紛失財布が40分で手元に!感謝!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月2日金曜日夕方、広島本部事務所からタクシーに乗り、
広島市の大手町本通り付近にて下車。
目的地がどこかと探しながら歩いていると、
ズボンの後ろポケットが軽い!

手を当てると、いつも入っているはずの財布がない
ありゃりゃ!!
タクシーに忘れたかと、タクシー会社に電話。
ペイペイで支払ったのですぐに乗務員と連絡がとれ
「探しましたがありません」と

いやいや、参ったな~
どこに落としたんだろう???
ちょうど合流した今井秘書が事務所に電話して机近辺などを探してもらったり、
警察に届けたりと、、してくれた。
また、ぼくがタクシー降りてから落とした可能性もあるので、再度歩いたところを
探したり、、、
いずれも、ない

いや、参ったな 😕 😥
お金の他にクレジットカードや免許証、名刺など入っており、、
いろいろ困ったなあ~~~

途方に暮れていたところ、紛失から約40分。
事務所から今井秘書の携帯に電話が。
「拾った人が近くの駐車場に届けてくれたようです。」

助かった~~\(^o^)/
日本は捨てたものではない!!
海外ならまず、返ってこないだろう。
拾ってくれて駐車場の管理人に届けてくれた方に感謝!!!

さて、どうして落としたか分析した。
タクシーの中で、スイカで支払えないかといったん財布を取り出したが
スイカ決済が無理だったので、ズボンのポケットの戻すのではなく、
タクシーを降りてからカバンに戻したと思われる。

そのカバンだが、最近買ったもので、
キャリーバッグと同時に移動できるように、横のポケットの底がない。
先日富山地裁に行ったときに裁判記録が重かったのでこのように

底から物が落ちる危険性については十分認識しており、
気を付けねばと思ったいたのだが、ついに、やってしまった
というわけだ。
財布にもエアタグを入れるか(笑)、いやいや、
ズボンのポケット以外には入れないようにするか、、
思案中

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ジ・アウトレットへ♪ BySai

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週土曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・

事務局のSaiです。

先週土曜日、久々にジ・アウトレットに行ってきました
映画『キングダム2 遙かなる大地へ』を観に。

▲公式サイト

内容がおもしろく迫力もあり、キャストも豪華で
とても見応えがあります
(山崎賢人がかっこよいです・・
エンドロール後に、『キングダム3』の予告映像が流れました
2023年公開予定とのこと。
楽しみで仕方ない・・・

この日は湿度が低めで風もあって結構涼しく、
映画のあとはブラブラ散歩がてらお買い物
1,000円お買い上げごとに1枚スクラッチ抽選券を配布している期間で、
数枚もらいました。
この抽選券、当たりかどうかは
ジ・アウトレットのアプリをDLしないとわからない
という仕組み
DLは面倒・・と思ってこの日は放置しました。

翌朝、ふと抽選券のことを思い出し、
時間もあったのでアプリをDL。
確認してみると・・・、、
3等5,000円が当たりましたー
なんとーーーーー
 
結構な確率のはずなので
当たるわけないじゃんと思っていました
引き換え期間は今日までじゃんということで、
2日連続でジ・アウトレットに行くことに

頂いた5,000円券はさっそく焼肉に消えました

Sai

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

お時間あればご覧ください!交通事故アニメーション動画5分27秒

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日のブログにて、
「知らないと損をする!交通事故保険金のカラクリ」(幻冬舎発行)の
出版記念パーティーの様子をアップしましたが、
そのときに流したアニメーションをご紹介します。

いわば上記本のアニメーション版と言えます。
5分27秒。少し長いですが、お時間のある方はごらんください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

8月30日「知らないと損をする!交通事故保険金のカラクリ」出版記念パーティーに130人@感謝!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

8月30日夜、ANAクラウンプラザホテル広島にて、
「知らないと損をする!交通事故保険金のカラクリ」(幻冬舎発行)の
出版記念パーティーが開催され、
コロナ禍のなかではあるが、約130人が集まった。感謝!

この本は、弁護士と保険会社関係者以外では、ほとんど知られていない
交通事故保険金の二重基準について、
広く国民に知らしめ、交通事故被害者の救済に役立てようとするもの。

パーティーでは、広島弁護士会久笠信雄会長や
2300冊以上出版の実績を持つ出版プロデューサーの吉田浩氏(天才工場社長)がお祝いのあいさつ。
吉田社長「この本は分かりやすく面白い、間違いなく売れます!」と断言

ぼくが参加者へのお礼のあいさつ。本を出版した趣旨などを説明した。

懇親会の最初には、
同じ能美島(江田島市)出身で親戚の平口洋衆議院議員が、
東京からわざわざ駆けつけてくれ、乾杯のあいさつ
感謝!

懇親会の途中では、
本の趣旨を説明した動画を流したあと、
交通事故保険金に関するクイズ大会。正解者は立ったまま。

5問とも正解したのは5名で、その中からじゃんけんで勝ち抜いた3名に
早稲田神社の祈願済み交通安全お守りと緊急脱出用工具の賞品が贈られた。

終了後、多くの参加者がぼくのところに来られて、
「とてもよかった」「楽しかった」「さすが山下江法律事務所」など
の感想をいただいた。
みなさん、ありがとうございました!

上記本は全国の書店のほか、
アマゾンでも売っています。是非、読んでみてください。
交通事故被害者がもっと救われる世の中になることを祈念します

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

久しぶりに東京に行ってきました。byShin

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎週水曜日は代表弁護士/田中伸からの発信です。
・・・・

先日、研修のため、久しぶりに東京に行ってきました。
東京に行くのは、新型コロナの感染者が日本でも出始めた
2020年1月下旬以来、約2年半ぶりでした。
新幹線での長距離移動は少し不安でしたので、
マスク着用・アルコール消毒といった感染対策をきちんと行いました。

研修は朝から晩まで3日間あったのでかなり疲れましたが、
大変刺激を受けました。
今回の研修で学んだことを、
今後の事務所運営に生かしていきたいと思っています。

(宿泊したホテルからの眺め)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

矢沢永吉50周年記念ツアーコンサート@国立競技場

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

8月28日(日)夜、国立競技場にて、
矢沢永吉50周年記念ツアーコンサート。

友人からコンサートがあると聞いて、
サイトを調べてみると、まだ一部席が空いていたので、
急いで購入したのだ。

電子チケットを提示し、入場時に渡されたチケット

新しい国立競技場ではソロでのライブはこれが初めてとのこと。
前日に続く2日間で約12万人が参加。
会場内では撮影禁止なので、外側のみ

いや~!!
凄いパワーだ。3年ぶりの公演で恒例のタオル投げも解禁。

1日目にはミーシャが特別出演したが、2日目はないのか
と言われて、サプライズゲストとしてB’zに来てもらったと!

それを報じたサンスポ

https://www.sanspo.com/article/20220828-5WA3OBMKCJL65GEGB4FYYZWCRM/

ぼくは昔からのファンではなく、約1年前に羽田から広島への飛行機の中で
たまたま聞いた曲がとても素敵だったこと、同じ広島出身だったこと、
また、極貧から大変な苦労努力のなかでビッグになったことなどから
一気にファンになった。

最高に楽しかった
元気をもらった。感謝

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

目指せ!(矢沢永吉+郷ひろみ)÷2 (笑)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

70歳前後で、若々しく活躍している芸能人。
だいたい、ぼくより3歳上が矢沢永吉で、3歳下が郷ひろみ。

このお二人に比べるとは、ぼくも相当厚かましいとは
思うが、目指すのは勝手だろうと(笑)

ウィキペディアによると、正確には下記のとおりだ。
1949年9月14日生まれ  矢沢永吉
1952年4月11日生まれ  山下 江
1955年10月18日生まれ 郷ひろみ

矢沢永吉の映像はセサミンから

郷ひろみの映像はGOFOODから

セサミンはずっと前に購入したことがある。
GOFOODは糖質制限食でとてもおいしく愛用中だ。

お二人が若く見えるのは、チャレンジし続けているからか。
ぼくもお二人を見習い、チャレンジし続けたいと思う。
目指せ! (矢沢永吉+郷ひろみ)÷2 (笑)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ベランダの観葉植物が新芽!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京自宅の窓からの緑は少なく、1年以上前に
ベランダに観葉植物を、顧問先の日本フラワーから購入した。
https://www.nihonflower.com/
その観葉植物、
1年間の間に、葉が徐々に落ちて行って、お盆で広島に帰る前には、
ついに1枚の葉もなくなっていた
また、枯らしてしまったか もちろん写メもなし。

しかし!!!
お盆から帰ってベランダを見ると、
枝の先に小さな黄緑色の芽が・・・
2,3日すると

あ~良かった
生きていた
しかも、新しい伊吹を感じる。生物の力強さに感謝!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

美術展めぐり@東京 byAyu

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


毎週土曜日は当事務所事務局からの発信です。
・・・・
事務局のAyuです。

創作活動も行っているAyuは東京へ行く機会があると
できるだけ美術展を観てまわります。

とある週末、東京で観てきたのは

① 「クリストとジャンヌ=クロード “包まれた凱旋門”」@21_21DESING SIGTE

② 「蜷川実花 瞬く光の庭」@庭園美術館

③ 「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション」@新国立美術館

④ 「和のあかり×百段階段2022」@雅叙園百段階段

(リンク先はそれぞれ公式サイトにある美術展と施設紹介ページ)

展覧会の内容については
また、機会があれば紹介したいのだけど
今回は建物写真の話。

滞在中の2日間、とにかく東京は暑かった

①この建物、外観の撮影ポイントに日影が無い。
よって建物の写真無し
②庭園美術館なので、なるべく日陰伝いに庭を散策して
ようやく撮った外観がこれ(遠い・・・💧)
③ミストシャワーのあるアプローチもそそくさと通り抜け、
クーラーの効いた館内で建物の雰囲気のわかりそうな内観を撮影
④「百段階段」(東京都指定有形文化財)というだけに
見どころは屋内。外観の存在なんて考えてもみなかった・・・💦

そして、広島への帰路に就く前に
麻布野菜菓子でいちじくのかき氷🍧

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「財務改善・事業承継パートナーズ」始動@記者会見

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

8月23日(火)午前11時30分から、
広島商工会議所にある経済記者クラブにて、
「財務改善・事業承継パートナーズ」が記者会見を行った。

「財務改善・事業承継パートナーズ」とは、
五島聡氏が代表を務めるエフピーステージ株式会社と
私山下江が代表を務める弁護士法人山下江法律事務所が共同して立ち上げた
任意団体だ。

五島代表は、財務改善と事業承継を同社の事業として行うとともに、
一般社団法人BCP協会(ビジネス・コンティニュティ・プラン・アソーシエイション)
の代表として10年間にわたって経営者に財務をアドバイスする人材(認定インストラクター)
を養成する講座を行ってきており、いわば、財務改善と事業承継の実務上のプロ中のプロだ。

トップページ


他方、弁護士法人山下江法律事務所は、多様な法律問題に取り組んでいるが、
企業法務についても企業法務チームを組織するなど力を入れており、
会社の財務問題や事業承継について、法律的観点から多数の相談を受けたりご依頼を受けたりしてきた。

この8月1日、両者は、それぞれの強みを生かして、
日本経済の最大の問題である中小企業の財務改善と事業承継に、
共同して取組む業務提携契約を締結した。

記者会見の様子
中国新聞社、日本経済新聞広島支局、地元経済誌の各記者が参加した。

ロゴマークも発表された
左から五島代表、私、山口卓弁護士。
山口卓弁護士は当事務所の直接の担当者で中小企業診断士の資格も持つ。

参加した各社の記者からは熱心な質問が出され、記者会見は
大変盛り上がった。

同パートナーズは、事業の
第1弾として、9月15日にセミナーを開催する。そのチラシ
(クリックで拡大)

感心のある経営者は是非、ご参加ください。

記者会見後、関係者にて、ロゴマークをもって記念写真

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村