「温泉にカピバラ」の季節がやってきた![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
日経新聞(12月18日付け)の文化欄に
カピバラの魅力を日本に広めた渡辺克仁さんの
手記が掲載されていた![[目]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif?resize=15%2C15)

記事によると、渡辺さんがカピバラに出会ったのは2006年夏。
北海道の旭山動物園。
「背中を丸めてぼーっと遠くを見つめ微動だにしない不思議な存在感が、
妙に気にかかった」 
ネットで調べて「カピバラ」と知り、その「ブサカワ」に惚れ、
とりこになって全国の動物園めぐり、写真撮影が始まり、
ブログにアップするようになった。
それが出版社の目に留まり、カピバラの写真集を発行。
現在では、年間100日間動物園に通い、
毎年10万枚のカピバラの写真を撮り続けているという。
さっそく、渡辺さんのサイトを検索してみた。
ありました![[exclamation]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
「カピバラ写真家 渡辺克仁」![[左斜め下]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/104.gif?resize=15%2C15)
http://capybara.eek.jp/watanabe.html
我が家の娘たちは、カピバラが大好きだ。
2~3年前から、
その雰囲気が似ていることから(決して顔が似ているのではない![[たらーっ(汗)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif?resize=15%2C15) )
)
娘たちは、母が天然ボケを発揮すると、
「カピバラさん」と呼ぶようになった![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
我が家のカピバラさんは、これに対して
決して怒らず、いつもニコニコ。
カピバラさんの所以だ。
そんなカピバラさんがぼくも大好きだ![[黒ハート]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif?resize=15%2C15) 
 
![[ひらめき]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15) 弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓
にほんブログ村
