事務所報は2つある。
一つは年1回1月発行の「海路」(かいろ)。
もう一つは、年3回(1,5,9月)発行の企業法務向けの海路ニュースレター版「KAIRO for BUSINESS」だ。

当事務所の顧問先や経営者らに送付している。
先日、第35号が発行されたので、紹介する。
弁護士・秘書などの楽しい記事がもりだくさん。ご覧ください。