カニツアー@鳥取、改め@兵庫 byAyu

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


毎週火曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・
事務局のAyuです。
前回のAyuのブログでちょっと触れましたカニツアーの話。

Ayuは毎年1~3月に、友だちと鳥取県にカニを食べに行きます。
近場の様でも広島市内から車で4時間かかる大旅行です。

その代わり、と言っては何ですが、
このカニツアーでカニを食べたら、
1年間、他所でカニを食べる必要は無い、といった旅行です。

例年、鳥取県の馴染みの宿に行っていたのですが
大将もお年を召して、宿泊客を取らなくなったので
今年はそこから東へ30㎞移動し、県境を越えた兵庫県で
大将も太鼓判の宿にお世話になりました。

↓宿の窓から見える日本海

泊まった晩に頂いたカニ💛

翌日、朝ごはんのお味噌汁

標本と見まがう程に立派な断面!

帰路は、毎年恒例、海鮮市場かろいちに寄って
すなば珈琲の砂焼きコーヒーで一服しました。

 

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

強風に傘が、、、(‘Д’)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

3月9日は広島市内は晴れ間もあるのに、ときどき雨が降る不安定な天気だった。
昼過ぎ、広島本部事務所近くで雨が降り出したので傘をさしたら、
いきなり強風が襲ってきた
なすすべなく、傘が、、、(゚Д゚;)

実は雨が降り出したので、傘を買ったばかりだった。
やってしまったか
また、雨が降り出したので、こんな風にして雨除け(笑)

なんとか、復元できないかな。事務所内で。
キチンとできました

なるほど、壊れないようにハリが外れやすくなっていたのか!
納得。

以下は、強風とは無関係です。
強風直前の晴れの超覚寺の掲示板。おもしろい言葉が


まだまだ、寒い日もありますが、ご自愛ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

あと10日くらいで開花かな@京橋川公園の桜

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

まだまだ寒い日が続いているが、、、
あと10日くらいで桜も開花かな 😀

京橋川(広島市)の土手にそってある京橋川公園での状況はどうか、
昨日朝の桜の木の様子は?

枝の近くに寄ってみると

蕾がしっかりと見えた!!
他の木も、遠くからでも蕾の小さな塊があちこちあるようだ

1,2月に元気がよかったスイセンと山茶花はすこしショボく
なってきたので写メはしないで、他の春の花を


桜の開花が待ち遠しい

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

尾道グルメ ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週木曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

先週のブログで尾道旅行について書きましたが、
JR尾道駅前の海沿いの遊歩道を歩いていたときに
「しみず食堂」というお店を見つけました。

ちょうどお昼時で、お腹も空いていたので、
尾道ラーメンの大盛りを注文しました。
スープはあっさりしているのにコクがあり、
魚介系のやさしい味がします。
メンマやチャーシューは少し濃い目の味付けで、
スープとのバランスが良く、美味しくいただきました。
お店の方も朗らかで親切で、温かな気持ちになりました。

その後も散策を続けて、尾道の有名定番スイーツ、
「からさわ」のアイスモナカを購入しました。
アイスは卵の味がぎゅっと濃く、注文してから作られるので、皮はパリパリです。
寒い日でしたが、昔ながらのどこか懐かしくてほっとする味でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

日本株初の4万円代!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

3月4日、日経平均株価は史上初めて終値で4万円を突破した。
それを報じるヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6493643

AI発展にとも会う半導体関連銘柄の米市場での大幅上昇が、
日本株も押し上げたようだ。
それと、そもそも、資金が市場にじゃぶじゃぶ回っており、
超インフレが始まりつつあることも。

超インフレは、お金の価値をドンドン下げるものだから、
そのまま現預金での資産保有は資産の実質目減りを意味する。

各自が自分の判断と責任において、投資活動を考えるべきだろう。
義務教育において、お金の話し、投資の話しは不可欠となっている。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

プラス・マイナス BySai

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週火曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

2月の三連休の最終日、福岡へ行く予定でした。
プラス・マイナスの単独ライブに参戦するために。
非常に無念です…。こんなことになろうとは…
(事情がわからない方はネットで調べてください💦)

プラス・マイナス(通称プラマイ)にハマって8~9年くらいでしょうか。
彼らのレベルの高い漫才に、これまで幾度となく笑い転がされました。
繰り返し見てもそのたびに笑える、どういう展開になるかわかっていても笑える
ってすごくないですか。
見るたびに細かいところに新しい発見があるというか‥。

2018年のM1敗者復活戦。
プラマイにとってラストイヤーの大会でした。
16組全て見終わって、「これは(決勝)いったっしょ!」と確信しました。
だって、16組の中で一番圧倒的にお客さんを笑わせていたから。
M1で決勝に進むこと、優勝することが全てではないけれど、
その称号は今後の漫才人生において大きな肩書きになるのは間違いないわけで‥。

その2年後に週刊文春がプラマイファンにとって嬉しい記事を書いてくれているので、
興味のある方は読んでみてください
※Saiは文春とはなんの関係もありません(笑)
※途中、広告を挟んでいるようですのでご注意を。

▼文春オンライン
【M-1敗者復活戦の「天国と地獄」 ラストイヤーのプラス・マイナスに舞い降りた「奇跡の3分」】

コロナが流行する前、2019年に参戦した単独ライブの思い出の写真✨

▼2019年2月@広島

▼2019年8月@福岡

▼2019年10月@広島

彼らはピン芸人としても活躍できる実力の持ち主ですが、私は彼らの漫才がまた見たい…。
事務所が違っても、二人が望むのであればまたコンビを組むとかできないものかと
勝手に色々方法を考えてしまいます

Sai

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島牡蠣会@貢献屋

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

3月2日(土)夜、ぼくが顧問をしている貢献屋主催にて、
広島牡蠣会が開催され、約20名が東中野(東京)の同会の事務所に集まった。
もちろん、牡蠣はぼくが調達。
ぼくの出身地能美島(江田島市)とその向かいの倉橋島(呉市)
の一帯は、日本一の牡蠣の生産地。
そこから最高の牡蠣8kgを送ってもらった。

料理は同会の主宰者のミヨさん他が担当。
まず、生カキ

炒め物

あちこちから、「うまい!こんなに美味しい牡蠣は初めて」
「最高!」などの声がアチコチから上がった。

この時期は牡蠣が一番大きくなるとき。大きいカキフライ

最後は牡蠣飯

全員で

牡蠣を堪能した一夜でした。
「C」のポーズは、カープのCではなく、
contribution(貢献)のC (笑)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

VIP著者パーティー@天才工場

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「ジャイアン」こと吉田浩さんが率いる
出版コンサルティング会社・天才工場主催にて、
「VIP著者パーティー」が
池袋の60階建てのサンシャイン60ビルの59階の
レストランにて開催され、約20名の著者が招待された。

ぼくも初めて参加させてもらった。
出版も経て、株式上場を果たした株式会社RAVIPA社長新井亨氏が
最初に紹介された。上場のときに鐘をつく小槌を見せていただいた。

次々と著者が紹介され、自己紹介を。

ぼくもお世話になって出版した
「知らないと損をする!交通事故保険金のカラクリ」(幻冬舎発行)
を示していただいて、自己紹介

全員紹介のあとは、
世界チャンピオンのヨーヨーエンターテイナー
TOMMY
によるパフォーマンス。素晴らしい!

名刺交換・懇親の時間に、上場に際してついた小槌を持たせてもらった。
新井社長とツーショット

楽しい会でした
吉田さんと出会えたみなさんに感謝!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

尾道へ行ってきました。 ByShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週木曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。

・・・・

尾道は、広島県東南部にある港町で、近畿と九州、山陰と四国を結ぶ交通の拠点
「瀬戸内の十字路」として繁栄してきました。
尾道水道を望む山の手には多くの仏閣があり、細い階段や路地が巡らされている風景は、
志賀直哉や林芙美子など多くの文豪に愛され、また、数々の映画のロケ地にもなっています。

尾道の町を久しぶりに散策しました。

まず、JR尾道駅北側の標高144.2mの小高い山にある千光寺公園へ行きました。
山頂付近には、2022年3月に完成した新展望台がありました。
大きく円を描くらせん階段とそこから伸びる長さ63mの展望デッキが特徴的です。

この展望台からは、尾道の町並みや尾道水道、瀬戸の島々などが良く見えます。

その後、JR尾道駅付近へ移動し、レトロな雰囲気の商店街や、
海沿いのウッドデッキの遊歩道を散策しました。

その他、坂道や古い住宅街などたくさん歩き回りましたが、ガイドブックがなくても、
小さな路地に迷い込むだけで旅行気分が味わえる、散策が楽しい町でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

3月16‐17日(土日)広島みなとフェスタ開催@広島みなと公園・似島

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

第11回広島みなとフェスタが
広島市南区宇品の広島みなと公園及びその周辺と似島にて
開催される。
~みなとでつながる海と島と人~
チラシは以下(クリックで拡大)

裏面

船に乗る!食べる!、そして、ステージの音楽など
楽しい企画が盛りだくさん。
サイトは→https://minatofesta.com/
ぼくは中学高校の6年間のうち5年間を能美島(江田島市)から
船通学しており、宇品は都会への入口だった。
また、江田島と広島を結ぶ上村汽船の顧問弁護士を仰せつかっている
こともあり、毎年この企画に協賛している。

お時間のある方は是非、お出かけ下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村