11月22日,雁木クリスマス水辺ジャズ(協賛)

ちょっと早いが,11月22日(木)17時30分から,
京橋の南側付近において,
「2012雁木クリスマス水辺ジャズ」が行われる[グッド(上向き矢印)]

18時過ぎから水辺のジャズコンサート[るんるん]
17時30分から雁木タクシークリスマスクルーズ[船]
河岸にて,クリスマスショップ[プレゼント]
周辺にキャンドルがたくさん[黒ハート]

これがチラシ[exclamation]
281399_376216585794932_1228820219_n.jpg
画面クリックで、拡大 ↑

当事務所も協賛している[わーい(嬉しい顔)]
チラシの協賛部分をアップすると
121102_1331~01.JPG

雁木組のサイトはこれ[目]
http://www.gangi.jp/jazz.html

ちなみに,昨年の様子はこのブログで[手(パー)]
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/archive/20111125

まだ11月なのに,相当寒かったようだ。
今年も寒いかも知れないので,お出かけの際には,
防寒体制を整えて,お楽しみを[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]広島城公園のさくらの葉も色づいてきました[かわいい]
121029_1248~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「ご依頼者様アンケート」

当事務所では,依頼者の方に対し,
事案終了後に,「ご依頼者様アンケート」を実施している[exclamation]
依頼者の声を今後の事務所運営に反映させ,よりよい
法律サービスを提供するためだ。

返ってきたアンケートは,ほとんどが「満足」との回答だが,
その中からメッセージが付いているもの3通を,
毎月の全体会議にて発表している。

先日の全体会議にて発表した3通のうちのその一部
を公表する[目]  今回の3通。
121101_1110~01.JPG

その中の一つを拡大すると(任意整理の件の依頼者から)。
121101_1110~02.JPG

書かれている内容は(担当:山本淳哲弁護士)[exclamation]
「初めてお伺いした時は,弁護士事務所ということで
不安な気持ちが先立ち,何を聞かれるのかと緊張して
おりましたが,とても和やかな雰囲気で話を聞いて頂き,
説明もわかり易いため,安心感を持って任意整理の件
をお任せする事が出きました。今まで悩んでいた事が
片付き,これからはしっかりと自分の道を歩いて行こうと
思います。本当に有難うございました。(以下,略)」

もう1通の一部(交通事故の件)
「新名内弁護士は,いつも丁寧に細かく説明して下さり
とてもありがたかった。わかりやすく安心してお願いする
ことができた。初めてお会いした時もやさしくとても良い
印象だった。こまめに連絡をして下さり,現場にも足を
運んで下さり感謝している。今後他で何かあった時も
お願いしたい。相談前は,交通事故が初めてだったし
とても不安だったが,お願いして良かった。
別途,TELで先生に直接お礼をお伝えします。」

当事務所の創業以来のモットーは,
「親切な相談」「適切な解決」だ[exclamation×2]
弁護士は決して威張ってはならず,
市民の中に親身に相談できる弁護士として入っていく
ことを方針としている。

当事務所所属弁護士が日々そのように成長していることに
ホッとしている[わーい(嬉しい顔)]

[プレゼント]検察庁前のクロガネモチも色づき始めました[るんるん]
121029_1302~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

平和マラソンへ新Tシャツ!

11月3日(土)ひろしま国際平和マラソンまで、
あと数日に迫ったが、
当事務所の参加予定メンバー18人が着る
新しいTシャツができあがった[グッド(上向き矢印)]

それが、これ[exclamation]
正面から見ると[目]
121030_1847~01.JPG
胸のロゴマークをアップすると
121031_0650~01.JPG
紺の地にピンクのロゴは目立つ[わーい(嬉しい顔)]

後ろから見ると[目]
121030_1846~01.JPG

昨年のものがあったのに、なぜ作り替えたか?
昨年着用したTシャツは、
背中の真ん中に「なやみよまるく」と記載されていた
ため、ゼッケンを付けた時に見えなくなってしまうなど
の難点が判明したからだ。

ついでに、色合いも担当者の好みに合わせて
変わった[るんるん]

ちなみに、背中の
「なやみよまるく 0120783409」の文字は、
幼い頃から習字をならってきたという
KKCの企画運営委員・広大生のG君
(当事務所にインターンにも来た)
が書いてくれた。なかなかの字体だ[グッド(上向き矢印)]
感謝[exclamation×2]

すでにぼくは、1か月以上前から、
5キロ、10キロなど練習を重ねてきたが、
先週の金曜日から若干風邪気味[バッド(下向き矢印)]

当日は、時間にこだわらず、
10キロをゆっくりと、完走することに
集中したいと思う[わーい(嬉しい顔)]

このTシャツを見かけたら、
是非、応援していただければと[手(グー)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

これは何?カエルの王様?

先日初めて参加した異業種交流会[ビール]
「おとな倶楽部」(杉山さん主宰)
その懇親会会場は、
居酒屋ダイニング「瀬季」(せき)
(中区堀川町 249-9125)

そこの棚に飾ってあったのがこれ[目]
121024_2220~02.JPG

これは何?
何かのキャラクター?
カエルが王冠をかぶっているようだが・・・
ご存知の方はいませんか。
気になります[わーい(嬉しい顔)]

「おとな倶楽部」は日中関係のお仕事を
している人が多く、楽しい会でした[わーい(嬉しい顔)]
ちなみに、このお店。
3500円で、飲み食べ放題。
デザートも豊富で、なかなかでした[グッド(上向き矢印)]

次女が小学校で作ってきた工作[るんるん]
「まじょの家」
121028_1523~01.JPG

小学校でもハロウィンをするのかと思って
次女に聞いたら、そうではなくて
「工作で作ったら、こんな感じになったので、
まじょの家と名付けた」とのこと。

今日は、なんとなくハロウィンネタでした[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

山田牧場・ラブグリーンひろば(フードフェスティバル第2弾)

フードフェスティバル2日目(10月28日)、
社歌のCDを流すためのCDプレーヤーを
購入したので、午前10時ころ
当事務所のテントに持参した[グッド(上向き矢印)]

八丁堀に進出してきた
「ドンキホーテ」が安いだろうというので、
買ったものがこれ[exclamation]
121028_1049~01.JPG

なんと、2950円[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)](電池別売)
炊飯器風のオシャレなデザインで、
持ち運び簡単、音質や音量もほぼ満足[わーい(嬉しい顔)]

一昨日(1日目)のぼくについで、
昨日は、田中伸副所長・弁護士がテントに詰めた[手(パー)]
朝10時過ぎの様子。当事務所秘書(赤いジャケット)も。
121028_1052~01.JPG

昨日食べようと思ったが、すごい行列だったので
断念した[もうやだ~(悲しい顔)]和牛の串焼き(山田牧場のテント)に
行ってみた[るんるん]
121028_1020~02.JPG
始まったばかりなので、並んでいるのは4,5人。
チャンスとばかりに、買って食べた[手(チョキ)]
1本700円と少し高めだが、うまい[exclamation×2]

10時半ころには、もう30人くらいの行列となっていた[がく~(落胆した顔)]
121028_1027~01.JPG

さて、フードフェスティバル[るんるん][るんるん]
当事務所が関与(協賛)しているもうひとつのイベント。
RCCラブグリーンプロジェクト[exclamation]
お堀の北側にて「ラブグリーンひろば」開催。
121028_1118~01.JPG

「ラブグリーン検定」のテント[グッド(上向き矢印)]
121027_1046~01.JPG

テント内での当事務所の環境問題クイズがこれ!
121027_1047~01.JPG
広島弁護士会主催で行ったシンポジウム
「森は海の恋人」を題材にした[黒ハート]

正解者には、ぼくの顔の似顔絵など付きの
元気の出るチロルチョコと事務所マグネットを
プレゼント[exclamation]

今年のフードフェスティバル、
ほぼ小雨だった昨年に比べ、
危ぶまれた天気も、まったく問題なく、
特に昨日は極めて良い天気となって[晴れ]
楽しい1日となったようだ。

来年をお楽しみに[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

法律クイズ+チロルチョコ大フィーバー(フードフェスティバル)

昨日(10月27日)、今日と、
広島城跡公園近辺にて、
フードフェスティバルが、開催されている[グッド(上向き矢印)]
大変な人出で混雑した[あせあせ(飛び散る汗)]

当事務所の出店は、これで3年目となるが、
今年は、法律クイズ+チロルチョコを出し物にした。
これが大ウケ[exclamation×2]

たくさんの人のご来場で
昨日用に用意したチョコ200個は
午後1時30分には、すべて配布済みとなった。

チョコがなくなったあとも、
クイズに挑戦する人が続き、配布するものは、
アメでごまかした[たらーっ(汗)]

朝からの様子を写メで[カメラ]
用意は磐石[手(チョキ)] 
昨日、午前10時前の嵐の前の静けさ[イベント]
121027_1002~01.JPG

これが用意したチロルチョコの一部。
ぼくの似顔絵イラストなど、5種類を作ったという[目]
(というのは、秘書部の発案[ひらめき]
121027_1005~01.JPG
なんとなく、元気が出そうだよね[わーい(嬉しい顔)]

11時ころには、
人がドンドン押しかけてきて、狭いテント内に
15人くらいのお客さんも[あせあせ(飛び散る汗)]
121027_1128~01.JPG
テントの中には、クイズとともに当事務所
所属弁護士の顔写真・プロフィールが。
121027_1029~01.JPG

対応する人数が足りないので、我が家の娘たちも、
回答の答え合わせに動員[あせあせ(飛び散る汗)]
121027_1305~01.JPG
温かい健康茶(ごぼう茶、ルイボスティー)も用意[黒ハート]

法律クイズは全部で20問[るんるん]
一般の人でも全問正解者がいたが、
来られた弁護士や司法書士の中には間違えた人もいた[がく~(落胆した顔)]

また、挨拶に来てくれる人も絶えず、
数年前に「自社の顧問弁護士に紹介されて
先生を訪ねたが、先生のおかげで無罪・無実となり、
今こうして元気でいられる。大変感謝している」
と言って、
わざわざお酒を差し入れてくれたお客さんも。
121027_1644~01.JPG
来訪してくださったすべての皆さんに感謝[exclamation×2]

RCCラジオでは、現場からの生中継もなされ、
当事務所の担当秘書が対応した[カラオケ]
121027_1629~01.JPG
ご苦労様でした。

テレビやラジオでのコマーシャルのおかげか、
通りがかりの人も含めて、みなさん
「山下江」をフリガナなしで「ヤマシタコウ」と
読んでいただけるようになっていた[exclamation]
感謝[exclamation×2]

本日もありますので、
時間がある方は、RCC裏の我がテントを覗いてください[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「裁判に勝てば当然支払いをしてもらえるか?」(マイベストプロコラム) 

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島」
に登録しています[わーい(嬉しい顔)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。

このコラム欄を紹介します。

今回は,弁護士柴橋修(しばはしおさむ)
の担当で、
「裁判に勝てば当然支払いをしてもらえるか?」について[exclamation]

柴橋は,平成16年11月司法研修を終了して
当事務所の入所しましたので,
当事務所には8年間在籍しており,
私,田中に次いで在籍期間が長い弁護士です。

入所当初,他の事務所の弁護士が,
「福山雅治に似た弁護士が山下江法律事務所
に入った」と言っていたことが記憶にあります。
イケメンですが,既婚者です[わーい(嬉しい顔)]

ご相談や事件ご依頼に関しては,
懇切丁寧な説明に,定評があります。

柴橋修弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島 山下江 「弁護士コラム Vol.36

お疲れさまでした[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]ハロウィンですね。当事務所ビル1階のお花[かわいい]
121023_0832~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

6時間集中講義!!

6時間集中講義を行った[あせあせ(飛び散る汗)]
さすがに疲れた,というか,のどが痛くなった[ふらふら]

実際には,
朝9時30分~12時(若干の休憩挟む)
13時~16時30分(若干の休憩挟む)
というように昼休みを挟んでの6時間だったが,
のどが痛くなったのだ。

でも時間が十分あったので,
内容を分かりやすく,丁寧にしゃべりつくした感があり,
自分としては,充実感あふれる6時間となった[グッド(上向き矢印)]

10月24日(水),ワイエムコンサルティング主催の
~危機管理のための企業法務セミナー~
 「債権回収の法律実務」

参加者は15人。さすがに一日つぶれるとなると
(それに参加料もかかるし)人数は少数だったが,
少人数故に質問しやすく,
実際参加者からは適宜質問が出て,
十分な解説が出来て,とても良かったと思う。

会場の様子
TS3W0062.JPG

終了後のアンケートを見せてもらったが,
ほとんどの人が,「大変役に立つ」「大いに満足」との
回答だった。

特に良かった点として,
「講師の先生がよく質問に答えてもらって大変良かった」
「わかりやすいセミナーであった」
「質問も出来,いい雰囲気であった」
などが記載されていた。

講師としてもホッとした[わーい(嬉しい顔)]

それ自身としては決して面白いとは言えないかも知れない
法律問題。
その講義に一日つきあってもらうことになるので,
ぼくは冒頭
「今日は,一日いっしょにゴルフに回るつもりで,
講義につきあってください。」と言って
講義を開始した。

会社が抱えているお金の回収という実務上の
問題がテーマだったこともあり,
長時間だったが,みなさんよく聞いていただけたと
思う。

今後の会社経営に役立つことになれば,これ以上
嬉しいことはない[わーい(嬉しい顔)]
長時間つきあっていただいた参加者の皆さんに感謝[exclamation]

[プレゼント]キンモクセイの香りが良い季節となりました。
121024_0841~01.JPG
アップすると
121024_0841~02.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

大森一憲氏世界料理オリンピックで金メダル!

以前のブログにて、紹介した件だ。
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/archive/20120725

10月初めに、ドイツで、4年に一度の
「世界料理オリンピック」が開催され、
日本代表として参加した大森一憲氏
(ANAクラウンプラザホテル広島の
ラストラン料理長)が、レストラン部門に初出場し、
みごと、金メダルを獲得したのだ[exclamation×2][手(チョキ)]

それを報じる中国新聞(10月23日朝刊)
121023_0725~01.JPG

素晴らしい[exclamation]
おめでとう[exclamation×2]

みなで壮行会を開催し励ましたかいがあった[わーい(嬉しい顔)]
これからも、頑張って欲しい[exclamation]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ